|
1、アップ--前のテストより日本語の成績がアップして嬉しかった。
1)このドラマは後1ヶ月でアップする予定ですが。
2)関係したある事件がにわかにアップされ、騒ぎになった。
3)モデルの顔をもっとアップで撮ってくれ。
4)会社に賃金アップを要求したがだめだった。
(为什么选4呀?2不可以吗?)
2、彼に任せた上は、信じてください。人柄がよかろうと悪かろうと、結果が____。
1)間違いない 2)できるだろう 3)わからない 4)すべてだ
(选了4怎么翻呀?)
3、安っぽいーーこんな服を着ると、人間まで安っぽく見える。
1)彼は金持ちなのに、いつも安っぽい着物を着ている。
2)やつは広い家に安っぽい家具ばかり並べているのはなぜだろう。
3)そんな安っぽい同情なんか、まっぴらごめんだ。
4)彼女の靴はいかにも安っぽいね。
(为什么选3呀?)
4、両チームは物凄い競り合いを展開しているが、勝負はまだ付かず、このままでは引き分け____。
1)となればいい
2)といったらない
3)というところかな
4)といったきりだ
(正确答案是3,但不知道怎么翻?)
5、この通りには外国人の店が多い____、異国情緒が溢れている。
1)ものの 2)ばかりに 3)ことから 4)せいにして
(为什么是2呀?3不可以吗?)
6、____に新製品を使ってもらって次の製品の参考にします。
1)コメント 2)モニター 3)タイピスト 4)ゲスト
(为什么是2呀?4不可以吗?)
7、『この薬は一日____飲んでください。』
『というのは明日は飲まなくてもいいのね。』
『ええ。』
1)たびに 2)ごとに 3)おきに 4)ずつに
(如果没有『というのは明日は飲まなくてもいいのね。』,是不是2也可以?)
8、何か用があったに違いない。____電話ぐらい掛けて来そうなものだ。
1)それにしては 2)それにしても 3)そうして 4)それゆえに
(正确答案是2,但不知道这样是什么意思?)
9、マイナス
1)これはマイナス気味の商売だ。やらないほうがいい。
2)私は家族にマイナス的なことはしたくないです。
3)若いうちによく勉強しなければ君の将来にとってマイナスですよ。
4)彼は自分にマイナスな仕事になるとすぐ逃げる。
(正确答案是3,但我觉得2是对的,你呢?)
10、人は健康を失ってこそはじめて____。
1)死んでいるのに気づいた
2)健康は何よりとは知らない
3)そのありがたさがわかる
4)病気に掛かったらたいへんだ
(正确答案是3,怎么理解呀?)
麻烦哪位高手,都帮我详细地解释一下,拜托了~! |
|