咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 788|回复: 11

[其他问题] 麻烦给看看有什么错误吗

[复制链接]
发表于 2010-4-16 19:10:05 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 细风轻玲 于 2010-4-16 19:11 编辑

これは私の演説の原稿です。初めて演説をするから、原稿はどう書くか分かりません。誰のご指導をいただければありがたいです。

   私のふるさとには小さな公園があります。最初この公園に入るとき、高いチケットが必要でした。ですから、観光客が少なかったです。公園もきれいでした。十年ころ前、チケットを廃棄して、公園を公開した後、町の人々が公園に殺到しました。特に休日の時、小さな公園のわりに千人以上が溢れることも少なくないです。あの時から、公園はゴミだらけ、汚い公園になってしまいました。
    高校の時、一度友達と一緒にあの公園へ行ったことがあります。友達がガムを食べたら、平気で紙屑を地上に捨てました。私は「ゴミを捨てるなら、ちゃんとゴミ箱に捨てなさい」と彼らに注意しました。しかし、彼らは「うるさいなあ」のような顔で、「どうでもいいじゃない?みんなもそうしているから」と言いました。確かにそうです。この公園もうめちゃくちゃになってしまいました。「まあ、どうせ汚いから、少し捨てるならゴミが増えないだろう」と私はそう思いながら、適当にゴミを捨てました。
    大学に入ったら、この「大多数の行動に従う気持ち」はまだ変わりません。教室にゴミばかりだとしたら、私も適当にゴミを捨てるようになります。「皆もそうしているから」という言葉は頭の中に刻み、ゴミを捨てる言い訳になってしまいました。あの時、なんだか大学生としての栄誉感とすべからざる行いをする恥はぜんぜん感じませんでした。人間は周りの環境に流されやすい生き物だなあと思います。
    ある日、偶然に使ったティッシュを自分の用意したビニール袋に入れる陳さんの姿を見ました。このよくある行為は私の心を動かしました。私は一度もそんなふうにしたことがありません。どうして同じ大学生なのに、行儀の差がこんなに大きいですか。大学生である私は是と非を見分ける能力がもう持っています。正しくない行為だとわかった以上、そんなことをするわけにはいけません。「皆がそうしているから」なんて、言い訳になりません。皆が間違ったからこそ、私は見直させてあげます。私はそういうふうに決意を固めました。
   まず、自分の力の限りのことから始めましょう。これから私はゴミをやたらに捨てません。周りの人にも捨てないように注意してあげます。そして、二人、三人、四人、また一つのクラス、二つのクラス、また学校の学生たち、都市の人たち、さらに全国の人々がゴミを捨てなくなるのは不可能ではありません。皆は、自分の身近なことからすれば環境がきっとどんどんよくなります。それは私の願いです。そして、決して夢ではないと信じています。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-4-16 19:41:11 | 显示全部楼层
回复 1# 细风轻玲

これは私の演説原稿です。初めて演説をするから原稿はどう書くか分かりません。

これは私のスピーチの原稿です。初めてのスピーチですので、何をどう書いたらいいか分かりません。


誰のご指導をいただければありがたいです。

わかる範囲で添削していただければありがたいです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-16 20:07:25 | 显示全部楼层
本帖最后由 cike207 于 2010-4-16 20:10 编辑

回复 1# 细风轻玲


私のふるさとには小さな公園があります。

最初この公園に入るとき、高いチケットが必要でした。

公園ができた頃は入るのに、高い入場券が必要でした。

ですから、観光客が少なかったです。

ですから、見物人が少なかったです。

公園きれいでした。

公園きれいでした。

十年ころ前、チケットを廃棄して、公園を公開した後、町の人々が公園に殺到しました

それが、十年ぐらい前、入場券が要らなくなり、町の人々が公園に殺到するようになりました

特に休日の時、小さな公園のわりに千人以上が溢れることも少なくないです。

特に、休みの日ともなると、千人にも上る見物人が訪れたりもします。

あの時から、公園はゴミだらけ汚い公園になってしまいました。

それ以来、公園はゴミだらけ汚い公園になってしまいました。

気になるところは分かる範囲で添削したつもりですが、ネティブじゃないので、他の方の添削も参考にしてみて下さい。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-16 20:38:26 | 显示全部楼层
本帖最后由 cike207 于 2010-4-16 20:47 编辑

回复 1# 细风轻玲


高校の時、一度友達と一緒にあの公園へ行ったことがあります。

高校の時、一度だけ友達とその公園へ行ったことがあります。

友達がガムを食べたら、平気で紙屑を地上に捨てました。

そのとき、友達がガムを口に入れると包み紙を平気で路上に捨てました。(「ガムを食べる」でもいいが、この場合は、口に入れるほうがいいかと思います。)

