咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 956|回复: 23

今週のわからん

[复制链接]
发表于 2004-3-1 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
  奖励此贴7个咖啡豆     BY 不殆[/COLOR]

今週のわからん



近頃よく聞くあのことば、なんとなく知っているけどよくわからないあの話...。
ニュースでわかりにくいことを、ひと目で分かる模型やコントを使って池上一家が楽しく教えちゃうよ。おとなだって「目からウロコ」のこのコーナー!

本想今年年初就开辟这个小贴的,可是一直很忙,到今天才动手。

(所有文章来自日本媒体,不代表本人及本论坛观点)

回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-3-1 23:00:00 | 显示全部楼层
  鳥インフルエンザってなに?
'04/1/17


 山口県の養鶏場(ニワトリを飼って卵を産ませる場所)で、ニワトリが大量に鳥インフルエンザで死亡しました。被害が広がらないように、山口県庁は、同じ養鶏場で飼われていたニワトリ全部を処分して、これ以上広がらないように対策に懸命です。
 鳥インフルエンザは、鳥がかかるインフルエンザで、鳥インフルエンザウイルスによって起きる病気です。
 ウイルスというのは、1ミリの1万分の1というとっても小さなもので、電子顕微鏡という特別な顕微鏡でないと見えません。ウイルスは、自分で仲間を増やすことができません。ウイルスは、自分の体についているギザギザ(突起)でニワトリの細胞にとりつき、細胞の中に入り込んで、とりついた細胞に、自分の仲間のコピーをつくらせるのです。自分の仲間を大量に増やすと、やがて細胞をこわして、別の細胞にとりつくために散らばっていきます。仲間をつくるスピードはとても速く、1個のウイルスが、24時間で100万個にもなってしまいます。こうやってウイルスに細胞をこわされるため、ニワトリは病気になってしまうのです。
 日本国内で鳥インフルエンザが発生したのは79年ぶりのことです。最近はまったく発生していなかったのです。では、どうして発生したのでしょうか。いろいろな考え方があります。ひとつは、外国から渡り鳥によって日本にウイルスが撙肖欷皮郡韦扦悉胜い趣いσ姺饯扦埂

 この鳥インフルエンザウイルスは、ほかの鳥にもうつります。また、同じ鳥でもカモは、このウイルスが体に入っても、病気にはなりません。現在、日本の隣の韓国で、ニワトリの間でインフルエンザが流行しています。韓国でインフルエンザにかかったニワトリの近くにいたカモにウイルスが入り、このカモが日本に飛んできて、山口県の養鶏場の近くに来て、ウイルスが、この養鶏場のニワトリに感染したのではないか、という可能性が考えられるというわけです。
 また、養鶏場に出入りしている人やトラックに付いていたり、ニワトリのエサについていたりした可能性がある、という専門家もいます。

 どうして日本にこのウイルスが来たのかはまだはっきりしていませんが、この鳥インフルエンザが大きなニュースになるのは、鳥インフルエンザウイルスが、人間に感染することがあるからです。東南アジアのベトナムでは、鳥インフルエンザにかかった4人が死亡しています。
 そもそも人間の間で広がっているインフルエンザも、もともとは鳥の病気だったものが人間にうつり、人間の間で流行するようになったものだと考えられています。今回の鳥インフルエンザは、ニワトリから人間にうつった例はありますが、人間から人間にうつった例はありません。しかし、人間にうつったウイルスが、万が一、人間の体の中で、ほかの人間にうつる力を持ってしまったら大変なので、専門家が心配しているのです。

 インフルエンザウイルスは、生き物の細胞の中で大量に自分のコピーをつくります。このとき、コピーミスが起きることがあります。コピーミスの結果、ほかの動物にもうつるものになってしまうことがあるのです。
 また、鳥から人間にうつるようになるとき、豚が間に入る可能性もあります。鳥インフルエンザは、豚にもうつります。人間のインフルエンザも、豚に入ります。両方のウイルスが、豚の体内で交じり合って、別のウイルスが生まれる可能性もあります。以前には、こうして生まれたウイルスがあったと考えられています。

 もし、新しいインフルエンザウイルスが生まれると、これまでに人間がかかったことがないので、人間の間で広がり始めたら、大勢の犠牲者が出る恐れがあります。それが心配されるので、大きなニュースになっているのです。
 でも、いまのところ、そんなウイルス発見の報告はありません。また、鳥のインフルエンザが人間にうつる可能性はありますが、ニワトリの肉や卵を食べて人間がインフルエンザにかかった例はありません。
 専門家の人たちは、新しいウイルスが生まれる可能性を監視すると共に、もし発生したときにどんな対策をとればいいか、準備をしているのです。

 鳥インフルエンザも心配ですが、むかしから人間の間で広がっているインフルエンザも、この冬、流行し始めています。インフルエンザウイルスが持っているギザギザには脂肪があるので、石鹸で洗えば、ギザギザをとってしまうことができます。ですから、外から帰ってきたら、石鹸で手を洗ったり、うがいをしたりすることが大切なのです。



自衛隊がイラクに行くことについて
'04/1/24


 陸上自衛隊の先遣隊がイラクに入りました。航空自衛隊の本隊はイラクの隣のクウェートに行きました。自衛隊がイラクに行くことについては、行くことを認めるか認めないか、国会でも議論になっています。どうして問題になっているのでしょうか。
 そもそも自衛隊は、字の通り「自分の国を守る人たち」としてつくられました。日本がよその国から攻撃されたとき、日本を守るのが任務です。外国を攻撃したり、戦争に参加したりする軍隊とは別のものとしてつくられました。
 それは、日本の憲法の第9条に、「陸海空軍その他の戦力はこれを保持しない」「武力行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」と書いてあるから。日本は軍隊を持ってはいけない、と憲法で決められているからです。でも、「自衛隊は軍隊だから憲法違反ではないか」と批判する声もありました。

