咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 33514|回复: 135

三级词汇 语法 阅读 模拟题 系列资料

[复制链接]
发表于 2005-9-2 14:09:37 | 显示全部楼层 |阅读模式
部分转载自上外网
有点乱,抱歉

四级词汇 ————————1~13楼
四级语法 ————————14~24楼
四级阅读 ————————25~30楼
模拟题——————————31~49楼
1996年真题及答案——————————50~51楼
2000~2003真题以及答案——————————52~62楼

2000~2003真题以及答案WORD版见附件

三级.rar

74 Bytes, 下载次数: 515

回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:11:16 | 显示全部楼层
三級の語彙は四級語彙を含め あわせて1500字 32条の挨拶用語です そして 三級であろうと 四級であろうと 漢字と語彙の正しい発音を身につなければなりません。そのほか 動詞やら 形容詞などのような形を変える語は そのお送りかなを覚えなければなりません たとえば "食べます”の”*べます”はそのとおりです。ご承知のように ん日本語では同士が自動詞と他動詞に分けられ すると "上がる" "あげる"のように送りかなしかで区別できない語は大量に存在しています  

 また 促音(たとえば "行って"の"っ")とばつ音(たとえば "読んだ"の"ん"などが存在するように 単語を覚えるときは 発音とかき方をあわせて記憶するほうがいいと思っています 三級 四級ではカタカナで表す単語は70時しかないため 基本的なレベルで 学者たちが、単語の意味 正しい発音とかき方を身に付けるかどうかを目標として出題します。


自動詞と他動詞

 日本語の動詞においては、自動詞と他動詞が存在しています。たとえば(色が)変わる、(温度が)上がる、(彼女と)結婚する、(国へ)帰るなどが自動詞で、(色を)かえる、(温度を)あげる、(本を)送る、(荷物を)持つなどが他動詞であります。これらの中で、結婚する、送るのように対応的に自動詞他動詞がない単語に対しては、それほど難しくないと思いますが、問題になるのは、"変わるー-変える"や"上がる--上げる"のように対応的に自動詞と他動詞がセットして存在している場合、どっちが用いられたら正しいかということに結構ややこしいのです。

 それては、次の表を見てみましょう。

自動詞
他動詞 自動詞  他動詞
消える 消す 焦む 焦める  
増える 増やす  見える 見る
起きる 起こす 閉まる 閉める  
下りる 下ろす  集まる 集める
鳴る   鳴らす 伝わる 伝える
つく   つける 入る  入れる
開く   開ける 止まる  止める

(1)変えると変わる

    このへやだけ壁の色を変えてみた

    あいつは一風変わっていて、おもしろいやつだぞ.

    気が変わる    生まれ変わる

(2)閉めると閉まる

    窓を閉める    店を閉める

    となりの教室から歌が聞こえているので、窓を閉めてください。

    ドアが閉まる   店が閉まる

    あの店はっもう閉まりました。

(3)始めると始まる

    A:  もうすぐ大学も始まるんでしょう。

    B:  ええ 来週から。

    A:  それじゃ今日の仕事を始めましょう。

(4)増えると増やす

    年を取れば取るほど 勉強したいことが増える。

(5)  延ばすと延びる

    カルシャセンターがすっかり日本の社会に定着した大きな理由は日本人の寿命が延びたことなどです。

    今日のできることを明日に延ばすな。

 一般的に自動詞は客観的 個人的意志によることのできない場合につかわれますが 他動詞は人の意志 命令 要求をあらわすときに使われます。次の練習に入りましょう。 

(1)部屋の窓が(  )ています。(開い 開ける)

(2)"未知 テーブルに食器を(   )なさい。"とお母さんがいいました。 (並べ 並び)

(3)ドアが(  )てありますから きっと留守だろう。(閉め 閉まっ)

(4)車はあそこに(   )てください。こっちはもういっぱい(   )てありますから。(止め 止まっ)

正解:
(1)開い  (2)並べ  (3)閉め  (4-1)止め  (4-2)止まっ    
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:13:03 | 显示全部楼层
三級の文字----漢字の読み方

