|
发表于 2005-9-15 11:16:15
|
显示全部楼层
この問題たしかに難しいですが、日本人としてもいろんなこともわからないかもしれません、実はわたしは日本語を勉強していたときはそんなことに気がついたんだけど、勉強するほどこんなことを注意しなくなってきましたんだ、
ジャ、本題に入りましょう
とばかりに
嘴上不说,但是神态表情等已经先漏出来了,==显出。。。的样子、 ,,,,似的
例子:もう我慢できないとばかりにとびかかっていった。
今がチャンスだとばかりに、行動を開始した 你句子中提到的这个,其实也是一种细微的感觉,
就好象那个人在捉一只小兔子,他在那里等了很长时间,终于,等到了机会,很兴奋啊,但是这里是在别人眼中来描写他,所以就这样扑捉到了他的神情的一种描写。
ほど确实有表示程度的意思,并且经常跟ない连用,表示没有比什么什么的了。
最后我要说明的是,其实学习,我感觉并不一定要学得那么精通,吼吼,~~
再有的时候,说话,根部不注重那些语法。之类的,再说了,你也不准备最一个大诗人~~~ |
|