 自衛隊は、できてから、「日本を守るのが専門で、外国には行きません」という方針できました。
 しかし、自衛隊が海外に行くときがやってきました。1992年のことです。場所はカンボジア。東南アジアのカンボジアでは、長く国の中で戦争が続いていましたが、戦争をやめて新しい国をつくることになり、国連が国づくりに協力することになりました。このとき自衛隊は、国連の人たちに協力して、カンボジア国内の道路を直したりする仕事をしました。このときには、「PKO協力法」という法律をつくって、国連が行う平和のための活動(PKO)には、自衛隊が海外で協力できるようになりました。
 このときも、自衛隊が海外に行くことについては反対の意見もありましたが、「海外に行っても、その場所では戦争がもう終わっていて、武力を使ったりすることはないので、憲法に違反することはない」と説明されました。
 こうしたPKOへの協力はその後、世界のあちこちで行われるようになりました。いまでも東南アジアの東ティモールと中東のゴラン高原で行われています。
 その後、自衛隊は、PKOではない目的のために海外へ行くことになりました。アメリカで起きた同時多発テロ事件について、アメリカはオサマ・ビンラディンという人が起こしたと考え、この人をかくまっていたアフガニスタンのタリバンというグループを攻撃しました。
 自衛隊は、「テロと戦うアメリカ軍などを支援する」ための法律「テロ対策支援法」をつくって、自衛隊の船をインド洋に送りました。アフガニスタンから遠く離れたインド洋で、アメリカ軍などの船に燃料を補給する活動をしています。このときには、「自衛隊が活動するのは戦争が行われている場所から遠く離れたところなので自衛隊が戦争をすることはなく、憲法に違反することはない」と説明されました。
 そして今回、自衛隊は、イラクに行くことになりました。イラクでは、飲み水をきれいにしたり、病院のお医者さんのお手伝いをしたり、学校を建て直したりする活動をします。そのための法律「イラク支援法」ができました。
 イラクの人たちを助けに行くのであって、戦争をしに行くわけではない、と小泉総理は説明しています。
 でも、イラクでは、いまもアメリカ軍や、アメリカ軍に協力する人たちをねらったテロ事件が相次いでいます。ここに自衛隊が行けば、攻撃を受ける恐れがあり、攻撃から自分の身を守ろうとすると、戦いに巻き込まれるのではないか、という心配があります。
 そうなると、武力行使をしない、という憲法9条に違反するのではないか、と考え、自衛隊がイラクに行くことに反対する人たちがいるのです。

 これに対して小泉総理は、憲法の「前文」つまり「まえがき」を取り上げました。ここには、「いずれの国家も、自国のことのみに専念して他国は無視してはならない」と書いてあります。「日本さえ無事ならほかの国はどうでもいいというわけにはいかない。イラクの人たちが困っているのだから、助けが必要だ。でも、危険がないとはいえないので、自分を守る力のある自衛隊が必要だ」、というのです。

 さて、イラクに自衛隊を行くことについて、あなたはどう考えますか。



自衛隊はイラクで何をして、
どんな安全対策をとるの?

'04/1/31


 陸上自衛隊の本隊がイラクに行くことになりました。自衛隊は、現地でどんなことをして、どんな安全対策をとるのでしょうか。
 日本から、海上自衛隊はイラクの隣のクウェートに行きます。陸上自衛隊がイラクで活動するための物資(道具や材料、食料、設備などのこと)を撙婴蓼埂
 航空自衛隊は、クウェートの空港から、イラク国内の空港に、イラクの人たちに必要なものを撙婴蓼埂%ぅ楗腔顒婴筏皮い毳ⅴ幞辚姢浈ぅ辚管姢挝镔Yも撙婴蓼埂
 陸上自衛隊は、イラクのサマーワという町で、住民にきれいな水を配ったり、病院や学校を建て直したりする仕事をします。
 でも、イラクでは、アメリカ軍やアメリカ軍に協力する人たちに対するテロ事件が相次いでいます。そこで、自衛隊は、そのための安全対策をとります。具体的には、どんな対策をとるのでしょうか。

 まず航空自衛隊は、C130輸送機という飛行機で物資を撙婴蓼工ⅳ长屋斔蜋Cの色を塗(ぬ)り変えました。日本国内では深緑色に塗っていますが、これを鮮やかな青色にしたのです。自衛隊は、日本の国を守る組織ですから、輸送機も、もともと海外に行くことは考えられていませんでした。そこで、日本国内を飛ぶことを考えて機体の色を決めていました。もし外国の飛行機から攻撃されたときに、相手の飛行機から見えにくい色にしたのです。日本は上空から見ると緑が多い土地です。そこで、機体も深い緑色にすることで、相手に見つけられにくくしていたのです。
 でも、今度行くのはイラクです。イラクでテロを起こしているグループは、地上から、空を飛んでいる飛行機に向けてミサイルを発射します。そこで、地上から見て、空の色と見分けがつきにくいように、機体を青い色にしたのです。

 また、輸送機が着陸するときにも対策をとります。空港の滑走路に降りるとき、普通は、遠くからゆっくり高度を下げていきます。でも、それだとミサイルでねらわれやすくなります。そこで、空港の上までは高いところを飛び、空港の真上まで来たところで、急降下してクルクル回りながら降りていくのです。

