咖啡日语论坛

用户名  找回密码
 注~册
帖子
查看: 604|回复: 3

[语法问题] 1.~[のもとで]育てられた。2. ~しなければならない[ほとである] 这么选的理由是?

[复制链接]
发表于 2012-5-13 11:56:57 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 fuyc 于 2012-5-13 15:22 编辑

1.事情があって、彼は小さいころから祖父母()育てられた。
   1.のすえに  2.をもとに  3.のうえで 4.のもとで
2. 北国の冬は大変である。特に大雪の時は、冬が降り積もって、二階から出入りしなければならない()。
   1.までである 2.うえである 3.ほどである 4.だけである
第一道:4,第二道:3
请问第一道为什么不选4?各个选项都说下,第二道为什么不选1?说下理由,谢谢

点评

【标题里该加关键词的よ!发帖前请先看版规ね ! 谢谢!】  发表于 2012-5-13 15:13
回复

使用道具 举报

发表于 2012-5-13 14:05:35 | 显示全部楼层
1.
のもとで >>> ~を頼って
のうえで >>> ~の方面では
をもとに >>> ~を素材にして
のすえに >>> いろいろ~した後、とうとう最後に

2.
までである >>> ......二階から出入りするまでだ
うえである >>> ......上で......
ほどである >>> ある状態がどのくらいそうなのか、強調して言いたい時に使う
だけである >>> ここには、意味通じない、おかしいなぁ

回复 支持 反对

举报

发表于 2012-5-13 16:24:12 | 显示全部楼层
〇 1.事情があって、彼は小さいころから祖父母(4 のもとで )育てられた。


もと【下/▽許】
《「本(もと)」と同語源》

2 その人のところ。そば。
「親の―を離れる」

[ 大辞泉 提供: JapanKnowledge ]

回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2012-5-13 17:01:29 | 显示全部楼层
懂了,谢谢。
回复 支持 反对

举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-12 04:16

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表