擬声語 擬態語 之 一
1健康状態などを表す
ぴんぴん 「とても元気なようす」
→山田さんはこの間まで入院していたのに、今はもうぴんぴんしている。
ふらふら 「まっすぐに立っていられなくて、元気ではないようす」
→熱があるせいか、ふらふらしている。
はあはあ 「苦しく息をしにくいようす」
→彼は走ってきたらしく、はあはあ言いながら、入ってきた。
がんがん 「頭がとても痛いようす」
→さっきから頭ががんがんする。
2性格などを表す
いきいき 「元気で明るいようす」
→子供たちはいきいきとした表情で、山の中での生活を楽しんでいる。
のびのび 「物事をいろいろ気にせず自由であるようす」
→都会で子供たちをのびのび育てるのは難しい。
3笑っているときのようすを表す
にこにこ 「声を出さないでほほえむようす」
→彼女はいつもにこにこしていて感じがいいね。
にやにや 「心の中で何か思いながら声を出さないで笑いをうかべるようす」
→彼は、何を聞いてもにやにやするだけで、ちっとも返事をしない。
げらげら 「大きな声を出して笑うようす」
→となりの部屋からげらげら笑う声が聞こえてくる。
4話しているときのようすを表す
ぺらぺら 「A外国語を上手に話すようす」
→彼は、英語もフランス語もぺらぺらだ。
「B休まないで続けて話すようす」
→彼女は、電話で一時間もぺらぺらしゃべっている。
ひそひそ 「声を小さくして話すようす」
→女の人は、ひそひそとよく人のうわさをしている。
ぶつぶつ 「はっきり聞こえないように口の中で話すようす」
→彼はいつもぶつぶつひとりごとを言っている。
役に立つかどうかわかんないすけど~~~~ まあ!みんながんばってね |