三級試験に登場する漢字は原則的に『常用漢字表』の1945つの漢字及び『付表』の110つの漢字、あわせて2055つに限っています。もちろん、漢字を身につけるということは、平仮名と片仮名の読み能力、書き能力、両方をも含めています。中国の学習者に対しては、最大の問題は漢字それぞれの意味と書き方ではなく、単語の一部として、どう発音するかにあります。したがって、テキストの会話や文法中の漢字の発音を繰り返して読み取る習慣になるほうがいいと思っています、そして、テキスト付きのテープをよく聞かなければなりません。もしできれば、自分の発音と標準のと比較して、友達に聞いてもらって、正しくするようにしてください。

それでは、次の例を見ながら、説明しましょう。

三级测试里出现的汉字原则上限于“常用漢字表”中所列出的1945个汉字及“付表”中列出的110个词的范围。当然也包括平假名和片假名的读写能力。对于中国的学习者来说,最大的问题并非是单个汉字的意思和写法,而是它作为单词的一部分时怎样发音。因此要养成经常练习听课本上的对话,语法中汉字发音的习惯。我们有必要努力去听和教材配套的磁带;如果有可能的话还可以请别人帮助矫正自身的发音与规范语音的差异。

那么,让我们边看下边例子边解释。

問1、自分で旅行を計画するのは楽しいです。

自分 1、じぶん 2、ちっぷん 3、じっふん 4、ちぶん
旅行 1、りゅうこ 2、りょうこ 3、りょこう 4、りゅこう
計画 1、けいかく 2、けいが 3、けかく 4、けが
楽しい 1、うれしい 2、いそがしい 3、うつくしい 4、たのしい
正解: a.1 b.3 c.1 d.4

説明:aは『自』のほうは問題ないと思いますが、『分』のほうはちょっとやっかいです。なぜかというと、『分』はもともと『ぶん』ですが、ほかの漢字と組み合わせると、それぞれ違った発音になりますから、これが『音変』と言います。例をあげると、『三分』は『さんぷん』、『十分』は『じゅっぷん』と『じゅうぶん』になります。例cも同じく、『画』は普通『映画』の『が』と『計画』の『かく』と二つの発音があります。

ですから、いちいち覚えなくてはいけません。

解说:的“自”是没有问题的,但是“分”就有点儿麻烦了。之所以这么说是因为“分”本来发“ぶん”,一旦和其他汉字组合起来,发音就应变化起来,在日语中叫“音变”。例如“一分”发成“いっぷん”。“十分”为“じゅっぷん”和“じゅうぶん”两种。同样例c的“画”通常有“映画”的“が”和“計画”的“かく”两种发音。

所以必须一一记住这些发音。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:13:17 | 显示全部楼层
問題1 次の文の漢字(漢字とかな)はどう読みますか。それぞれ1.2.3.4の中からいちばんいいものをひとつ えらびなさい。

去年、北海道を旅行したとき、たくさん写真をとりました。

大学の試験にはどんな問題がでるのか心配です.

