咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 608|回复: 4

[词汇问题] 请问一个单词O(∩_∩)O~

[复制链接]
发表于 2010-12-11 16:30:32 | 显示全部楼层 |阅读模式
“ピーターはおらんな。よし、野郎ども、子供たちを捕まえろ!”(from フック船長)

书上说おらん是 不在 的意思,可是我在辞典上只查到了居る 是在的意思> <~ 不明白怎么变形的,如果是因为な、不是应该是对学生,小孩说的吗?

ありがどう~
回复

使用道具 举报

发表于 2010-12-11 16:34:37 | 显示全部楼层

[助動][〇|ず(ん)|ぬ(ん)|ぬ(ん)|ね|〇]《文語の打消しの助動詞「ず」の連体形が口語の終止形となったもの》助動詞「だ」「たい」を除く活用語の未然形に付く。
1 打消しの意を表す。「まかぬ種は生えぬ」「思わず叫ぶ」「勉強をしない生徒がよい成績をとれるはずがありません」
2 (「てはいかん」「てはならぬ(ん)」の形で)禁止の意を表す。「高山植物を採ってはいかん」
3 (「ねばならぬ(ん)」「ねばなるまい」の形で)当然・義務の意を表す。「明日は会社に八時までに行かねばならぬ」
4 (「ずともよい」「ぬともよい」「んでもいい」の形で)許容・許可の意を表す。「君は行かずともよい」「風邪をひいているから風呂はわかさんでもいい」
5 (文末にあって「ん」「ぬ(ん)か」の形で)催促・勧誘・依頼の意を表す。「早く起きんか」「あなたも体操をなさいませんか」
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-12-11 16:53:18 | 显示全部楼层
只知道ず、ぬ的说> <~ 原来还有ん。。

ありがどうございます
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2010-12-12 11:25:49 | 显示全部楼层
日语中的「ん」根据不同的场合代表不同的意思

1、ない → ん

例如:わからない → わからん
~かもしれない → かもしれん
たまらない → たまらん
すまない → すまん

2、~ら行 → ん

例如:どうするの → どうすんの
何してるの → 何してんの
いろいろな → いろんな
わからない → わかんない
つまらない → つまんない
お帰りなさい → お帰んなさい

3、の → ん

例如:~のだ → ~んだ
~ので → ~んで
もの → もん
僕のうち → ぼくんち
僕のところ → ぼくんとこ
ここのところ → ここんとこ
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2010-12-12 13:12:36 | 显示全部楼层
回复 lette 的帖子

いい勉強になりました

本当にありがとうございました~
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-11-11 16:56

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表