前回は、<おいしいお茶の入れ方>(前半部分)の訳を直していただき、ありがとうございました。
<おいしいお茶の入れ方>(後半部分)です。
またよろしくお願いします。
-----------------------------
5.約1分ぐらい経って、お茶の葉が開いたら、急須から湯のみに均等につぎ分けます。
※つぎ始めは薄く、後になるほど濃くなるので、お茶の濃さが平均するように「廻し注ぎ」します。
5.待1分钟左右茶叶泡开了就从茶壶均匀倒进每个茶杯里。
*因为刚开始倒入时清淡越后倒越浓所以为了茶的浓度均匀“廻し注ぎ” します。
6.「廻し注ぎ」というのは、写真のように、1→2→3の順でお茶を注ぎ、3の湯のみに注いだら、次は、3→2→1の順でお茶を注いで行くやり方です。
これを繰り返して、お茶の濃度が一定になるようにします。
6.“廻し注ぎ”是;按照片1→2→3的次序把茶倒入,倒入了第3个茶杯后下回是3→2→1的次序倒。
反复这个次序把倒好的茶的浓做均匀。
7.注ぐときには急須に残らないように、必ず最後の一滴までしぼるように注ぎきって下さい。
こうすれば2煎、3煎まで美味しく頂けます。
7.倒入时把茶水不要留在茶壶里,最后一滴都倒尽。
这样才第二泡、第三泡也可泡得美味。
8.一煎目を入れ終わったら急須の蓋を取っておくと、お茶の葉が蒸れすぎる事が無く、二煎目もおいしく飲むことが出来ます。
二煎目は、お湯が茶の葉にしみこんでいるので、熱湯を入れて、浸出時間も3分の1で十分です。
8.泡完第一泡茶后把盖子打开拿下来,这样做可防止茶叶过蒸而第二泡茶也喝得美味。
因为第二泡时开水已渗入在茶叶里,可以直接倒入热水,冲泡时间也三分之一就够了。
-----------------------------
*“廻し注ぎ” はどう訳したらいいでしょう? |