|
在日语的时态中,『现在时』和『将来时』是一样的。全用『です』。『です』的否定式为『ではありません』。 , F# R9 Q6 T3 R0 k* E1 E; I
在『过去时』中用『でした』。『でした』的否定式为『ではありませんでした』。 % m8 w) D# T) A7 r- O* L1 n
推测式表示建议、提议、劝诱,用『でしょう』。
0 I8 N8 o2 i) E4 e& `5 K& W6 F& W) a( A7 c, W2 R% s5 p( r# l! ?# N
例:1.-今日(きょう)は何曜日(なんようび)ですか。
. Y4 k* y& w4 Z( w0 @* w ―今日は日曜日(にちようび)です。
& ]2 I; S7 A! v' s2 o" N& p. B5 b0 d ―昨日(きのう)は何曜日でしたか。
: t+ D6 a4 j- |6 G \ ―昨日は土曜日(どようび)でした。
2 E1 x6 z) Y3 L! ]% P ―明日は金曜日(きんようび)ですか。
/ l- |. o& k9 J* b0 O/ Y3 X ―いいえ、金曜日ではありません。明日(あした)は月曜日(げつようび)です。
2 D$ k7 J+ z4 Y! }: R$ M
6 w; s6 Y6 c% Y1 Q& k" W2 K! t―今天是星期几? ( Q4 _7 ~8 z+ B6 G0 Q
―今天是星期日。
% {- x% ?, h9 s6 F* d. C―昨天是星期几? % i, |# [7 x1 R$ G& `3 o$ n
―昨天是星期六。 , H) O- G# ?* X' ^: N6 A$ w7 F& w4 t
―明天是星期五吗?
$ Y1 ^: [0 k, H) P―不是,明天不是星期五,明天是星期一。
/ t- I0 T# j2 S1 u- U' k% g w0 q4 e/ ]
例:2.―私たちの会社(かいしゃ)の休(やす)みは土曜日と日曜日です。
6 E/ ^( q/ l5 {: f; e* U' u( i ―今日は金曜日です、休みではありません。
0 |+ G; c. v, M, h ―明日と明後日(あさって)は休みです。 2 q _ j% d! `: Q) O1 H( ?
―月曜日は出勤(しゅっきん)します。 # F. j1 {" r3 K8 {6 h3 ?2 ]* q9 d
! c2 m9 G, }! Y) I$ B) U―我们公司的休息日是星期六和星期日。
' k9 M7 N. S5 I" u―今天是星期五,不是休息日。 ( Z, s. F; ?$ L0 ^ t2 a" p
―明天和后天是休息日。
, r7 S" v. L- v―星期一去上班。 2 T6 g4 U6 ]9 b, k8 x o; r. Z
& T, @; e2 }0 P* s7 R' A
- ?4 `8 S4 q/ k( @* [日语中的星期表示法:
& c- k2 f/ P* A5 i1 {; T4 i9 s) `% I 日语中星期称做"曜日(ようび)",排列的顺序为:
( I% d8 r! h# C5 ^ 日(にち)、月(げつ)、火(か)、水(すい)、木(もく)、金(きん)、土(ど)。 % h% \0 Z5 w7 M" c5 J
日曜日(にちようび)/星期日 月曜日(げつようび)/星期一
& @! V: t5 a1 k5 d: e1 \ 火曜日(かようび) /星期二 水曜日(すいようび)/星期三
) ^0 b/ [- |9 e& D2 Y* H 木曜日(もくようび)/星期四 金曜日(きんようび)/星期五
& P3 H3 k% _! ^* I: C; C& c 土曜日(どようび) /星期六
D6 J6 E; r V* @0 s# q+ O' m" H& g) v
豆知識(まめちしき) . J' |. Y1 _) x6 S
3 F( J4 J3 V7 u& f4 w
日语句子的词序是否和汉语一样 9 {; B! F* J# s& d+ i0 u
) r/ @1 z2 B9 \8 z5 e% I$ i3 d) C
: n6 H' K, @1 x4 @) P p) W
汉语主要是靠词序表示语法关系。句中的词序一般不能更动,否则意思就会改变。日语因为在一些词后面有『て、に、を、は』,这样的助词来决定语法关系,所以词序不那么严格。必要时词序可以对调。对调后意思不发生变化。 9 c; n4 e/ i! Z
例如: 先生が日本語をわたしたちに教える。 老师教我们日语。
" t! D' ^ W4 b' j0 l" k% _ D也可以说:先生がわたしたちに日本語を教える。 老师教我们日语。 5 b8 D( E: ^" ?0 l
但是,在一般情况下有这么几点是不可变的; # R# Q: L2 U. z* d& |) s# X
1、 谓语在句尾。 : ]; P3 E' |7 @# S- Q0 [8 ?
2、 修饰语在被修饰语的前面。
/ {( q$ u# o% s- g1 r& q! V 如:きれいな花(はな)
6 w+ _4 ?: _. C% C+ i5 Y3、 附属词在独立词的后面。
, R$ N* H i, N5 Q" U5 B. A 如:わたしは田中(たなか)です。
; R# u3 C+ s8 I- j    |
|