祖母はコーヒより紅茶のほうがすきです。

(1) 去年
1きょうねん  2きょね   3きょねん   4きよねん

(2) 北海道 
1ほかいど    2ほっかいどう3ほっかいとう 4ほかいどう

(3) 旅行         
1りょこう   2りょうこう 3りょうこ   4りょうごう

(4) 写真         
1しゃちん   2しやしん  3しゃし    4しゃしん

(5) 大学         
1だいかく   2たいかく  3たいがく   4だいがく

(6) 試験         
1じっけん   2しけん   3しっけん   4しげん

(7) 問題         
1もんだい   2もんらい  3もんたい   4もんない

(8) 心配         
1しんはい   2しんぱい  3しんばい   4しっぱい

(9) 祖母         
1そぶ     2そふ    3そば     4そぼ

(10)紅茶       
1ほんちゃ   2こうぢゃ  3ほんぢゃ   4こうちゃ

問題2 次ののことばは、どの漢字(漢字とかな)で書きますか。それぞれ1.2.3.4の中からいちばんいいものをひとつ えらびなさい。

あさばんの でんしゃは ひとが おおいです。

わかい じょせいの 80% いじょうが はたらいています。

あついから まどを あけて ください。

(1) あさばん
1朝夕     2早晩    3朝晩     4朝夜

(2) でんしゃ      
1申車     2汽車    3火車     4電車

(3) おおい       
1大い     2外い    3多い     4夕い

(4) わかい       
1若い     2右い    3少い     4青い

(5) じょせい      
1女生     2女姓    3女性     4女正

(6) いじょう       
1以下      2以上    3似上     4似下

(7) はたらいて     
1勤いて    2動いて   3務いて    4働いて

(8) あつい        
1暑い     2熱い    3厚い     4悪い

(9) まど         
1戸      2窓     3屋      4門

(10)あけて       
1空けて    2明けて   3放けて    4開けて
 
問題3 次の文の()のところに何を入れますか。それぞれ1.2.3.4の中からいちばんいいものをひとつえらびなさい。

(1) あかい()をかぶったひとはだれですか。
1ズボン    2ぼうし   3てぶくろ   4めがね

(2) わたしはすずくさんにとうきょうを()してもらいました。
1うんてん   2けんがく  3つうやく   4あんない

(3) わたしのあめはりょうりが()です。
1とくい    2いい    3とくべつ   4きれい

(4) ふじさんに()ことがありますか。
1でた     2あがった  3のぼった   4すすんだ

(5) このいすをとなりのへやに()ください。
1もって    2はこんで  3うごいて   4ひっこして

問題4 次の文の文と同じ意味の文はどれですか。それぞれ1.2.3.4の中からいちばんいいものをひとつえらびなさい。
(1) きょうとではえきまえのホテルにたいざいしました。
1. きょうとではえきまえのホテルにかよいました。
2. きょうとではえきまえのホテルにおくりました。
3. きょうとではえきまえのホテルになたびました。
4. きょうとではえきまえのホテルにとまりました。

(2) おじょうがつがちかづいてきましたね。
1. きょうは10月のはじめごろです。
2. きょうは12月のおわりごろです。
3. きょうは1月のはじめごろです。
4. きょうは6月のおわりごろです。

正解:

問題1(1)3  (2)2  (3)1  (4)4  (5)4     
   (6)2  (7)1  (8)2  (9)3 (10)4
問題2(1)3  (2)4  (3)3  (4)1   (5)3
     (6)2  (7)4  (8)1  (9)2 (10)4
問題3(1)2  (2)4  (3)1  (4)3   (5)2
問題4(1)4  (2)2

説明

問題1
3級試験の中で地名がどんどん登場します。日本の地名が都道府県のように現れています。「都」は東京都(とうきょうと)、京都(きょうと)。「道」は北海道。「府」は大阪府あ(おおさかふ).「県」は神奈川県(かながわ)、長崎県(ながさき)、広島県(ひろしま)、愛知県(あちけん)、千葉県(ちば)等があります。

問題2
「あける」、「あつい」のような同じ形で違う意味を代表する単語はすくなくありません。「夜明け」、「店を開ける」、「この本が厚いですね」、 「上海は夏が蒸し暑いです。」、「湯加減がどうか?熱いの?」。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:13:39 | 显示全部楼层
問題1 「   」のなかから適当なものを選んで(    )に入れください。

「きつい   似合う   ぴったり   細かい   気に入る   まっすぐ」

1 デザインも色もとても(    )コーヒがありましたが、高すぎるので、かいませんでした。

2 靴が小さすぎるので(     )て、歩くと足が痛いです。

3 大体できましたが、(     )ところまでまだ考えていません。

4 ネクタイは服に(    )ますね。

5 あてはまらないだろうと思いましたが、意外に(    )あてはまりました。

6 今日は会社から(     )帰ります。

 

1 気に入った   2 きつい    3 細かい    

4 似合い     5 ぴったり   6 まっすぐ
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:13:52 | 显示全部楼层
問題 「    」の中から適当なものを選んで(    )に入れなさい。すべての語を一回使うこと。

「いっぱい   ちょうど    ちょっと   とても  よく   あまり  そろそろ   いつも」

1 去年の夏は(     )海で泳ぎました。

2 わたしは(    )この店でパンをかいます。

3 最近(     )忙しです。ですから(   )映画を見ません。

4 いま上野公園には桜の花が(    )さいています。

5 (    )学校まで行って来ます。

6 もう(    )食事の時間です。

7 今年の正月は(    )日曜日です。

 

1 よく   2 いつも   3 とても/あまり    4 いっぱい

5 ちょっと  6 そろそろ  7 ちょうど
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:14:06 | 显示全部楼层
言葉の使い方

