咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1499|回复: 6

[一级考试试题] 一级02年阅读 III (1) 请教【赤い色】如何解释?

[复制链接]
发表于 2009-11-11 23:05:48 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 橙意咖啡 于 2009-11-11 23:22 编辑

斑竹,真不知道这个标题应该怎样取,麻烦不要扣我咖啡豆了,拜托了,

(1)以前のことですが、地元の図書館の返却ポストに誤って郵便物を“投函”してしまいました。この返却ポストの色は「グレー」でした。最近の新しい郵便ポストは「グレー」のものが増えてきましたが、それで「グレー」に“反応”してしまったのです。本物のポストは、そこから2mも離れていないところに赤い色をしてありました。事の重大さに気づき、あわてて図書館の職員に電話でそのことを伝え、事無きを得ました。
 光は人の目に入り、脳がその刺激を受けることから、人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、あるものごとを連想することがあります。そういったことから、色は直接視覚を反応させるシンボルとして大きな効果をもっています。

問1 「そのこと」とあるが、そのこととは何か。
 1 郵便ポストに手紙を入れたこと
 2 郵便ポストに図書館の本を入れたこと
 3 図書館の返却ポストに本を入れたこと
 4 図書館の返却ポストに手紙を入れたこと

問2 「人は色を見て、過去の記憶が呼び起こされたり、あるものごとを連想することがあります」とあるが、筆者の場合、どんな色を見て、何を連想したのか。
 1 赤色を見て、郵便ポストを連想した。
 2 グレーを見て、郵便ポストを連想した。
 3 赤色を見て、図書館の返却ポストを連想した。
 4 グレーを見て、図書館の返却ポストを連想した。

我的问题是通篇都在讲灰色,图书馆的返回箱是灰色的,现在越来越多的邮箱也变成的灰色,那么请问后面的红色怎么解释?这句话又怎么理解呢?在离那里2m不到的地方变成了红色?
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-11 23:12:38 | 显示全部楼层
根据后面的题目来看,文中的“我”因为把邮箱的灰色认为是图书馆的返还箱了,所以还打了电话给图书馆,但但但,为什么会有红色呢?怎么解释呢?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-11 23:17:11 | 显示全部楼层
大家帮帮忙吧,谢谢啦!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-11 23:22:57 | 显示全部楼层
大家也可以试试看,自己能不能做对~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-11 23:45:38 | 显示全部楼层
为什么就是没人帮忙呢,sign……
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-12 10:10:30 | 显示全部楼层
还是没人回答,哭啊~~~
大家既然都在做阅读题,为啥这个真题没人做呢,泪~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2009-11-12 10:17:43 | 显示全部楼层
没人回答,麻烦斑竹删除吧,谢谢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-17 10:14

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表