私は「ゴミを捨てるなら、ちゃんとゴミ箱に捨てなさい」と彼らに注意しました。

しかし、彼らは「うるさいなあ」のような顔で、

しかし、彼らはうるさいと言わんばかりの顔で、

どうでもいいじゃない?みんなそうしている]から」と言いました。

別にいいじゃない?みんな捨てているんだから」と言いました。

確かにそうです

確かにその通りでした。

この公園もうめちゃくちゃなってしまいました。

このう公園はもうめちゃくちゃ汚くなってしまいました。

「まあ、どうせ汚いから、少し捨てるならゴミが増えないだろう」と私そう思いながら、適当にゴミを捨てました。

「まあ、どうせ汚くなっているし、私たちが捨てないことで、急にきれいになることもないし。」 そう思って、結局、私まで、ゴミを路上に捨ててしまうことになりました。

1、2段落だけ、添削してみましたが、やっぱり添削は私には手に負えないものでした。3段落からは、他の方の添削を参考にしてみてください。どうもすみません。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-4-17 08:45:12 | 显示全部楼层
回复 4# cike207


    cike207さん、ご指導ありがとうございます。やっぱりミスがいっぱいありますね。ちょっとショックを受けたけど、cike207さんが直してくれた文書を読んだら、勉強になりました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 12:58:51 | 显示全部楼层
本帖最后由 cike207 于 2010-4-17 13:02 编辑

回复 1# 细风轻玲

大学に入ったらこの「大多数の行動に従う気持ち」はまだ変わりません

大学に入っても、まわりに流されるままの日々でした


教室にゴミばかりだとしたら、私も適当にゴミを捨てるようになります

教室にゴミが散らかっていると、私もついあちこちに捨てたりしました


「皆もそうしているから」という言葉は頭の中に刻み、ゴミを捨てる言い訳になってしまいました。

「みんな捨てているんだから」って、自分に言い聞かせては、ごみのぽい捨てを正当化させたものです。


あの時、なんだか大学生としての栄誉感とすべからざる行いをする恥はぜんぜん感じませんでした。

ですから、ごみのポイ捨てに対して、羞恥心や罪悪感めいたものなど、全然感じてはいませんでした。


人間は周りの環境に流されやすい生き物だなあと思います。



(ごめんなさい。文章自体が間違っているというよりも、私が書くんだったら、このように書くって感じで、添削してみただけです。ぜひ、他の方の添削も参考にしてみてください。)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 15:25:19 | 显示全部楼层
本帖最后由 cike207 于 2010-4-17 15:26 编辑

回复 1# 细风轻玲


ある日、偶然使ったティッシュを自分の用意したビニール袋に入れる陳さんの姿を見ました
                                  見かけました。

このよくある行為は私の心動かしました

彼女のそのすばらしい行為はわたしを変えました。


私は一度もそんなふうにしたことがありません。


どうして同じ大学生なのに、行儀の差がこんなに大きいですか。

大学生であることに変わりはないのですが、公共マナーがきちんとしている陳さんは、私なんか比べ物にもならないほどですね。


大学生である私は是と非を見分ける能力もう持っています。
        善悪     をちゃんと



正しくない行為だとわかった以上、もうそんなことをするわけにはいけません。



「皆がそうしているから」なんて、言い訳になりません。



皆が間違ったからこそ、私は見直させてあげます。私はそういうふうに決意を固めました。

私自身はもちろん、まわりの人にもごみのぽい捨てなどしないように努めていきたいと思いました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 15:41:27 | 显示全部楼层
本帖最后由 cike207 于 2010-4-17 15:48 编辑

回复 1# 细风轻玲

まず、自分の力の限りのことから始めましょう
     にできる         たいと思います。


これから私はゴミをやたらに捨てません
              ないようにします。


周りの人にも捨てないように注意してあげます
              ようと思います。


そして、二人、三人、四人、また一つのクラス、二つのクラス、また学校の学生たち、都市の人たち、さらに全国の人々がゴミを捨てなくなるのは不可能ではありません。
ゴミをあちこちに投げ捨てたりしなくなるのも

、自分の身近なことからすれば環境きっとどんどんよくなります
                    は   なっていくはずです。

それは私の願いです。そして、決して夢ではないと信じています。
これが

ご清聴ありがとうございました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

初めての添削ですので、要領も悪く、役に立つかどうか心配です。

少しでもお役にたてば、なによりです。

内容はとっても晴らしいですね。

僕も今日からは、できるだけ、公共マナーをちゃんと守るようにしていきたいと思います。

(しょっちゅう煙草のポイ捨てをしてきた自分を反省しています。)

僕はネテイ―ブじゃないので、あくまでも分かる範囲での添削となります。

間違っていたら、ごめんなさい。

ですので、ぜひ、日本の方に添削してもらってください。

评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 16:21:25 | 显示全部楼层
改得好认真哦,真专业。。。是学校的先生么。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 21:53:55 | 显示全部楼层
日本人の友達4人に見てもらった文が、次の文ですので、参考にしてください。

