|
|
发表于 2010-5-23 23:42:04
|
显示全部楼层
人をしていっそうその大きさを覚えしむる
=人にいっそうその大きさを感じさせる
~をして~~しむる=~に~~させる(使役)
「をして」で辞書を引いてみました
を‐して
[連語]《格助詞「を」+格助詞「して」》
(使役表現を伴い、格助詞的に用いて)動作の主体を強調する意を表す。
…に。…を。
「私―言わしむれば」
「彼―走らしむ」
◆漢文訓読からの用法。
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
「私―言わしむれば」=「私に言わせれば」
「彼―走らしむ」=彼を走らせる
という意味になります。 |
|