 また、陸上自衛隊も、安全対策をとります。陸上自衛隊は、サマーワの町で、近くを流れるユーフラテス川の水をきれいにして、市民に配ります。その仕事をするために、寝泊りする場所もつくります。でも、テロをする人から攻撃される恐れがあります。トラックに爆弾を積んで突っ込んでくる可能性があるのです。そこで、寝泊りする場所を中心に置いて、かなり離れた所に囲いをつくります。こうすると、囲いに突っ込んで爆発が起きても、寝泊りする場所までには影響がありません。
 寝泊りしたり仕事をしたりする場所を囲っても、いろんな車が出入りする入り口が必要になります。その入り口に爆弾を積んだトラックが突っ込んで来ると大変です。そこで、入り口までの通路をつくります。通路には、何か所もゲートをつくり、ゲートで通る車をチェックします。ゲートに猛スピードで突っ込まれることを防ぐため、あちこちに障害物を置いて、車がジグザグに走らざるをえないようにします。

 また、無反動砲という武器を持った自衛隊員が待機していて、それでも突っ込んでくるトラックがあったら、それを使って爆破してしまう、という対策をとっています。

 自衛隊が行く以上、十分な安全対策をとることは当然だ、という考え方があります。その一方で、これだけの安全対策をとるということは、逆に言えば、それだけ危険のある場所で活動する、ということになるので、自衛隊を、そんなに危険な場所に送ってもいいのか、という反対の声もあるのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-3-1 23:00:00 | 显示全部楼层
  アメリカ大統領選挙の候補者選び
'04/2/7


 いまアメリカでは、大統領選挙の候補者(こうほしゃ)選びが行われています。どんな仕組みなのか、考えましょう。
 アメリカの大統領選挙は、いろいろな人が立候補(りっこうほ)しますが、共和党と民主党という2つの大きな政党から立候補した人のどちらかが当選しています。それぞれの政党は、自分たちの候補をひとり選びます。
 共和党は、いま大統領のブッシュさんが立候補することに決まっています。いまニュースになっているのは、民主党の大統領候補選びです。民主党では、9人の人が、「自分が大統領候補になりたい」と名仱辘蛏悉菠蓼筏俊
 大統領候補を正式に決めるのは、今年7月に開かれる民主党大会です。大会では、アメリカの50ある州や首都ワシントンなどから代議員(だいぎいん)という人たちが集まって、「自分はこの人を候補者にしたい」という投票をして決めます。この代議員は、各州で選んでいきます。各州で代議員を選ぶ手続きが、いま行われているのです。

 代議員を選ぶ手続きは、選挙で決めるとやり方と、話し合いで決める方法があります。たとえば、アメリカで一番早く代議員選びをしたアイオワ州では、民主党の人たちが集まって、話し合いで「どの候補に投票する代議員を選ぶか」を決めました。これを「党員集会」といいます。その結果、ケリーさんに投票しますという代議員を21人、エドワーズさんに投票する代議員を19人、ディーンさんを11人選びました。

 次に代議員選びをしたニューハンプシャー州では、その州に住んでいる民主党員の人たちが投票で選びました。選挙で選ぶやり方を予備選挙といいます。

 こうやって各州で代議員を選び、党大会に参加する代議員の半分以上を集めた候補者が、その政党の候補者に決まります。ということは、各州で代議員を選んでいくうちに、党大会の前に半分以上の代議員を集めた人が出てくれば、その段階で、この人が候補者に決まります。

 各候補は、早いうちに代議員の数を集めようと、候補者選びを早く行う州に、せっせと足を撙螭侵С证蛟Vえます。その様子をマスコミが取材します。また、各候補は、「私が大統領に選ばれたら、こんなことをします」と訴えます。その州のためにがんばります、という約束をするのです。ということは、早く候補者選びをするほど、その州が注目を浴び、大統領候補にいろいろな約束をさせることができます。そこで、候補者選びをする日にちを早めてしまう州が相次ぐようになりました。今年11月の選挙なのに、候補者選びが1月から始まったのは、このためなのです。

 大統領選挙は、まず候補者になること自体が、大変なのです。候補者になるための選挙邉婴摔猡黏辘蓼埂4h員を大勢集めることができれば、どんどんお金が集まる、ということもあるのですが、途中でお金が足りなくなって、選挙邉婴颏浃幛皮筏蓼θ摔猡い蓼埂
 また、演説(えんぜつ)で失敗して批判されたり、ほかの候補に言い負かされたりしても、途中で脱落します。むかし悪いことをしていた、という話が出てきて批判され、候補者になるのをあきらめる人も出ます。

 こうして、候補者がしぼられていくのです。11月の選挙まで、9ヶ月以上にわたって、全国を回って演説し、ほかの候補を言い負かし、支持を広げていくのは大変です。でも、それができる人だけが、アメリカ大統領選挙に挑戦することができる、ということでもあるのです。



ワールドカップサッカーの予選が始まった
'04/2/21


 2002年に日本と韓国で開かれたワールドカップサッカーは、いまも覚えていると思いますが、次のワールドカップ、つまり2006年にドイツで開かれる大会のアジア予選が、2月18日から始まりました。
 えっ、今年は2004年だから、2年先の大会の予選がもう始まったの?と思うかもしれません。その通りなのです。ワールドカップへの道のりは、長くてきびしいのです。
 ワールドカップの予選は、世界各地で行われ、合わせて198の国や地域が出場します。でも、そのうちワールドカップの本大会に出られるのは32チームだけです。
 世界の各地のチームがいっぺんに戦うのは大変なので、世界を6つの地域に分けて、予選を戦います。ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オセアニア、北中米、南米の6地域です。
 それぞれの地域で、本大会に出場できるチームの数が決まっています。たとえば南米は、10チームが予選に出て、ここから4つ、ないし5つのチームが出場します。サッカーがとても強いチームが多いので、予選に出場するチームが少ない割には、多くのチームが本大会に出られるのです。

