咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 370|回复: 2

[翻译问题] 自然現象を説明する主な仕方に--》2错在哪啊。。。5555

[复制链接]
发表于 2009-11-3 11:35:55 | 显示全部楼层 |阅读模式
自然現象を説明する主な仕方に、万物を生き物になぞらえて説明するやり方と?すべてを機械になぞらえて説明するやり方の二種類がある。前者を有機体論?後者を機械論という。科学の発達を大ざっぱにいえば、昔は自然を、世界を生き物としてとらえる考え方が強かったが、近代、17世紀からとくに万物を機械論的自然観が定着し、そのなかから近代科学を生み出してきて?今日にいたっている。動物や人間の身体も、機械のようにみなしてかなりうまく説明がつくのである。

しかし②むかしはそうではなかった。自然万物を生きとし生けるものとみなした。生き物の方が無機物よりずっと親近感があったからである。生きて活発に動く物の方が、鈍で動かないものよりずっと印象的だったからである。

②「昔はそうではなかった」とあるが、どういうことか。

昔は1自然現象に関心をもたなかった。

2世界を生き物として考えなかった

3人間を機械とみなすことはなかった

4無機物については説明できなかった
游客,如果您要查看本帖隐藏内容请回复


2错在哪啊?请说明。。。。谢谢!
回复

使用道具 举报

发表于 2009-11-3 12:26:29 | 显示全部楼层
答えは3だと思います。
「昔は自然を、世界を生き物としてとらえる考え方が強かったが」と述べてあるから 2は間違ってることがわかる。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-3 15:53:34 | 显示全部楼层
。。。。。。あああ。。。。私は。。。。”なかっと”を無視にした。。。。

どうもありがとう。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-5 14:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表