【   】のなかの言葉を一つ選んで、適当な形にして______に書きなさい。

【  ぜんぜん    あまり    ぜひ    ---とか---とか    かわいがる

   ---のに   ---ので    おかげ    飼う     次々に

   苦手     けたたましい      引っ越す                                】     

1 動物が大好きな田中さんは、きんじょの猫え犬を大変______います。

2 わたしはビールは好きですが、お酒は______のみません。

3 クラークさんは日本に2年も住んでいた_____日本語______(0%)話せません。

4 わたしの家へ_______あそびに来てください。

5 先生は学生に_______質問しました。

6 わたしは学生時代にあまり勉強しなかった_____英会話は_____です。

7 ピクニックにサンドイッチ______おにぎり_______いろいろなおべんとうを持って

  いきます。

8 朝早く電話のベルが______なりました。

9 さびしかった中川さんの一家もタローの______で、大変にぎやかになりました。

10 新しい家に_________、すぐにペットを________ことにしました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:14:16 | 显示全部楼层
言葉の使い方

【   】のなかの言葉を一つ選んで、適当な形にして______に書きなさい。

【 浅草  懐かしい  工夫する  くたくた   屋台  客  広さ

  お祭り  気取り  ぬれる  一杯  外国人観光客  店

  親しみ  思い出す  欠く ちょっと  場所  狭さ 二杯

  働きずくめ   ひっかける                            】

1 日本人が外国に住んで2、3年たつとむしょうに_______く______ことがある。

2 _______に人気のある_______では、1年中いろいろな_____がでている。

3 日本各地の______でも、屋台は________ない存在だ。

4 雨が降ると_____が雨に_______ように_______ている。

5 駅前の屋台は1日_______で心も体も_____のサラリーマンが_____一杯_____のに格好の_______だ。

6 屋台の_____がまったく_____のない____やすい雰囲気をつくつている。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:14:27 | 显示全部楼层
言葉の使い方

1 左右の言葉を結びなさい。

A.(例) 肩のこらない----話      B.(例)腹を抱えて----笑う

(1)肩のはる          歩く     (1)腹をこわして学校を    話す

(2)肩をいからして    仕事     (2)腹をすかして泣く     休む

(3)肩みが狭い        子供     (3)腹をたてて         食べる

(4)肩書ばかりの      楽になる (4)腹を割って         買う

(5)肩車に仱护
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:14:38 | 显示全部楼层
言葉の使い方

次の言葉の謙譲語、尊敬語を書きなさい。

A (お)か(ご)をつかなさい

  例 (お)好きな

(1)(   )元気な     (2)(   )写真       (3)(   )趣味

(4)(   )考え       (5)(   )世話       (6)(   )案内

(7)(   )家族       (8)(   )帰り       (9)(   )旅行

B 動詞の形を変えなさい

  例 泊めてもらう           泊めていただく

(1)過ごす                   _______________

(2)招待してくれる           _______________

(3)迎えてくれる             _______________

(4)哕灓工
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:14:52 | 显示全部楼层
三级词汇10
問題1 次の文の__の漢字(漢字とかな)は、どう読みますか。a,b,c,dから一番いいものを一つ選びなさい。

