咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1241|回复: 4

[其他问题] 求救日语高手~·

[复制链接]
发表于 2010-11-17 13:28:52 | 显示全部楼层 |阅读模式
我母亲车祸去世了,我原任老板这次来中国出差,给了我“御霊前”,里边包了几百块钱。他现在回国了,我想写封感谢信,可是不知道该怎么写?请高手帮忙示范一下吧~~先谢谢了~
回复

使用道具 举报

发表于 2010-11-17 13:48:11 | 显示全部楼层
这方面的例文,网上应该蛮多的,下面是其中一例:

このたび母の死去に際しましては、お心のこもったお悔やみのお手紙とお香典を頂戴いたしまして本当にありがとうございました。
 本来でしたらすぐに御連絡差し上げなければならないところですが、遠方にお住まいですし、かえって御迷惑おかけしてはと思い、あえて御連絡を控えさせていただきました。どうかお許しください。
 私もしばらくは茫然自失のありさまでしたが、いつまでも悲嘆に暮れていては母の供養にならないと思い、ようやく気をとり直したところです。今月から仕事も再開いたしましたので、どうか御安心ください。
 これからも何かとお世話をおかけすることがあるかと存じますが、よろしくお願い申し上げます。


评分

1

查看全部评分

回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-11-17 14:21:20 | 显示全部楼层
本帖最后由 sungq 于 2010-11-17 14:21 编辑

他是事后给的,也叫“香典”嘛?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-11-17 14:42:54 | 显示全部楼层
sungq 发表于 2010-11-17 14:21
他是事后给的,也叫“香典”嘛?

http://www.hourinin.or.jp/web/terakoya/page/kouden.html

参考一下这里的解说吧。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-11-17 17:34:59 | 显示全部楼层
香典一般是守灵仪式或遗体告别式上赠送的礼品或现金
御霊前是写在"香典"上的字样,是不清楚死者所信仰宗教时的写法
也可以写“御香典”“御香料”等字样
不能参加守灵仪式或告别仪式,无法亲自赠送香典时可以通过邮局寄送
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-2 11:24

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表