咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 860|回复: 5

[其他翻译] 朝日新闻20130716社论 中国经济要向不透明的机制开刀

[复制链接]
发表于 2013-7-17 14:52:11 | 显示全部楼层 |阅读模式
本帖最后由 阿茂 于 2013-7-17 16:14 编辑

中国経済―不透明な体質にメスを
中国经济——向不透明的机制开刀


中国の4~6月期の経済統計が発表され、成長の鈍化傾向がはっきりしてきた。
中国发布了4~6月的经济统计数据,增长的疲软倾向已非常明显。

投資、消費動向、輸出、どれをとっても力が不足ぎみだ。国際通貨基金(IMF)は、中国の今年の経済成長率について8・0%としていた4月時点の見通しを、わずか3カ月で7・8%へと下方修正した。
投资、消费预期、出口各方面都显示乏力。国际货币基金组织(IMF)4月份对中国今年经济增长的预期是8.0% ,仅仅过了不到3个月就下调到7.8% 。

7%台という成長率自体、さほど悪いわけではない。世界が中国に注目するのは、金融システムに爆弾を抱えているのではないか、との懸念があるからにほかならない。
百分之七点几的经济增长率本身并没有怎么不好。全世界对中国关注的原因是担心中国的金融体系是否抱着一颗大爆弾。

話は08年、リーマン・ショック直後に中国が打った大型景気対策にさかのぼる。当時その規模と素早さを称賛する声が多かったが、内情はお粗末だった。
事情要追溯到 2008年“雷曼兄弟迷你债券事件”刚刚发生后,中国推出的大型经济恢复对策。当时因其规模和快速应对广受赞誉,实质上却很粗疏。

中央政府の号令を受けた地方政府は、一斉に公共事業や不動産投資に走った。資金の大半は自力調達が求められたが、銀行の通常の融資には制限が多い。
接到中央政府指令的地方政府,同时向公共设施和不动产投资方向狂奔。虽说资金多半是自主筹集的,对银行的常规业务的融资却抑制很多。

そこで、信託会社が高利の金融商品で個人から集めた資金や、国有企業の余裕資金が流れ込んだ。これがシャドーバンキング(影の銀行)と呼ばれる、不透明な融資の膨張である。
在融资这方面,从个人筹集的资金、国企的富余资金以信托公司的高利金融商品形式流入。这种膨胀的不透明的融资被称为Shadow banking (影子银行)。

全体像は分からない。政府は関係する金融商品の総額を8・2兆元(約130兆円)とみているが、それをはるかに上回るとする推計もある。それが、誰も入居しないアパートやオフィスビルの建設につぎ込まれた。早晩、不良債権が表面化する。
整体情况尚不清楚。从总额8.2万亿元的地方政府债券看来,推测其仍将高位徘徊。这里面有些是谁也不会入住的公寓和写字楼。迟早不良债权会表面化。

景気が減速しているにもかかわらず、李克強(リーコーチアン)首相は新たな景気対策に慎重だ。むしろこの機をとらえて投資を絞り、改革を進める狙いだろう。一時的に混乱はあるにせよ、判断として筋はとおっている。
李克强总理对新的经济政策很慎重,对经济景气的减速也不关心。当然以此为契机紧缩投资能达成推进改革的目的吧。尽管会有一时的混乱,相信会有其合理性。

ただ、問題の根は深い。非効率な投資が横行する一方、潜在力のある民間企業に資金が回らないという金融構造。成長志向から投資に走りがちな地方政府の体質。こうした病巣に、どこまでメスを入れることができるのか。現政権の力量をはかる試金石となろう。
但是,问题的根源很深。低效率投资泛滥的另一面,是有潜力的民间企业资金无法周转的金融结构,和向着以增长为导向的投资狂飙的地方政府的体制。对于这样的病灶,能在何种程度上下刀,是衡量现政权执行力的试金石。

中国の現状について、米国を震源に世界を揺るがせたサブプライムローンになぞらえる論調がある。当時は日本を含む各国の金融機関がかかわり、多大な影響を受けた。
对于中国的现状,有一个将之比成以美国为震源动摇世界的次贷危机的论调。次贷危机时包括日本在内,各国金融机构都深受影响。

