|
4 `5 j/ v2 X4 h' g[SHADOW=255,RED,2]一级语法3[/SHADOW]
) _0 Q- j' a* N$ G `" Z W* t9 Z4 _( V% ?, f# w/ `4 s
接続詞, Q9 `! O: q* B- k% K; x
1 順接) ~" @+ F( ]4 \; ^+ e
(1)文A(原因、理由)_______文B(結果、結末)$ g ~0 s; r t, m8 u+ a- O
だから 雨になりそうだ。だから、ピクニックはやめよう。 " e7 r6 y- S, |. e3 n$ v5 W9 H
文Bは当然の結果。
% Z2 `1 E1 m- p! v, r7 L その結果 毎日練習した。その結果、できるようになった。
7 |/ j- K3 y! I! D4 { したがって 明日は午後から先生方の会議がある。したがって、授業は午前中までだ。 4 G3 X5 I M& ^
そのために 事故にあいました。そのために、遅れてしまいました。
3 Q% p& o' h) h2 j3 r% f 文Bのことが起こった理由を強調。 " o$ ~4 U! U% V
それで 飲みすぎた。それで、頭が痛い。
2 d& N0 D& d& D5 V* }- b8 ?+ _8 N ゆえに 外国人であるがゆえに、特別あつかいされる。
; o' M% q; d/ E 書きことば。論文などで使われる。 % a0 v' z( L0 g6 m
' |! [ V; U8 ?(2)文A_______文B(話が発展する)
8 t9 \, ]. H9 h" F' u! N! |0 G すると 窓を開けた。すると、虫が入ってきた。
: t5 F F! r3 U 文Aのあと続いて文Bが起こる。, W9 @ _+ X. |! T1 a A2 i' z
今日は火曜日だね。するとあの店は休みだね。
% X% l9 p" O9 S. g& v$ J そこで 外が暗くなった。そこで電気をつけた。
? u: l* E! q& g ある状態のときに、意識的に何かをする。文Bの文末に形容詞は使えない。 - j3 X/ c3 T2 V0 w
それで 『きのう彼とテニスをしたんだ。』『それでどっちが勝ったの。』 1 _& A7 O7 |; E0 _9 N
相手の話を次から次へと聞き出すときに使われる。
0 W; @! |" |. p それなら 『明日は都合が悪いんです。』『それならあさってはどうですか。』(=それでは)
" }; n( R7 q% c6 S3 e それでは 『暑いですね。』『それでは窓を開けましょう。』 , ^. `: q. i: j; |0 v2 E
文Aの内容から判断して、文Bで話し手の意志、提案などを言う。
/ a/ M+ \7 k- O* A9 `
( u2 M( U) j; T2 q2 s% v(3)文A(結果、結論)________文B(理由)2 G3 c Z+ {% k+ D' s
なぜなら 出かけるのはやめよう。なぜなら、大雨になるそうだから。 + K) Y/ m% z3 R! a
というのは 私はできるだけ歩くようにしている。というのは、邉硬蛔悚坤椁扦埂 |
|