 一方、日本が入っているアジア地域は、39チームの中から、4つか5つのチームが出られるだけです。とってもきびしいのです。
 なんで、4とか5とか、決まっていない数字になっているかは、この後、説明します。
 本大会が開かれるドイツの代表は、予選に出ないで本大会に出られます。本大会開催国は、予選に出ないでいいのです。2002年の本大会に、日本が出ましたね。日本と韓国で開かれたので、日本は予選を勝ち抜くことなく、大会に出られたのです。でも、今回は、日本も予選から勝ち抜かなくてはなりません。

 2月18日に日本はオマーンと戦いました。これがアジア一次予選です。一次予選には32チームが出場し、二次予選に進めるのは8チームだけです。32チームは、8つのグループに分かれ、ひとつのグループには4チームが入ります。日本は、オマーン、インド、シンガポールと一緒のグループです。日本は、それぞれのチームと、日本で1回、相手の国で1回、それぞれ試合をします。それぞれのグループで、一番成績がよかったチームだけが二次予選に進みます。つまり8チームが二次予選に進みます。この一次予選を行うのが、今年の2月から11月までです。

 二次予選では、4チームずつ、2つのグループに分かれて戦います。これが、来年の2月から8月までです。それぞれのグループで1位と2位に入れば、ワールドカップに行けます。
 でも、3位だったら、敗者復活戦でがんばることになります。それぞれのグループの3位同士が戦います。ここで勝ったチームが、プレーオフに出ます。プレーオフは、決勝戦という意味です。
 プレーオフで戦う相手は、北中米地域で4位になったチームです。ここでアジアのチームが勝てば、本大会に出られるアジア地域のチームが5つだし、負ければ4つ、というわけです。

 本大会までの道のりが長くて大変であることがわかると思いますが、実は、一次予選の前、というのがあったのです。これは予備予選です。アジア地域の場合、全部で39チームあるのですが、このうち、過去の成績順に上位から25チームは、そのまま一次予選に出ました。日本もこの中に入っていました。でも、順位が下の14チームが戦って、7チームだけが、一次予選に出られたのです。そもそも一次予選にも出られないチームがあったのですね。



オウム真理教の麻原被告に死刑判決
'04/2/28


 オウム真理教の代表だった麻原彰晃、本当の名前松本智津夫被告に、2月27日、死刑判決がありました。どんな事件だったのでしょうか。いまの子どもたちは、事件が起きたとき、生まれたばかりで、どんな事件だったのかわからないので、説明しましょう。
 そもそも「オウム」というのは、A、U、Mの3文字を並べたものです。ヒンズー教の神様のうち、宇宙をつくる神様の頭文字のA、宇宙を守る神様のU、宇宙をこわす神様のMです。

 裁判の判決などを総合すると、オウム真理教は、次のような事件を起こしたのです。

 麻原被告がオウム真理教のグループをつくったのはいまから20年前です。最初は別の名前で、小さなグループでしたが、麻原被告は、「自分は修行の末、超能力が使えるようになった」と言って人を集め、超能力に興味を持つ若者などが集まるようになりました。
 名前を「オウム真理教」にしてからは、信者たちに、「出家して、財産を全部寄付しなさい」と言いました。出家とは、家族や友だちとの縁を切って、道場に寝泊りして信者同士で共同生活を送るということです。信者たちに財産を全部寄付させることで、オウム真理教にはお金がたくさん集まるようになりました。
 若者たちを集めて修行をさせているうちに、無理な修行から、信者のひとりが死んでしまいました。麻原被告は、「こんなことが社会にわかったら、オウム真理教の評判が落ちる」と考え、隠してしまいました。その後、このことを知っている信者のひとりが「オウムをやめる」と言い出しました。やめた信者が、死者が出たことを外部に話してしまうのではないか、と麻原被告は考え、この信者を殺すように、別の信者に命じて殺させました。

 これをきっかけに、オウム真理教は、さまざまな事件を引き起こすようになります。

 オウムに入った若者の家族の中には、子どもたちが出家してしまったことを心配する人たちもいます。その人たちの相談に仱盲皮い扣妥o士に対して、麻原被告は、殺してしまうように信者たちに命令し、坂本弁護士とその家族の合わせて3人を殺してしまいました。
 麻原被告は、さらに、信者たちとともに凶h院選挙に立候補しました。国会議員になって、自分たちの都合のいいように国を動かそうとしたのです。しかし、立候補した人たちは全員落選。これをきっかけに、麻原被告は、「社会はオウムの敵だ」と考えるようになります。大勢の人を殺してでも、日本に自分たちの王国をつくり、自分が王になろうと考え、毒ガスのサリンを製造したり、武器をつくったりし始めます。
 毒ガスのサリンができると、サリンを試すために、どこかでまこうと考えました。このころ、長野県松本市で、オウム真理教の道場をつくろうとしたことに地元住民が反対して裁判になっていました。麻原被告は、「裁判所は住民の言い分を聞いて、オウムの言うことをきかない」と考え、裁判所の裁判官たちを殺そうとしてサリンをまきました。このため地元の住民7人が亡くなりました。

 また、オウム真理教をやめようとした信者について、かくまっていた家族を無理やり捕まえ、信者の行き先を突き止めようとして、この家族を死なせてしまいます。
 この事件について警視庁が調べを始めますと、麻原は、警視庁の捜査を混乱させようとして、警視庁の近くにある地下鉄霞が関駅を通る地下鉄の車内にサリンをまきました。朝のラッシュ時だったので、大混乱となり、12人が亡くなり、5500人以上が被害を受けました。

