咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 369|回复: 6

私は子どもころ、大きくなったら世界一周旅行をしたいものだと思っていた。

[复制链接]
发表于 2005-1-28 11:22:31 | 显示全部楼层 |阅读模式
  1 私は子どもころ、大きくなったら世界一周旅行をしたいものだと思っていた。老问题,もの能否换成こと?两者的区别?
2 冷蔵庫の奥から古い肉を出し、鼻をちかづけて匂いをかいでみた。鼻をちかづける是否是固定搭配啊?怎么翻译?
3 湖の水面を月が静かにてらしていた。  照らす可否用輝いて替代?
4 私も留学していたことがありますから、あなたの苦労がわからないこともありません。も在这里的用法?
5 困っている人を見たら、助けずにはいられない。には在这里的用法?
6 開会にあたり、社長からおことばを いただきたいと思います。開会にあたり怎么解释??
9 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中を退院していた。
7 このような時、むしろやりやすい子が来たとおもう。这句话整句如何翻译?むしろ在此作何解?
8 相手が協力的でない態度を示す。请求翻译,句中的で是什么用法啊?
9 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中を退院していた。这里为什么用を?用に或で可以吗??

多谢各位大人帮忙~~~~~~~~
回复

使用道具 举报

发表于 2005-1-28 11:31:34 | 显示全部楼层
このような時、むしろやりやすい子が来たとおもう。这句话整句如何翻译?むしろ在此作何解
表示倒不如说,
相手が協力的でない態度を示す。请求翻译,句中的で是什么用法啊?
ーーーーーーで(は)ないーーーーーーーーーーーー
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-1-28 11:59:32 | 显示全部楼层
1 私は子どもころ、大きくなったら世界一周旅行をしたいものだと思っていた。老问题,もの能否换成こと?两者的区别?
不能替换。
2 冷蔵庫の奥から古い肉を出し、鼻をちかづけて匂いをかいでみた。鼻をちかづける是否是固定搭配啊?怎么翻译?
拿到鼻子前。
3 湖の水面を月が静かにてらしていた。
照らす可否用輝いて替代?
不能。
4 私も留学していたことがありますから、あなたの苦労がわからないこともありません。も在这里的用法?
也,我也留学过,所以对你的艰苦也不是不了解。
5 困っている人を見たら、助けずにはいられない。には在这里的用法?
动作状态的方式。
6 開会にあたり、社長からおことばを いただきたいと思います。開会にあたり怎么解释??
正值。
在会议开始之际。
9 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中を退院していた。
移动场所。
7 このような時、むしろやりやすい子が来たとおもう。这句话整句如何翻译?むしろ在此作何解?
与其,,毋宁,,
8 相手が協力的でない態度を示す。请求翻译,句中的で是什么用法啊?
1楼已答
9 その子どもは、お医者さんや看護婦さんの拍手の中を退院していた。这里为什么用を?用に或で可以吗??
移动点。不能。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-1-28 12:28:01 | 显示全部楼层
第5个句子中的“ずにはいられない”是一个惯用句,表示“靠自己的意志控制不住,自然而然就。。。”的意思。翻译的时候可灵活应对。是书面用语,口语里面说“。。。ないではいられない”

例如:彼女の美しさには誰でも魅力去れずにいられなかった。
没有一个人不为她的美丽所倾倒。
言わないほうがよいとは分かっているが、話さないで入られなかった。
明知不说为妙,但又不能(得)不说。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-1-28 12:29:35 | 显示全部楼层
彼女の美しさには誰でも魅力されずにはいられなかった。
言わないほうがよいとは分かっているが、話さないではいられなかった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-1-29 11:19:00 | 显示全部楼层
あ~~~いい勉強になりました~~どうもありがとうございます~~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-1-29 14:02:46 | 显示全部楼层
たいものだ是一个固定句型,表示真想怎么怎么,不可换。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-27 16:01

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表