問1旅行の計画について意見のある方はどんどん言ってください。

  ①旅行

  aりょうこ  b りょこ  c りょこう  d りょうこう

  ②計画

  a けいかく  b けえかく  c けいが  d けえがく

  ③意見

  a いみ  b いけ  c いけん  d いし

  ④言って

  a たって  b うって  c いって  d きって

問2先月、コンピューターを買いました。毎日ごとも勉強に使っています。

  ①先月

  a せんげつ  b さぎげつ  c せんけつ  d さきげつ

  ②買いました

  a こいました  b ばいました  c かいました  d もらいました  

  ③毎日

  a まいひ  b まいにち  c まいび  d まいじつ

  ④勉強

 a  べんき    b  べんきょう  c  へんきょう   d  はんきょう

   ⑤使って

  a つくって  b つかって  c もって  d しって

問3道が分からないので、いっしょうけんめい住所と地図を見ながら大使館へ行きました。

  ①道

  a みち  b いち  c どう  d とおり

  ②住所

 a じしょ  b じゅしょ  c しゅうしょ  d じゅうしょ

  ③地図

  a ちと  b じと  c ちず  d いず

  ④大使館

a たしかん  b だいしかん  c たいじかん d たいしかん

問4ちちが急に死んだので、大学の入学試験を受けられませんでした。

  ①急に

  a いそに  b きゅうに  c いそいに  d きゅに

  ②死んだ

  a そんだ  b しんだ  c うんだ  d とんだ

  ③入学

 a たいがく  b だいがく  c にゅうがく  d にゅがく

問5日曜日に友達と海へ行きました.泳いだり歌ったりして楽しかったです。

  ①日曜日

 a どようび  b ひようび  c にちようび  d かようび

  ②海

  a み  b うみ  c うに  d かい

  ③歌ったり

a おどったり  b かったり  c うたったり  d とったり

  ④楽しかった

  a がくしかった  b うれしかった  c かなしかった  d たのしかった

問題2 次の文の__の言葉は、漢字(漢字とかな)は、どう書きますか。a、b、c、dから一番いいものを一つ選びなさい。

問1今はたらいているところはきょねんたてられたこうじょうです。

  ①はたらいて

  a 働いて  b 動いて  c 勤いて  d 務いて

  ②きょねん

  a 昨年  b 去年  c 先年  d 前年

  ③たてられた

a 撙皮椁欷俊  築てられた c 建てられた d 立てられた

問270歳いじょうの人はバスだいをはらわなくてもじゅうにりようできます。

  ①いじょう

  a 以上  b 以下  c 以内  d 以外

  ②バスだい

  a バス台  b バス費  c バス料  d バス代

  ③りよう

  a 利用  b 利容  c 利用  d 利様

問3あには毎日車をうんてんして、おもい荷物をはこんでいます。

  ①あに

  a 兄  b 弟  c 姉  d 妹

  ②うんてん  

  a 邉印  哕灐  咻X  d 邅籠

  ③おもい

  a 里い  b 童い  c 重い  d 量い

  ④はこんで 

  a 転んで  b 撙螭恰  送んで  d 移んで

問4せいようじんのいきかたをしるために、いちどそのしゃかいにすんでみようとかんがえています。 

  ①せいようじん

  a 西容人  b 西海人  c 西洋人  d 西汗人

  ②いきかた 

  a 先き方  b 命き方  c 生き方  d 行き方

  ③いちど

  a 一回  b 一台  c 一度  d 一代

  ④しゃかい

  a 社会  b 社界  c 社合  d 社回

  ⑤すんで

  a 住んで  b 主んで  c 柱んで  d 往んで
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:15:05 | 显示全部楼层
問題1 次の文の(  )のところに 何にをいれますか。abcdからいちばんいいものを一つ選びなさい。

問1 なかなか日本語のをはなす(  )がありません。

 a きぶん  b きかい  c かいわ  d き

問2 テレビの(   )がおかしいので修理にだしました。

 a じゅんび  b つごう  c ぐあい  d きぶん

問3 ビルの(  )で、まっすぐおくじょうまであがりました。

 a ドア b エレベーター c カレンダー dテープレコーダー

問4 いくらおかねがたりなくても(  )ひとのものをぬすんで

  はいけません。

 a かならず  b きっと  c けっして  d ぜひ

問5 おしえるときは とても(  )せんせいでしたが、ふつう

  はとてもやさしいひとでした。

  a きびしい  b さびしい  c ただしい  d すずしい

問6 「ごめんなさい」といって(  )。

 a あやまりました  b あいさつました  c いのりました d たのみました

問7 こうえんでおじいさんがいぬに(  )たいへんだったそう

     です。

 a かまれて b ふまれて c おこられて d おどろかれて

問8 さいきんうんどうするひまがないので(  )きました。

 a ふえて  b ふとって  c やせて  d ふとくなって

問9 うちの赤ちゃんのたいじゅうはだいたい4000(   )ぐら

   いです。

 a キロ  b グラム  c メートル  d キロフラム

問10 きのうさとうさんにとても役に立つお話を(  )。

 a めしあがった b うかがった c おっしゃった dなさった

問題2 次の__の文と大体同じ意味の文はどれですか。abcdから一番いいものをひとつえらびなさい。

問1 将来の夢は漫画家になることです。

  a 漫画家になった夢をみました。

  b 漫画家になることにきまりました。

  c 漫画家をかくひとになりたいとおもっています。

  d 漫画家をまいにち読むことがゆめです。

問2 約束の時間に遅れました。

  a 「ただいま.」といいました。

  b 「送れてしました.」といいました。

  c 「かしこまりました.」といいました。

  d 「お待たせしました.」といいました。

問3 車の修理をお願いしました.

