|
发表于 2010-7-29 20:30:31
|
显示全部楼层
别人说「すみません」
我回答「いいえ、何でもない」
不知道我回答错了没?
我想表达“没关系”的意思。
也不能说完全不可以,挺微妙。
A:どうしたんだ
B:いや,何でもないよ→OK
用更加丁寧的表达方式,会更有礼貌些。
如:
何でもありません
何でもございません
但是,「何でもないです」确是错误的说法。
何でもない
〔たいしたことはない〕算不了什么,没关系,不要紧.
わたしにとっては何でもないことだ/对我说来并没什么〔算不了一回事,轻而易举〕
このくらいのけがは何でもない/这么一点伤算不了什么〔不要紧〕.
あんなやつを負かすのは何でもない/打败那个家伙,不费吹灰之力.
*******************************
另外别人做了件错事,说「すみません」
我想说“没什么大碍”
用「いいえ、とんでもないことです」错了没?
没问题,但还有更丁寧的表达方式。
如:
とんでもないことでございます
とんでものうございます
*****************************
如果我想说“是我不对”,
用「いいえ、私のほうこそ」错了没?
「私のほうこそすみませんでした」没问题。
或如6F所说,「こちらこそすみませんでした」也可以
特此请教……
突然发现自己连最基本的礼貌用语说起来都困难,
真是不好意思啊。
自信を持って、出来るのではないですか。
確認しなくても結構です。 |
|