咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 2077|回复: 19

【词汇问题】"股权转让"怎么说呢?

[复制链接]
发表于 2005-11-2 19:37:48 | 显示全部楼层 |阅读模式
如题,请各位发表宝贵意见.

P.S 请告知该词在法律术语中的表达,谢谢
回复

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 20:31:08 | 显示全部楼层
株式譲渡
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 20:42:46 | 显示全部楼层
谢谢
刚才有事没有问全,能否告知"股权转让"在法律中的用法.
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 20:54:07 | 显示全部楼层
"股权转让"这个词本来就是一个很正式的词语

并不是所有的词语都会在法律中换一种说法的吧
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 20:59:23 | 显示全部楼层
在法律用语中,股票和股权不是一回事~~!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:06:11 | 显示全部楼层
在法律用语中,股票和股权不是一回事~~!!



そして、株譲渡の方はどう

株、株式、証券って、三者の違いがわかぬの?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:09:33 | 显示全部楼层
株式也不完全等于股票,株才是股票
株式更精确的说法是股份

而拥有股份在法律中也代表拥有对公司拥有的权力,即股权
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 21:10:57 | 显示全部楼层
psdr さんの話はよくわかりませんが、証券と何の関係がありますでしょうか。
私が聞きたいのは (股权)の譲渡で、株そのものでも、株式(?)とも、証券とも関係ないと思いますけど。~~!!

P.S 変わりに説明していただいてありがとうございます。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:17:03 | 显示全部楼层
権利・財産、法律上の地位などを、他人にゆずりわたすこと。
字典是这个意思。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 21:19:59 | 显示全部楼层
AZNABLE さん、ありがとうございます。
でも、私が教えていただきたいのは[文章]ではなく[言葉]ですが~~!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:22:51 | 显示全部楼层
(股权)の譲渡で、株そのものでも、株式(?)とも、証券とも関係ないと思いますけど。~~!!

わかりませんかな

関係ない???
経済出身ではないですね
法律にかかわって、どの国家のですか
中國と日本は大きい間違い

株は株式を含める
証券は株を含める
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 21:30:20 | 显示全部楼层
psdrさんのいってることは間違いではありませんが、たしか、私は文系の出身ではありません。
しかし、株・株式・証券のいずれも、私は聞いていないことは間違いないでしょう。
わたしが訊きたいのが(股权)の譲渡を日本語で(一言で)どう表現することですが、psdrの言っていることとは関係ないと思います。
*[経済出身]という言葉はないと思います。
*[法律にかかわって、どの国家のですか]って、なんのことですか?
*[中国と日本は大きい間違い]、この文の意味もよく分かりませんが

経済出身という言葉がありました、すみませんでした。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:42:43 | 显示全部楼层
请告知该词在法律术语中的表达

勿論私のいったことはよけなことではない


法律では、どうないみですか
日本語で中國の法律の範囲に説明とか、日本の方にせつめいとか、はっきりわからない

なお、法律のどうの枠に説明よいか
売るときとか、買うときとか、株譲渡利益とか、税とか


(股权)の譲渡を日本語で(一言で)どう表現することですが
株譲渡です
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2005-11-2 21:42:57 | 显示全部楼层
君、日本語が旨いゆえに、各「単語」に拘っているんですね。だが、自分が訳しているものに対してきちんと勉強していますか?

株式譲渡によって、株式に所属している権利(股权)も同時に新所有者に譲渡されていたと言うことから、株式譲渡で股权转让になるんじゃないか。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2005-11-2 21:52:37 | 显示全部楼层
話を簡単にしたほうが良さそうですね。
今手元には二つの言葉があります。
株式譲渡、そして、持分譲渡
まず、株式譲渡ですが、お二人も分かると思いますが、所有する株券を第三者に譲渡するとのことですが、その前に取締役会の承認が必要で、しかも、他の株主には優先予約権もあるなど実にややこしいですが、最終的には持ち株を譲渡することが可能だということはこのわたしでもわかります。
次は、持分の譲渡ですが、これも実際には似たような感じで、ただ、意味的にはより広いということですが。
ここで、問題が発生。
会社法には上記二つの言葉が同時に出ていたので、どちらかは間違っていると思ってここでみんなの意見を聞こうとしたのです。
以上
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-2 20:38

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表