咖啡日语论坛

用户名  找回密码
 注~册
帖子
查看: 891|回复: 3

[翻译问题] 必要なのは、日本の置かれているのは置かれているのはやや特殊な状況であるという認識

[复制链接]
发表于 2012-5-10 16:39:38 | 显示全部楼层 |阅读模式
必要なのは、日本の置かれているのは置かれているのはやや特殊な状況であるという認識だ。過去100年の間に強烈な同化政策が行われたために、ある意味では、中央の力(Aをめぐって、Bにつれて、Cにもとづいて、Dによって)一つに統一された結果、文化的な多様性は日本にはないのだといったような考えをもつに至ってしまった。
  
必要なのは、日本の置かれているのは置かれているのはやや特殊な状況であるという認識だ。
      
  不明白这句话是啥意思?   还有选项应该是C吧?  谢谢
回复

使用道具 举报

发表于 2012-5-10 16:55:29 | 显示全部楼层
选D。前半句感觉有毛病。
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2012-5-11 10:04:38 | 显示全部楼层
不好所意思,应该是:   必要なのは、日本の置かれているのはやや特殊な状況であるという認識だ
这句子前面的意思大概是说,日本是不具有文化多样性的国家,国民的意识大多相同,然后考虑研究其他国家的文化多样性的时候就必须对自己的均一意识进行反省。    之后的话就出现了上面的句子,让人看不懂是什么意思。
回复 支持 反对

举报

发表于 2012-5-11 15:07:18 | 显示全部楼层
(但)必须意识到,在日本(情况、国情)有一些特殊。
回复 支持 反对

举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-20 13:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表