シャドーバンキングは基本的に中国の国内問題であり、事情は異なる。とはいえ、貿易、投資を通じ各国と関係を深めた世界第2の経済大国が変調をきたせば、影響は大きい。
影子银行基本上是中国国内的问题,情况与次贷危机不同。尽管如此,听到在贸易、投资方面与各国关系紧密的世界第二经济大国的变奏,其影响深远。

中国政府には、問題の所在と改革の道筋、解決の見通しについて、世界に説明していく責任がある。
中国政府有责任向世界说明问题的所在、改革的方向和对解决问题展望。
回复

使用道具 举报

发表于 2013-7-21 14:02:41 | 显示全部楼层
整体来说翻得不错,不过字数多一点的内容,我很难仔细地一次性把文章看完。就对我晃过有注意到的地方说一下:

政府は関係する金融商品の総額を8・2兆元(約130兆円)とみているが、それをはるかに上回るとする推計もある。それが、誰も入居しないアパートやオフィスビルの建設につぎ込まれた。早晩、不良債権が表面化する。

 从总额8.2万亿元的地方政府债券看来,推测其仍将高位徘徊。这里面有些是谁也不会入住的公寓和写字楼。迟早不良债权会表面化。

⇒政府估算该相关的金融商品(即前一段的内容)总金额有8.2兆,但也有一说是远远超过此一金额。这些钱都被丢进了谁也不会入住的公寓和写字楼。迟早不良债权会表面化。

点评

认同你的看法,谢谢!  发表于 2013-7-22 10:10
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2013-7-21 14:30:25 | 显示全部楼层
景気が減速しているにもかかわらず、李克強(リーコーチアン)首相は新たな景気対策に慎重だ。むしろこの機をとらえて投資を絞り、改革を進める狙いだろう。一時的に混乱はあるにせよ、判断として筋はとおっている。

李克强总理对新的经济政策很慎重,对经济景气的减速也不关心。当然以此为契机紧缩投资能达成推进改革的目的吧。尽管会有一时的混乱,相信会有其合理性。

尽管景气减速,李克强总理对新的经济政策的态度仍旧慎重。想必是要抓住此一契机,紧缩投资达成成推进改革的目的吧! 尽管会有一时的混乱,却是一个合理的判断。

这里的第一句,我想楼主是笔误吧!
景气减速时常会以放宽经融、扩大内需、鼓励投资等来提升景气,这里是说李克强反其道而行,在政策上反持慎重。(采紧缩政策)
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2013-7-21 14:56:47 | 显示全部楼层
本帖最后由 nomimi 于 2013-7-21 14:59 编辑

非効率な投資が横行する一方、潜在力のある民間企業に資金が回らないという金融構造。成長志向から投資に走りがちな地方政府の体質。こうした病巣に、どこまでメスを入れることができるのか。現政権の力量をはかる試金石となろう。

但是,问题的根源很深。低效率投资泛滥的另一面,是有潜力的民间企业资金无法周转的金融结构,和向着以增长为导向的投资狂飙的地方政府的体制。对于这样的病灶,能在何种程度上下刀,是衡量现政权执行力的试金石。

然而,问题的根源很深。低效率投资泛滥的另一面,资金却不投向有潜力的民营企业的金融结构,以及轻易从成长倒导向转投资导向的地方政府。对于这样的病灶,能下刀到何种成度,将是衡量现政权执行力的试金石。

*这里的「体質」我觉得中文没有翻的必要,翻成「体制」不会比较好。

点评

我也觉得犹豫。直接使用“体质”会不会有“假洋鬼子”的感觉?家人都对我在日企养成的一些遣词造句习惯表示鄙视了。  发表于 2013-7-22 10:15
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2013-7-21 16:04:07 | 显示全部楼层
关于「動向」一词

某某动向,中文不也是这么说的吗?!

「动向」跟「预期」意思是不一样的吧!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2013-7-26 21:00:45 | 显示全部楼层
本帖最后由 kingsnews 于 2013-7-26 21:54 编辑

非効率な投資が横行する一方、潜在力のある民間企業に資金が回らないという金融構造。成長志向から投資に走りがちな地方政府の体質。こうした病巣に、どこまでメスを入れることができるのか。現政権の力量をはかる試金石となろう。


低效率投資泛濫而有潛力的民企卻苦於融資難的金融構造,因GDP掛帥而熱衷於投資的地方政府行為,敢在多大程度上對這些病灶動刀,將是考驗本屆政府能力的試金石。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-16 12:31

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表