 オウム真理教は、このようにさまざまな事件を起こし、麻原被告は、13の事件を起こし、合わせて27人を殺した罪で裁判にかけられていました。オウムの事件では、麻原被告の命令を受けて事件を起こした弟子たち11人が死刑判決を受けています。
 この裁判で、麻原被告は、最初は「弟子たちが勝手にやったこと」と言いましたが、途中からは何も言わなくなりました。
 裁判がこんなに長くかかったのは、起こした事件がとても多かったことや、証拠調べに時間がかかったからです。
 判決の中で、裁判長は、「被告は、犯した罪の数々を弟子たちに押し付け、被害者に謝ってもいない。極限ともいうべき非難に値する」と言いました。そして、「被告が犯した罪の数々を考えると、死刑以外にない」と、死刑判決を言い渡しました。
 麻原被告の弁護士は、「判決には納得できない」と言い、高等裁判所でさらに判断してください、と訴えました。つまり、裁判はこれからも続くのです。

 どうして、こんな事件が起きたのか、どうして防ぐことができなかったのか、これからも考えていかなければならないことなのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-3-13 23:00:00 | 显示全部楼层
  鳥インフルエンザ広がる
'04/3/6

 京都府丹波町(たんばちょう)の養鶏場(ようけいじょう)で、鳥インフルエンザにかかったニワトリが次々に死んでいたのに、養鶏場が京都府の役所に届けないでいるうちに、ニワトリの肉や卵などが各地に出荷されていた、という事件がありました。どんなことだったのか、振り返ってみましょう。

 そもそも鳥インフルエンザは、鳥がかかるインフルエンザで、ウイルスが原因で病気になります。ニワトリがかかると次々に死んで大きな被害が出るため、「家畜伝染病予防法(かちくでんせんびょうよぼうほう)」という法律で、鳥インフルエンザにかかった疑いのあるニワトリが出た場合は、都道府県の役所に届けなければいけない決まりになっています。

 ところが、浅田農産船井農場では、ニワトリが大量に死んでいたのに、届けていませんでした。名前を名仱椁胜と摔⒕┒几我鬯穗娫挙颏堡浦椁护郡郡帷ⅳ铯盲郡韦扦埂
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-3-13 23:00:00 | 显示全部楼层
opheliaさん、お疲れ様
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-3-13 23:00:00 | 显示全部楼层
長い文書しないでください。読みにくくなるぜ。



箇所書きまたはキーワードにすれば、十分であろう。



回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-4-3 23:00:00 | 显示全部楼层
下面引用由ophelia发表的内容:

奖励此贴7个咖啡豆     BY 不殆

今週のわからん

http://www.jcbbs.net/non-cgi/usr/23/23_63_22.gif

近頃よく聞くあのことば、なん...

ありがとうさん!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-5-11 23:00:00 | 显示全部楼层
官房長官がやめたのは?
'04/5/8  


 小泉内閣の福田康夫官房長官が、7日金曜日、官房長官をやめました。「国民年金の保険料を払っていなかったことの責任をとる」というのです。どういうことなのでしょうか。
 いま国会では、年金の仕組みを変える法律の案が議論されています。この問題と関係しているのです。まずは、この年金の仕組みから考えてみましょう。

 年金というのは、簡単に言えば、働いている人が保険料を払い、年をとった人が、年金を受け取れる、という仕組みです。保険料を国が集めて、そのお金を年金としてお年寄りに払っているのです。
 よく、「自分が払った保険料を、年をとってから受け取る仕組みになっている」と思っている人がいますが、そうではありません。払われた保険料が、そのまま年金として払われているのです。

 年金には、国民年金、厚生年金、共済年金などいくつも種類があって、大変複雑なのですが、どれも、この仕組みになっています。
 保険料を払っていた人も、年をとると、今度はまた、若い人が払った保険料から年金を受け取れるのです。
 ということは、保険料と年金の額がつりあっていなくてはなりません。ところが、これからお年寄りの数は増えるのですが、保険料を払う人の数は減っていきます。このままではつりあわなくなってしまいます。

 また、最近は、「年をとってから年金がもらえるかどうかわからないから、保険料を払うのはいやだ」という若い人も増えています。保険料を払う人が、さらに減ってしまう恐れがあるのです。
 このため、小泉内閣は、払う保険料は増やし、受け取る年金の額は減らす、という法律の案をつくりました。この法律の案を認めるかどうか、いまの国会で議論されています。

 ところが、このところ、小泉内閣の大臣7人が、年金の保険料を払っていなかった期間のあることがわかりました。
 年金は、誰もが入らなければならない仕組みです。「国民の皆さんは、ちゃんと入ってください」と呼びかけるのが、内閣の仕事でもあります。その内閣の大臣に、入っていなかった人がいたのです。
 「小泉内閣は、年金について、払う保険料は増やし、受け取る金額は減らすという、国民の負担が増える法律の案を出していながら、その内閣の大臣が保険料を払っていなかったのはけしからん」という批判の声が出ていました。
 7人の大臣の中には、福田康夫官房長官もふくまれていました。「官房長官」というのは、総理大臣を支え、内閣のとりまとめをする仕事です。内閣として法律の案を出すときのとりまとめ役も、官房長官です。今回の年金の仕組みを変える法律の案を出したときのとりまとめ役も、官房長官でした。その官房長官が、年金の保険料を払っていなかったことがあったのです。

