付ける 【つける】 【tukeru】
【他下一】
(1)〔とりつける〕安上,安装上;[つなぐ]连接上;挂上;[さしこむ]插上; [縫いつける]缝上.
* 棚を付ける/搭〔钉〕搁板.
* 列車に機関車を付ける/把机车挂到列车上.
* 剣を銃口に付ける/把刺刀安到枪口上;上刺刀.
* カメラにフィルターを付ける/给照相机安上滤色镜.
* 上の句に下の句を付ける/给上句添上下句.
* シャツにボタンを付ける/把钮扣缝在衬衣上.
* へやが暗いので窓をつけた/因为屋子太暗(打穿墙壁)安了扇窗户.
(2)〔身にまとう〕[服・靴下など]穿上;[時計・指輪・ネックレス・銃など]带上;[ベルト・ネクタイなど]系上;[バッジ・ブローチなど]别上;[肩や腰に]佩带.
* 軍服を身につけない民兵/不穿军装的民兵.
* 制服をつけて出かける/穿上制服出去.
* ピストルをつけた番兵/带着手枪的卫兵.
* 面を付ける/带上面具.
(3)〔書き記す〕写上,记上,注上.
* 日記を付ける/记〔写〕日记.
* 出納を帳簿に付ける/把收支记在帐上.
* その勘定はわたしにつけておいてくれ/那笔帐给我记上.
日英: Put
|