  a 車を撙螭扦猡椁い蓼筏俊

  b 車をあらってもらいました。

  c 車の故障を直してもらいました。

  d 車をかしてもらいました。

問4 この間良子さんにあいました。

  a しばらく良子さんにあっていません。

  b さっき良子さんにあいました。

  c けさよしこさんにあいました。

  d 1週間ぐらいまえに良子さんにあいました。

問5 このせつめいは複雑ずぎます。

  a この説明は丁寧でいいです。

  b この説明はわかりにくいです。

  c この説明はわかりやすいです。

  d この説明は簡単です。

問6 スキーでひどいけがをしました。

  a 風邪で頭がとても痛いです。

  b 体がたいへんおもくなりました。

  c すごいけんかをしました。

  d 手と足が折れました。

問7 いくら探しても、みつかりませんでした。

  a 熱心に探して、やっとでてきました。

  b 何度も探さないと、みつかりませんでした。

  c 何回も探しましたが、とうとうありませんでした。

  d 何回も探して、やっと見つけました。

問8 隣の息子さんは警官です。

  a 事務所にいます。

  b デパートのおもちゃの売り場にいます。

  c 交番にいます。

  d 研究室にいます。

問9 おばあさんが「いっていらっしゃい.」といいました。

  a お客さんがたずねてきたところです。

  b お客さんに空港であったところです。

  c 家族が帰ってきたところです。

  d 家族が出かけるところです。

問10 新幹線の席を予約しました。

  a 旅行するかもしれません。

  b 旅行する予定です。

  c 旅行するはずです。

  d 旅行したいです。

  
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:15:20 | 显示全部楼层
問題Ⅰ次の文の_の漢字は、どう読み方ですか。a、b、c、dからいちばんいいものを一つ選びなさい。