 また、官房長官は、内閣の「スポークスマン」という言い方をすることがあります。内閣がどんなことを考え、何をしようとしているのか、毎日、記者会見して、国民に知らせる係りなのです。今回、大臣の中に保険料を払っていなかった人がいる、ということを官房長官として発表するとき、ちゃんと説明できなかった、という点についても、福田さんは、「自分に責任がある」と言っています。
 この2つの点で、福田さんは、「責任をとる」といって、官房長官をやめたのです。
 「国民は年金制度に入って、保険料を納めてください」と言っていた内閣の中にまで、保険料を払っていなかったといことは、「年金に入らなくてもいいや」という人がさらに増える可能性があります。それだけに、大臣や官房長官の責任は重大だ、ということなのですね。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-5-11 23:00:00 | 显示全部楼层
ニュースじゃないか?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-5-12 23:00:00 | 显示全部楼层
ご免、池上一家様の連絡先ちょっと…

へへ、失礼のにお許してば嬉しいです。

宜しく
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-6-18 23:00:00 | 显示全部楼层
好久没有更新了。真是抱歉!!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-8-21 08:54:18 | 显示全部楼层
年金の一元化とは
'04/5/15

 5月11日火曜日、いまの年金の仕組みを変える法律の案が、凶h院で認められ、参議院に送られました。これから参議院で議論されます。
 この法律の案には、現在いくつにも分かれている年金制度を、将来ひとつにまとめることをめざして話し合っていく、ということが盛り込まれて凶h院で認められました。「年金制度がいくつにも分かれている」というのは、どういうことなのでしょうか。
 まず、年金とは、20歳以上の人が入ることが法律で決められています。20歳以上の人が保険料というお金を国に納め、歳をとってから、生活費として年金というお金を国から受け取る仕組みです。

 この年金には、いくつもの種類があるのです。

 まずは、国民年金。これは、会社勤めをしていないで自分でお店を経営しているような人や、学生が入ります。毎月払う保険料は、いまは1万3300円ずつと全員金額が決まっています。

 次に、厚生年金。これは、会社に勤めている人が入ります。保険料は、社員と会社が半分ずつ払います。この金額は、収入によって異なります。収入の多い人は、保険料も多いのです。保険料を多く払っていた人は、厚生年金を受け取るときにも多く受け取れる仕組みになっています。
 さらに、厚生年金に入っている会社の中でも、大企業を中心に、「その会社だけの年金」というのを作っているところもあります。この会社に勤めていた人は、その分だけ多く年金を受け取れます。

 そして、共済年金。これには、国の役所に勤めている人の共済年金、地方の役所に勤めている人の共済年金、私立学校の先生が入っている共済年金などがあります。こちらも、収入の多い人は保険料も多く、受け取る年金も多い、という仕組みになっています。

 この3種類の年金のうち、厚生年金と共済年金は、よく「2階建て」という言い方をされることがあります。受け取る年金のうち、国民年金と同じ金額部分が1階部分で、これを「基礎年金」といいます。その上の2階部分に、厚生年金だけの部分、共済年金の部分が、それぞれのっかるという仕組みになっているのです。ただ、1階と2階を合わせて、まとめて「厚生年金」や「共済年金」と呼んでいます。
 年金を支払うときは、国民年金や基礎年金の部分の3分の1について、国民の税金が使われます。

 このほか、議員が入っている議員年金もあります。議員年金といっても、国会議員の年金や、地方の議会の年金があります。

 一般の国民が受け取る年金は、25年以上保険料を払っていなければなりませんが、国会議員の年金の場合は、10年以上払っていれば、国会議員をやめた後で、受け取ることができます。払われる年金のうち、およそ3分の2は、国民の税金が使われています。
 国会議員は、国会議員の年金のほかに、国民年金にも入って保険料を払わなければならないのですが、これを払っていなかった人が何人もいることがわかって、問題になっているのです。

 このように、年金の仕組みは複雑で、会社勤めかどうか、役所に勤めているかどうか、などによって入る年金が違っていたり、受け取れる年金の額にも大きな違いがあったりします。
 でも、同じ国民として、年金の仕組みはひとつに統一したほうがいいのではないか、という考え方があります。これを、「年金一元化」といいます。
 この年金一元化」について、どうすればいいのか、これから国会議員たちが話し合っていくことになっているのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-8-21 08:54:37 | 显示全部楼层
曽我さんの夫のジェンキンスさんは
なぜ日本に来られないのか

'04/6/5

 北朝鮮に拉致(らち)された日本人のうち、蓮池さんと地村さんの子どもたちは日本に来ることができましたが、曽我さんの夫と娘2人の計3人は、まだ北朝鮮に残ったままです。曽我さんの夫のジェンキンスさんが、「日本に行くわけにはいかない」と言っているからです。どういうことなのでしょうか。
 ジェンキンスさんは、アメリカ人です。どうして、アメリカ人が北朝鮮にいて、曽我さんと結婚したのでしょうか。これを理解するためには、朝鮮半島の歴史を知る必要があります。

 いまから50年以上前、北朝鮮と韓国は戦争をしました。朝鮮戦争です。このときアメリカは、韓国を応援して、朝鮮半島で北朝鮮と戦いました。この戦争は、まだ終わっていません。いまは、「休戦」といって、「戦争を休む」という状態が続いているのです。韓国を応援しているアメリカは、韓国に軍隊を置いて、北朝鮮とにらみあっています。ジェンキンスさんは、アメリカ軍の兵士として、韓国にいたのです。

