咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1228|回复: 6

[翻译问题] 2个奇怪结构的句子,郁闷ing

[复制链接]
发表于 2011-4-14 22:48:27 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 yuler 于 2011-4-14 23:45 编辑

その答えは、むしろそれを避けてきたかに思われる、自然科学者に要請されている。

自然科学が人間について考慮し、医学が前提を吟味するとするなら、いまとなっては、この二つを強いて区別しても仕方がない。

求教。。。。
回复

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2011-4-14 22:51:39 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2011-4-14 23:01:07 | 显示全部楼层
前面是
たとえ検証が自然科学的には不可能であっても、人間の規定なしに医学はやっていけない。つまり、医学が自然科学か否かをとうことは、結局、ヒトが自然科学的な存在かいなかを問うことにひとしい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 11:26:52 | 显示全部楼层
本帖最后由 shranf 于 2011-4-15 11:40 编辑

たとえ検証が自然科学的には不可能であっても、人間の規定なしに医学はやっていけない。つまり、医学が自然科学か否かをとうことは、結局、ヒトが自然科学的な存在かいなかを問うことにひとしい。その答えは、むしろそれを避けてきたかに思われる、自然科学者に要請されている。自然科学が人間について考慮し、医学が前提を吟味するとするなら、いまとなっては、この二つを強いて区別しても仕方がない。

译文:即使不能从自然科学的角度来进行验证,在没有人为规定的情况下医学也是不能进行下去的。也就是说,医学是否属于自然科学范畴这个问题,从结果上来说与人的存在是否是符合自然科学的这个问题是等同的。自然科学家们的要求是该问题的答案还不如规避上述问题来考虑。如果说自然科学是在推敲医学的前提下对人类进行思考的学问的话,那到了现在,也无法硬性区分2者的区别。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 11:40:00 | 显示全部楼层
本帖最后由 shranf 于 2011-4-15 11:41 编辑

说老实话,这段话我没看懂……
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2011-4-15 12:40:16 | 显示全部楼层
没看懂你还译出来了。。。。。。
还很顺溜,赶脚没错。。。。。。
多谢
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2011-4-15 16:26:11 | 显示全部楼层
根据自己的理解,试着翻了一下

たとえ検証が自然科学的には不可能であっても、人間の規定なしに医学はやっていけない。つまり、医学が自然科学か否かをとうことは、結局、ヒトが自然科学的な存在かいなかを問うことにひとしい。その答えは、むしろそれを避けてきたかに思われる、自然科学者に要請されている。自然科学が人間について考慮し、医学が前提を吟味するとするなら、いまとなっては、この二つを強いて区別しても仕方がない。

即使自然科学无法验证,医学(的存在)离不开人类的规定。总之,医学是否是(属于)自然科学,归根结底还是人类的存在是否遵循自然科学(的规律)的问题。
所以这个答案,更应该由一直认为与此无关的自然科学家来解答。以人类为中心的自然科学(的发展),医学为此服务的情形之下,当面即是对两者区别看待,也将无可奈何。

有误的话,敬请谅解和指出。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-1 22:41

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表