問1 6時半に集まって、すぐ出発したので、9時ごろには湖に着きました。

 ①半

 a かん  b ほん  c はん  d あん

 ②集まって

 a あまってb あつまって c とまって  d つまって

 ③出発

 a しゅぱつ  b しはつ  c しっぱつ d しゅっぱつ

 ④着きました

 a ききましたb できました c つきました d ときました

問2 おじはガスの会社の社長で、大きい家に住んでいます。

 ①会社

 a けいしゃ b あいしゃ  c かいしゃ  d たいしゃ

 ②社長

 a しゃちょ b しゃちょう  c しゃじょう  d しゃじょ

 ③家

 a か  b や  c いえ  d ち

 ④住んで

 a すんで  b そんで  c つんで  d うんで

問3 山の小さな町で、スキーの世界大会が開かれるそうです。

 ①小さな

 a しょうさな  b ちさな  c こさな  d ちいさな

 ②世界

 a せがい  b せか  c せかい  d よかい

 ③大会

 a おおかい  b だいかい  c おおがい  d たいかい

 ④開かれる

 a あかれる  b ひらかれる  c ひかれる  d とかれる

問4 今朝何かへんな物をたべたのでしょう。おなかがすごくいたくて気分が悪いです。

 ①今朝

 a けさ  b こあさ  c こんあさ  d きょう

 ②何か

 a どれか  b いつか  c なにか  d だれか

 ③物

 a ぶつ  b もの  c ところ  d しな

 ④気分

 a きふん  b けぶん  c きわけ  d きぶん

問5 この特急電車はその駅には止まりません。後の急行にのってください。

 ①特急

 a とうきゅうb とっぎゅう c とっきゅ  d とっきゅう

 ②止まり

 a やまり  b たまり  c とまり  d こまり

 ③後

 a あと  b おと  c うしろ  d ごう

 ④急行

 a きこう b きゅうこう  c きゅこう  d きゅうごう

問題Ⅱ次の文の_の言葉は、漢字は、どう書きますが。a、b、c、dから一番いいものを一つ選びなさい。

問1 機会のつかいかたがわからない人が障ると危ないですから、じゅうぶんちゅういしてください。

 ①つかいかた

 a 使い方  b 作い方  c 便いかた  d 促い方

 ②じゅうぶん

 a 重分  b 重文  c 十分  d 十文

 ③ちゅうい 

 a 注意  b 宙意  c 中意  d 柱意

問2きのうのよる大きいおとがしたので、おきてみに行ったんだ。

 ①よる

 a 夜  b 晩  c 昼  d 夕

 ②おと

 a 楽  b 音  c 声  d 員

 ③おきて

 a 起きて  b 超きて  c 越きて  d 置きて

問3 あさねぼうするので、まいあさしごとに行くとき、えきまではしります。

 ①あさねぼう

 a 麻ねぼう  b 朝ね防  c 浅ねぼう  d 朝寝坊

 ②しごと

 a 作事  b 仕事  c 師事  d 任事

 ③えき

 a 験  b 館  c 駅  d 駐

 ④はしります

 a 走ります  b 歩ります  c 足ります  d 通ります

問4 あのちゃいろのようふくをきた人が、こんどこうちょうになる方らしいですよ。

 ①ちゃいろ

  a 英色  b 赤色  c 青色  d 茶色

 ②ようふく

  a 用服  b 洋服  c 容服  d 様服

 ③きた

  a 来た  b 切た  c 着た  d 者た

 ④こんど

  a 今度  b 次度  c 近度  d 先度

 ⑤こうちょう

  a 課長  b 社長  c 校長  d 写長
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:15:36 | 显示全部楼层
問題Ⅰ次の文の_の漢字は、どう読み方ですか。a、b、c、dからいちばんいいものを一つ選びなさい。