 これは私のスピーチの原稿です。初めてのスピーチですので、何をどう書いたらいいのか分かりません。分かる範囲で添削していただければありがたいです。

 私の故郷には小さな公園があります。できた頃は、公園に入るのに高い入場券が必要でした。そのため、利用者はそれほど多くありませんでした。公園はきれいでした。それが、10年ぐらい前から、入場券が要らなくなり、町の人々が公園に殺到するようになりました。それ以来、公園はゴミだらけの汚い公園になってしまいました。

 高校の時でしたが、一度だけ友達とその公園に行ったことがあります。その時、友達はガムを口に入れると、平気で包み紙を路上に捨ててしまいました。「ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てなさい。」と、私が注意したら、うるさいと言わんばかりの顔で、友達がこう言いました。「別にいいんじゃないの?みんな捨てているんだから。」確かにその通りでした。この公園はもうめちゃくちゃに汚くなっていました。「まあ、どうせ汚いし、僕たちが捨てなかったとしても、別にきれいになるわけでもないし」そう思って、結局は、私までゴミをあちこちに捨ててしまいました。

 大学に入っても、まわりに流されるままの日々でした。教室にゴミが散らかっていると、私もついあちこちに捨てたりしました。「みんな捨てているんだから」と自分に言い聞かせては、ゴミのポイ捨てを正当化したものです。ですから、ゴミのポイ捨てに対して、羞恥心や罪悪感などまったくもち合わせていませんでした。人間はまわりの環境に流されやすいものだなあと思います。

 ところが、ある日、偶然なんですが、使ったティッシュを自分の用意した袋に入れる陳さんを見かけました。彼女のその素晴らしい行為にわたしは感動しました。一度もそんなふうにしたことがない自分が恥ずかしく思えてなりませんでした。大学生であることに変わりはないのですが、公共マナーがちゃんとできている陳さんには自然に頭が下がる思いでした。もう大学生ですし、善悪を区別する能力はちゃんと持っていたのに。これからはきちんと公共マナーが守れる人間にならなければいけないと思いました。「みんな捨てているんだから」というのは、もう弁解にはなりません。

 まずは、自分にできることからやっていきたいと思います。これからはゴミをやたらに捨てないようにしたいと思います。まわりの人にもごみのポイ捨てをしないように注意していこうと思います。そしたら、二人、三人、四人、また一つのクラス、二つのクラス、また学校の学生たち、町の人たち、さらに全国の人々がゴミをあちこちに投げ捨てたりしなくなるのも不可能ではありません。皆自分の身近なことからすれば環境はきっとどんどんよくなっていくはずです。これが私の願いです。そして、決して夢ではないと信じています。


 ご清聴ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

中途半端なことが嫌なので、昨日からずっと気がかりでしたけれども、

一応これで添削終了って感じですね。

いろんな方に手を貸してもらった分、スピーチ頑張ってください。

これなら優秀賞に決まってるって、友達が言っています。

では、もう遅いので、今日は寝ることにします。

お休みなさい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-4-17 21:57:55 | 显示全部楼层
回复 9# 小川-@-


    はい、まだ卒業していないんですが、一応教師として頑張っています。

 よろしくお願いいたします。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-4-18 16:04:00 | 显示全部楼层
回复 10# cike207


    そこまで丁寧にご指導をいただいて、言葉にならないほど感謝しております。

 先ほど私も日本人の先生に直していただきました。ご参考として一応ここで書かせていただきます。

 ですから、見物人が少なかったです。公園はきれいでした。
 ですから、公園がきれいだったのに、見物人は少なかったのです。

 それが、十年ぐらい前、入場券がいらなくなり、町の人々が公園に殺到するようになりました。
 それが、十年ぐらい前、入場券がいらなくなると同時に、町の人々が公園に殺到するようになりました。

 「まあ、どうせ汚くなっているし、私たちが捨てないことで、急にきれいになることもないし。」
 「まあ、どうせ汚くなっているし、私たちが捨てなくても、急にきれいになることもないし。」

 羞恥心や罪悪感めいたものなど、ぜんぜん感じてはいませんでした。
 羞恥心や罪悪感めいたことなど、ぜんぜん感じてはいませんでした。

 私自身はもちろん、周りの人にもゴミのぽい捨てなどしないように努めて生きたいと思いました。
 私自身はもちろん、周りの人にもゴミのぽい捨てなどしないように勧めて行きたいと思いました。

 大体このくらいです。もちろんこれは先生自分の考えです。cike207さんの日本人の友達方々の意見も意味深くて、勉強になりました。

 cike207さんのおかげで、自信満々でスピーチコンテストに出ることができます
 
 もう一度言いたいです、本当にどうもありがとうございます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-4 03:41

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表