 ところがジェンキンスさんは、1965年、アメリカ軍を抜け出して、北朝鮮の国内に入りました。なぜそうしたのかはわかりません。いまのアメリカ軍は希望者だけが軍隊に入りますが、当時は、アメリカの若い男性は全員軍隊に入らなければなりませんでした。軍隊がいやな人も軍隊に入っていたのです。ジェンキンスさんもアメリカ軍がいやだったのかも知れませんが、本人に聞いてみないとわかりません。いずれにしても、アメリカ軍の兵士が、勝手に抜けることは、アメリカでは「脱走」という犯罪になります。さらにジェンキンスさんは、「北朝鮮はいい国でアメリカ軍は悪い」という北朝鮮の映画にも出演しました。アメリカ軍の兵士がこういうことをするのは、アメリカでは重い罪になります。

 一方、曽我さんは、新潟県の佐渡に住んでいましたが、北朝鮮によって拉致され、北朝鮮に連れていかれていました。北朝鮮は、どうして日本人を拉致したのか。

 北朝鮮は、韓国と対立しているので、韓国にスパイを送り込もうとしていました。しかし、北朝鮮から直接行くのはむずかしいので、スパイが日本人になりすまして韓国に入ろうと考えたのです。日本人なら、韓国に簡単に入れるからです。日本人になりすますため、日本人を北朝鮮に連れてきて、スパイに日本語や日本の文化を教えさせようとしたのです。

 曽我さんは、北朝鮮でジェンキンスさんと出会い、結婚し、2人の娘が生まれました。

 2年前、小泉総理が北朝鮮に行ってキムジョンイル総書記と会った結果、北朝鮮は拉致を認め、曽我さんは日本に帰国できましたが、家族3人は、北朝鮮に残されていました。今回、小泉総理が再び北朝鮮に行き、蓮池さんと地村さんの子どもたちは日本に来ましたが、ジェンキンスさんは、「日本に行くとアメリカに引き渡されることになるから行かない」と言っています。

 ジェンキンスさんがしたことは、アメリカでは罪になります。日本とアメリカは、お互いに、相手の国にとっての犯罪人は相手の国に引き渡す、という約束を結んでいます。「日米犯罪人引渡し条約」といいます。ジェンキンスさんは、アメリカにとっては犯罪人になるので、日本に来たら、日本としてはアメリカに引き渡さなければならない、というわけです。

 また、日本とアメリカの間には、もうひとつの約束もあります。「日米地位協定」です。日本にいるアメリカ軍の兵士が罪を犯したときにどうするかを取り決めている約束です。

 どうしてこんな約束があるかといえば、日本にもアメリカ軍がいるからです。日本がもし外国から攻められたらアメリカが守ってあげます、という約束があって、その代わり、アメリカ軍が日本にいるのです。

 「日米地位協定」という約束は、これまでもたびたびニュースになってきました。ただ、これまでニュースになったのは、日本にいるアメリカ軍の兵士が日本の法律に違反したとき、アメリカ兵を日本に引き渡すかどうか、という問題でした。ところが今回は、アメリカの法律に違反するアメリカ兵について、日本がアメリカに引き渡さなければならない、という問題なのです。

 ジェンキンスさんはアメリカ軍の兵士だから、日本に来たらアメリカに引き渡さなければならない、というわけです。ただ、この約束は日本にいるアメリカ軍の兵士についてであって、韓国にいたアメリカ軍の兵士は、この約束に当てはまらないのではないか、という考え方もありますが、もしジェンキンスさんが日本に来たら、アメリカは、「引き渡せ」と言うでしょう。

 これを恐れて、ジェンキンスさんは、日本に来ようとしないのです。でも、それでは曽我さんが家族と会えません。そこで、日本でも北朝鮮でもない場所で、曽我さんが家族と会えるようにしよう、ということになりました。

 最初に会う場所の候補になったのは、中国の北京です。中国は、アメリカの兵士をアメリカに引き渡す義務がありません。中国が「渡さない」と言えばすむのです。また、中国は、北朝鮮とも日本とも仲がいいので、両方から行きやすい、という立場にあります。

 しかし、中国の北京で会うという案は、最初に北朝鮮から出てきた案である上、中国と北朝鮮は大変仲がいいので、曽我さんが北京に行くとどうなるかわからない、と考える人もいて、曽我さんも不安に思っています。そこで、北京以外の場所で会うのはどうだろうか、という案が出てきました。ほかの場所の場合、ジェンキンスさんをアメリカに引き渡すことがない国で、日本と北朝鮮のどちらからでも行くことができる国、という条件が必要になります。こうした点について、いま検討が行われているのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-8-21 08:55:37 | 显示全部楼层
イラクの「とりあえずの政府」はどんな人たち
'04/7/3


 イラクで主権移譲(しゅけんいじょう)が行われました。これまでは、アメリカなどがイラクを占領(せんりょう)していましたが、イラク人の手で政治をしていくことになったのです。これを主権移譲といいます。イラク国内で政治をしていくのは、イラク人による「とりあえずの政府」です。正式な政府は国民が選びますが、正式に選ぶ仕組みがまだできていないので、その仕組みをつくるため、まずは「とりあえずの政府」をつくったのです。「とりあえずの政府」のことを「暫定(ざんてい)政府」といいます。では、この暫定政府は、どんな人たちなのでしょうか。
 イラクには、いろんな民族や宗教の人がいます。こうした人たちのバランスをとって選んでいるのです。イラクには、大きく分けると、アラブ人とクルド人がいます。アラブ人はアラビア語を話し、クルド人はクルド語を話します。
 アラブ人は、宗教ではイスラム教のシーア派とスンニ派に分かれます。シーア派が国民のおよそ6割、スンニ派が3割、クルド人が1割です。民族や宗教が違うことで、同じ国内でも対立することがあります。
 フセイン元大統領の時代は、フセイン元大統領がスンニ派で、同じスンニ派の人たちを政府の重要な地位につけていたので、スンニ派が強い力を持っていました。フセイン元大統領は、シーア派の人たちやクルド人をしばしばいじめ、大勢の人を殺したこともありました。

