咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1436|回复: 1

[一级考试试题] 他者の心・自分の心「サルがレバーを押す時は」 2010年12月n1原文小段

[复制链接]
发表于 2010-12-8 17:34:25 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 penzoe 于 2010-12-8 17:36 编辑

 心は目には見えない。だから客観的に知ることはできない。ならば、心とか意識なんて面倒なことを考えるよりも、目で見える、定規で測れるものだけを考える事にしよう。…。

 行動主義心理学と呼ばれるこの流派では、サルやネズミなどにレバー押しなどの行動を訓練し、その行動から動物の心を探っていく。しかし動物に「まずはレバーを押してみてください」と頼むわけにはいかない。

 例えば、初めて実験室につれてこられたサルは、そもそもレバーにさえ気づかないからだ。では、サルにどうやって…。例えばサルが少しでもチラッとレバーを見たとする。そこですかさずエサを与える。これを何度か繰り返すと、サルの注意が次第にレバーに向いてくる。ここでいったんエサやりを止める。するとサルは…。ここが我慢のしどころ。試行錯誤の中、サルの手がレバーに伸びるのをじっと待つ。そして手が少しでも伸びれば、すかさずエサを与える。 

 こうして、適切なタイミングでエサをやりながら、少しずつ目標の行動に近づけていくのである。私はこのやり方を、大学院生の頃、助手の先生に教わった。それは教科書に書いてある通りのことだった。が、実際にやってみると、それは衝撃の体験だった。

エサやりのボタンを右手に持ち、白黒のモニターごしに、サルの行動をじっと見つめる。私はサルに念じていた。「振り向け、レバーに振り向け」。伝わらない思いを伝えたい。ふいにサルがレバーに近づく。と、すかさず「エサやり」というメッセージを送る。それは紛れもなくコミュニケーションであった。

この訓練をずっとやっていると、徐々にサルの気持ちがつかめてくる。そして、気持ちがつかめてくると、訓練は格段に早く進む。行動だけを見よといいながら、その実、うまく訓練するにはサルの心がつかめていなければならないのだ。しかし、それがつかめたとき、手の中にサルの心があるように思えてくる。

そのとき私は、学問の本当に大事なことは、教科書には書いていないことを知ったのだった。

他者の心・自分の心「サルがレバーを押す時は」
朝日新聞2/8付「心体観測」日本女子大準教授金沢創氏文


http://omnipark.net/omnipark/saiziki/2009/20090213.htm
回复

使用道具 举报

发表于 2010-12-8 17:43:34 | 显示全部楼层
こ、これは。。。すげぇ、おつっー
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-1-11 12:29

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表