咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 155|回复: 2

2级听力疑问,请教

[复制链接]
发表于 2004-7-10 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
男の人がインタビューに答えています。男の人は選挙についてどうしてほしいと

思っていますか。





女:あ、ちょっとすみません。

男:はあい。

女:今度の選挙についてなんですけど、何か意見がありましたら、聞かせて下さい。

男:ええ.....別にありませんが。

女:日本では選挙に行く人が少ないことや、選挙に出ている人の相手に関する非難や悪口を言いすぎることなどが、よく問題点になっていますが、どう思われますか。

男:そうですね。ある程度は、しょうがないと思いますが。日本だけの話ではないと思うし。

女:ああ、そうですか。ご自分は今度の選挙に行きますか。

男:そうですね。行くことは行きますが、今回は候補者が五人もいて、誰がどういう意見を持っているのかいまだによくわからなくて。

女:そうですか。

男:そうですね。それぞれの候補者の意見をまとめた資料があれば助かりますね。





男の人は選挙についてどうしてほしいと思っていますか。



1. 若い人が選挙に出てほしいです。

2. 若い人が選挙に関心を持ってほしいです。

3. 選挙に出ている人の意見をまとめた資料がほしいです。

4. 選挙に出ている人が相手を非難するのをやめてほしいです。



正しい答え:3  

1選挙についてなんですけど  なんですけど不是一般接名词后的吗?

2選挙に出ている                。。。に出ている   是惯用行吗,什么意思?

3どう思われますか      这里的思われますか是尊敬的说法还是被动?

4日本だけの話ではないと思うし。  这句怎么翻译?

回复

使用道具 举报

发表于 2004-7-10 23:00:00 | 显示全部楼层
1選挙についてなんですけど  なんですけど不是一般接名词后的吗?

=〉について、に関して、に於いて等后面都可以接「の」或「なの」。

2選挙に出ている                。。。に出ている   是惯用行吗,什么意思?

=〉...にでる还不算是惯用形吧。意思是“到(去)。。。”。

注意以下用法:

「学校に出る」→(出去)到学校。

「学校を出る」→出(离开)学校。

3どう思われますか      这里的思われますか是尊敬的说法还是被动?

=〉被动用法。表示一种客观的想法,观点。

4日本だけの話ではないと思うし。  这句怎么翻译?

=〉意思:“(我想)这又不是只有日本才有的事”。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-7-10 23:00:00 | 显示全部楼层
谢谢了
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-7-20 15:52

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表