 イラクを、これから立て直していくためには、みんなで協力し合っていかなければなりません。そこで、それぞれの代表で「とりあえずの政府」をつくることになりました。

 イラク国内で一番人数の多いシーア派のアラウィさんが首相になりました。アラウィさんは、むかしはフセイン元大統領が大統領だったときに大統領を支えていたことがありますが、フセイン大統領ににらまれてイギリスやアメリカに逃げていました。フセイン大統領が倒されて、イラクに戻ってきたのです。
 首相は、イラク国内で政治をしていく責任者で、とても強い力を持ちます。一番力を持つ人に、イラクで一番人数の多いシーア派の人がなったのです。

 しかし、シーア派ばかりが力を持ったのでは、スンニ派の人たちが怒ります。そこで、大統
領は、スンニ派のヤワルさんになりました。ヤワルさんは、スンニ派の人です。
 大統領は、「国家元首(こっかげんしゅ)」といって、外国に対してイラクを代表する立場の人です。でも、国内の政治で大きな力を持っているわけではありません。外国に対しては、「国で一番のトップです」と言えるけれど、実際の政治では首相が力を持っている、という仕組みになっているのです。

 こうして、シーア派とスンニ派のそれぞれから代表が出ました。でも、これだけだとクルド人が不満も持ちます。そこで、大統領を支える副大統領と、首相を助ける副首相という役職をつくって、クルド人がなることになりました。副大統領はもうひとりいて、それはシーア派の人がなりました。
 この「とりあえずの政府」には、ほかに31人の大臣がいて、こちらも、シーア派、スンニ派、クルド人の人数に応じた数が割り当てられています。
 この「とりあえずの政府」の中で一番力を持つことになったアラウィさんは、イギリスやアメリカに逃げていたこともあり、このときに、「フセイン大統領を倒すためにはどうしたらいいか」とアメリカ政府と相談していたこともあります。アメリカと、とても仲がいいのです。このため、「アメリカの言うことを聞くだけではないか」と反発するイラク人もいます。

 「とりあえずの政府」の人たちは、これから、いろんな考え方の人たちのバランスをとりながら、正式な政府を作っていくというむずかしい問題に取り組んでいくのです。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-8-21 08:58:03 | 显示全部楼层
参議院選挙の仕組み
'04/7/10  


 7月11日は参議院選挙の投票日。選挙はどんな仕組みなのでしょうか。
 まず、国会には凶h院と参議院がありますね。参議院議員の数は242人で、このうちの半分の121人を選びます。いったん議員になると6年間つとめますが、3年ごとに半分ずつ選挙で選び直しているのです。

 選挙は、「選挙区」と「比例代表」という2つの方法で行われます。どんな方法なのでしょうか。

 まず選挙区とは、全国の都道府県をそれぞれひとつの選挙区にして、そこから地元の代表を選ぶ方法です。投票する人は、投票用紙に候補者の名前をひとりだけ書いて投票します。

 それぞれの選挙区から何人当選するかは、その選挙区の人口によって違います。一番多いのは東京都の4人で、ほかは、ひとりから3人まで。全体としては、ひとりか2人のところが多くなっています。全国の選挙区で合わせて73人の議員が選ばれます。

 一方、比例代表は、全国をひとつの選挙区と考えて、全部で48人を選びます。

 でも、どうして2つの方法で選ぶのでしょうか。

 選挙区だけの選挙だと、ひとりしか当選しない選挙区が多いので、それぞれの選挙区の中の多数派の代表は国会に行けるけれど、少数派の意見を代表する人は国会議員になれない、という可能性があります。

 そこで、比例代表にすれば全国で48人が当選しますから、少数派の意見を代表する人も何人かは当選できるはずです。少数派の意見を国会に届けることができる、というわけです。

 では、比例代表の投票は、どういう方法をとるのでしょうか。選挙区選挙では、投票用紙に候補者の名前を書きますが、比例代表では、候補者の名前を書いても、政党の名前を書いても、どちらでもいいのです。ただし、どちらかひとつです。

 選挙区選挙は、どこかの政党に属していない人も立候補できますが、比例代表は、政党の人でないと立候補できません。立候補した人の名前は発表されますから、投票する人は、その中から選んでもいいし、政党の名前を書いてもいいのです。

 候補者の名前と政党の名前の両方の票があると、どうやって計算するのでしょうか。

 まず、政党の名前が書かれた票は、それぞれの政党の票として計算されます。次に、候補者個人の名前を書いた票は、その候補者が属している政党の票として計算され、政党の票と合計されます。これが、それぞれの政党の合計の票になります。
 その上で、政党ごとの票数によって、当選する議員の数が決まります。つまり、得票数に比例して当選者数が決まるのです。得票数の多い政党は多くの人が当選し、票が少ない政党は、少ない当選者しか出ません。

 たとえば、ある政党の当選者が10人だとしましょう。だれが当選者になるのか。ここで、候補者の名前を書いた票が使われます。投票用紙に書かれた名前の多い順に、上から10人までが当選ということになるのです。

 こうすれば、それぞれの政党の中でだれが当選するかは、投票する人が決めることができる、というわけです。

 国民からのさまざまな意見が国会に届くように、選挙の方法もいろいろなのですね。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-23 05:50

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表