咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 526|回复: 4

[翻译问题] 一句日语请教

[复制链接]
发表于 2010-9-5 10:53:05 | 显示全部楼层 |阅读模式
夢にだに予想しなかったこの話は、資源の乏しい日本にとって、嬉しい限りだ。
夢にだに是什么意思。其他没什么问题。
回复

使用道具 举报

发表于 2010-9-5 12:27:56 | 显示全部楼层
だにしない 连~都不~~,根本就不~,只要~就~    (有点文言的味道)
このような事故が起きるとは想像だにしなかった。
居然会发生这种事故,我连想也没想到过
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-9-5 13:32:21 | 显示全部楼层
类比1楼「想像だにしなかった」
造出句子「夢でも予想だにしなかった」
或者使用「夢にも予想だにしなかった」
跟楼主的「夢にだに予想しなかった」有些小小差别。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-9-5 13:36:42 | 显示全部楼层
だに
[副助]名詞、活用語の連体形・連用形、副詞、助詞に付く。
1 仮定・意志・願望・命令などの表現を下に伴って、取り上げた事柄が最小限であることを強く示す。せめて…だけでも。
  「ここに心にもあらでかくまかるに、昇らむを―見送り給へ」〈竹取〉
2 軽い事柄をあげて他のより重い事柄のあることを類推させる意を表す。…さえも。…でさえ。…だって。
  「消息(せうそこ)を―言ふべくもあらぬ女のあたり(=身辺)を思ひける」〈伊勢・七三〉
◆上代では1が主で、2は「すら」の領域であったが、平安時代には多く打消しの表現と呼応する形で「すら」の領域をも兼ねるようになった。また、平安時代の末ごろからは添加の意の「さへ」に近い用法も現れ、室町時代には2の用法は「さへ」が代用するようになった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-9-5 16:35:29 | 显示全部楼层
原来如此,谢谢楼上几位的解答。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-2 23:38

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表