咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1448|回复: 6

[语法问题] 动词和形容词可以直接接续「では」吗

[复制链接]
发表于 2011-1-22 13:42:38 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 どうも 于 2011-1-22 15:30 编辑

名词和形容动词词干可以直接接续「で」,动词和形容词可以吗
加の:

こう毎日雨がふりつづくのでは、大水が出るにちがいない
一度に何でも勉強したいのでは、無理でしょう

不加の:
課長である以上、そんな大事な事を知らなかったでは済まされないだろう。(1997年一級問題)
回复

使用道具 举报

发表于 2011-1-22 15:12:18 | 显示全部楼层
这里的“では”和“で”完全是两回事。这里的“では”表示以前项为既定事实的话,引申出后面的推断,一般表示消极意思。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2011-1-22 15:30:21 | 显示全部楼层
回复 hirotubasa 的帖子

谢谢你的回答
「で」和「では」不一样我也知道,
但是我感觉「で」和「では」在接续上好像没有差别,但是以防万一题目还是改成「では」吧

话说「では」接续动词和形容词是不是加不加「の」都可以呢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-1-22 19:06:35 | 显示全部楼层
上2句对应下句型
のでは
【接続】 名詞+な+のでは
用言連体形+のでは
【意味】 「聞いたことが事実だとすれば困るなあ」と言いたい時に使う。
○ 学資や生活費は年間200万円もかかるのではとても日本へ留学出来ない。
○ A:雨だそうだよ、明日は。
     B:えっ、雨?雨なのでは仕方がない


最后一句对应下句型,和“の”没有关系。

【ないではすまない】
[V-ないではすまない]
(1)知り合いに借りたキャンプ用のテントをひどく破ってしまった。新しいのを買って返さないではすまないだろう。
(2)こんなひどいことをしたんでは、お母さんにしかられないではすまないよ。
(3)罪もない人々に、このような過酷な運命を強いてしまった。いつの日にか、その報いを受けないではすまないであろう。
★動詞の否定形に付いて、その行為をしないでそのままにしておくことはできないという意味を表す。例えば(1)は破れたまま返すわけにはいかないから買って返さなければならないの意。マイナスの評価の事態を表すのが普通。かたい表現。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-1-23 08:52:49 | 显示全部楼层
不加「の」的那句,我觉得有点问题,好像应该加「の」

そんな大事な事を知らなかったのでは済まされないだろう。
或者 そんな大事な事を知らないでは済まされないだろう。

个人意见,仅供参考
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-1-23 23:06:48 | 显示全部楼层
知らなかったでは済まされない  是对的,没有问题
请参照一级语法  http://tj.yuloo.com/xyz/riyu/2010/37294.shtml
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2011-1-24 11:51:37 | 显示全部楼层
谢谢大家的回答
动词和形容词接续「では」时
「では済まされないだろう」加不加「の」都可以
「こう毎日雨がふりつづくのでは、大水が出るにちがいない」一定要加「の」
我想大概是这样吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-2 05:27

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表