問1 6時半に集まって、すぐ出発したので、9時ごろには湖に着きました。

 ①半

  a かん  b ほん  c はん  d あん

 ②集まって

 a あまって  b あつまって  c とまって  d つまって

 ③出発

 a しゅぱつ  b しはつ  c しっぱつ  d しゅっぱつ

 ④着きました

  a ききました b できました c つきました d ときました

問2 おじはガスの会社の社長で、大きい家に住んでいます。

 ①会社

  a けいしゃ  b あいしゃ  c かいしゃ  d たいしゃ

 ②社長

  a しゃちょ b しゃちょう c しゃじょう d しゃじょ

 ③家

  a か  b や  c いえ  d ち

 ④住んで

  a すんで b そんで c つんで d うんで

問3 山の小さな町で、スキーの世界大会が開かれるそうです。

 ①小さな

  a しょうさな  b ちさな  c こさな  d ちいさな

 ②世界

  a せがい  b せか  c せかい  d よかい

 ③大会

  a おおかい  b だいかい  c おおがい  d たいかい

 ④開かれる

  a あかれる  b ひらかれる c ひかれる  d とかれる

問4 今朝何かへんな物をたべたのでしょう。おなかがすごくいたくて気分が悪いです。

 ①今朝

  a けさ  b こあさ  c こんあさ  d きょう

 ②何か

  a どれか  b いつか  c なにか  d だれか

 ③物

  a ぶつ  b もの  c ところ  d しな

 ④気分

  a きふん  b けぶん  c きわけ  d きぶん

問5 この特急電車はその駅には止まりません。後の急行にのってください。

 ①特急

  a とうきゅう b とっぎゅう c とっきゅ d とっきゅう

 ②止まり

  a やまり  b たまり  c とまり  d こまり

 ③後

  a あと  b おと  c うしろ  d ごう

 ④急行

  a きこう b きゅうこう c きゅこう d きゅうごう

問題Ⅱ次の文の_の言葉は、漢字は、どう書きますが。a、b、c、dから一番いいものを一つ選びなさい。

問1 機会のつかいかたがわからない人が障ると危ないですから、じゅうぶんちゅういしてください。

 ①つかいかた

  a 使い方  b 作い方  c 便いかた  d 促い方

 ②じゅうぶん

  a 重分  b 重文  c 十分  d 十文

 ③ちゅうい 

  a 注意  b 宙意  c 中意  d 柱意

問2 きのうのよる大きいおとがしたので、おきてみに行ったんだ。

 ①よる

  a 夜  b 晩  c 昼  d 夕

 ②おと

  a 楽  b 音  c 声  d 員

 ③おきて

  a 起きて  b 超きて  c 越きて  d 置きて

問3 あさねぼうするので、まいあさしごとに行くとき、えきまではしります。

 ①あさねぼう

  a 麻ねぼう  b 朝ね防  c 浅ねぼう  d 朝寝坊

 ②しごと

  a 作事  b 仕事  c 師事  d 任事

 ③えき

  a 験  b 館  c 駅  d 駐

 ④はしります

  a 走ります  b 歩ります  c 足ります  d 通ります

問4 あのちゃいろのようふくをきた人が、こんどこうちょうになる方らしいですよ。

 ①ちゃいろ

  a 英色  b 赤色  c 青色  d 茶色

 ②ようふく

  a 用服  b 洋服  c 容服  d 様服

 ③きた

  a 来た  b 切た  c 着た  d 者た

 ④こんど

  a 今度  b 次度  c 近度  d 先度

 ⑤こうちょう

  a 課長  b 社長  c 校長  d 写長
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-9-2 14:16:59 | 显示全部楼层
3級の文法


句型:

1   ***間に、***  表示在一定时间幅度内,进行某一动作或作用 。

   例えば: 子供が 寝ている 間に 買いものをします。

   ***間、***/***の間 、*** 表示在整个时间内进行某一动作或作用。

   例えば: 子供が 寝てにる 間、本をよんでいます。


2   ***か(どうか)、*** 引用不含疑问词的疑问句。

   例えば: 田中さんが 来る かどうか、 教えください。


3   ***かもしれません。“也许,可能” 表示说话人的推测,说话人不能确定的程度相当大。

   例えば: 山のうえは 寒いかもしれません。

4   ***て、***/***くて、***/***で、*** 表示前句是后句所述事物的原因或理由。

   例えば: 頭が痛くて、 勉強ができません。

           風邪をひいて、 学校を休みました。

5   ***くても、*** 表示由“くても”之前所述的状态中产生出与一般预测相反的情况。くても之前用形容词。

   例えば: 値段が たかくても、 かうつもりです。

6   ***ことにします。 表示根据自己的意志做出决定。

   例えば: 今度の日曜日は 図書館で 勉強することにします。

7   ***ことになります。 与自己的意志无关,是某个团体或组织的决定。

   例えば: この工場は 閉鎖することになります。

8   ***し、***し、***例举几个事物及现象。

   例えば: 女性の力も 必要だし、 男性の力も 必要です。

   另外, 这种形式不仅可以例举代表性的事物及现象, 还可以表示各种含义。

   例えば: 天気もいいし、 日曜日だし、 海にいきましょう。(理由)

           電気も 消えているし、 鍵もかかっているし、 王さんは 部屋にはいないでしょう。(推测的根据)


9   ***すぎます。表示程度太甚。

   例えば: 日本人は 働きすぎます。

           この へやは 狭すぎます。

10  ***そうです。 表示从别人那里听到某事。

   例えば: 山下さんは テニス が上手だそうです。

11  ***そうです。 表示根据周围的状况或事物的外观进行判断,好象是这样或认为有这种可能性。一般可以看到直观的情景,所以推算出的结果。

   例えば: 今日は 忙しいから 帰るのが おそくなりそうです。

           みんな とても 元気そうでした。

12  ***た ばかりです。 表示完了的意思。***たところです也表示刚刚完了的意思,但是这两种句型的区别在于如果所说的情况已经过去了一段时间,只能用***たばかり。

   例えば: 2か月まえに 会社に 入ったばかりです。

           今 かえってきたばかりです。

練習:

1 この問題は()すぎます。

1 むずかしい   2 むずかしくて   3 むずかし   4  むずかしく

答: 3     

***接动词时将:“ます形”的“ます” 变成“すぎます”。形容动词和形容词时则是“词干+すぎます”。


2 まだ よんでいないので、このほんが おもしろい()わかりません。

1 かなにか      2 だかどうだか   3 かどうか  4 かどんな

答: 3

“かどうか”前面用动词的普通体。

3 山下さんは らいねん()かもしれません。

1 けっこんする                   2 けっこんして  
3 けっこんします                 4 けっこんしよう

答: 1

“かもしれません”前面用动词的普通体。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-1-27 06:00

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表