咖啡日语论坛

用户名  找回密码
 注~册
帖子
查看: 1495|回复: 9

再次请教几道三级题目~~

[复制链接]
发表于 2005-11-17 13:35:18 | 显示全部楼层 |阅读模式
  「ひとりで たいしかんへ 行くのですか」
「いいえ. どこに あるか わからないので ともだちに つれて 行って__」                     正解:3
1.あげます   2.くれます   3.もらいます   4.やります
这里为什么要选用3.もらいます,个人觉得2.くれます蛮合适,在这为什么不选呢?


いっしゅうかん おきに はいしゃに かよって います.   正解:1
1.       こんしゅう はいしゃに いきます。つぎは さらいしゅう いきます
2.       こんしゅう はいしゃに いきます。つぎは らいしゅう いきます
3.       こんしゅう まいにち はいしゃに いきます。
4.       いっしゅうかんに いっかい はいしゃに いきます。
能不能5句都翻译一下,有点不太明白

「__着ましたか.」
「いいえ だれも きませんでした」        正解:1
1.だれか   2.だれが    3.だれは    4.だれも
为什么答案是1??2不可以吗?疑问句提示主语的不是用が吗??

この じしょを つくるの__10年 かかりました   正解:1
1.に      2.を      3.か     4.と
のに在这里是不是“为了”的意思??句子是不是翻译成:为了作这本辞典花了10年??

かいだんが ぬれて います__ので ちゅういして ください。正解:3
1.       おちやすい 2.うごきやすい 3.すべりやすい 4.たおれやすい
句子是什么意思??

今から アルバイトに いく__先に 帰らせて ください。 正解:2
1.が    2.ので    3.のに    4.とき
这里的“今から”是什么意思?句子怎么翻译??

ふろに__と したとき 友達が 電話を かけて きました。 正解:3
1.入る   2.入って   3.入ろう  4.入るよう
为什么不用入る?入ろう在这里是意志形?还是命令形?

そのことは きのう 山田さんに つたえて__   正解:3
1.おきます  2.ください  3.あります  4.しまいます
てある是存续体,てしまう是完成体。这里说的是昨天,为什么不用完成体而用存续体呢??
回复

使用道具 举报

发表于 2005-11-17 14:01:16 | 显示全部楼层
下面是引用82王道于2005-11-17 13:35发表的再次请教几道三级题目~~:
  「ひとりで たいしかんへ 行くのですか」
「いいえ. どこに あるか わからないので ともだちに つれて 行って__」                     正解:3
1.あげます   2.くれます   3.もらいます   4.やります
这里为什么要选用3.もらいます,个人觉得2.くれます蛮合适,在这为什么不选呢?

.......
"我"做主语时用もらいます
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-17 14:09:10 | 显示全部楼层
だれか 表示不定

のに在这里是“为了”的意思

すべりやすい 容易滑的意思

今から是因为的意思

入ろう在这里是意志形

あります和他动词合用
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-17 16:27:32 | 显示全部楼层
1.因为是"我"叫朋友陪我去,而不是朋友主动陪我去....
我觉得有这点语感在里面
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-17 16:35:48 | 显示全部楼层
いっしゅうかん おきに はいしゃに かよって います.   正解:1
1.      こんしゅう はいしゃに いきます。つぎは さらいしゅう いきます
2.      こんしゅう はいしゃに いきます。つぎは らいしゅう いきます
3.      こんしゅう まいにち はいしゃに いきます。
4.      いっしゅうかんに いっかい はいしゃに いきます。
能不能5句都翻译一下,有点不太明白

每隔一周去看牙医.
1.本周看牙医,下下个礼拜再去
2.本周看,下个礼拜也去看
3.本周每天都去看牙医
4.一个礼拜看一次牙医.

你认为哪个才对呢?????
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-17 16:39:08 | 显示全部楼层
__着ましたか.」
「いいえ だれも きませんでした」        正解:1
1.だれか   2.だれが    3.だれは    4.だれも
为什么答案是1??2不可以吗?疑问句提示主语的不是用が吗??


这是有种不确定的语气近乎于"好象有什么人来了吧?",不在乎对方是什么人但是
如果用が,是指说话人确定一定有人来,只是想知道对方的身份之类的.
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-17 16:42:03 | 显示全部楼层
この じしょを つくるの__10年 かかりました   正解:1
1.に      2.を      3.か     4.と
のに在这里是不是“为了”的意思??句子是不是翻译成:为了作这本辞典花了10年??

不对!
你是自学日语还是有人教呀?
编这本辞典花了10年时间.
回复 支持 反对

举报

 楼主| 发表于 2005-11-18 09:29:18 | 显示全部楼层
下面是引用youkoyeh于2005-11-17 16:42发表的:
この じしょを つくるの__10年 かかりました   正解:1
1.に      2.を      3.か     4.と
のに在这里是不是“为了”的意思??句子是不是翻译成:为了作这本辞典花了10年??

不对!
.......
汗。。。。有人教的。。。学的不好。。。。
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-18 11:44:26 | 显示全部楼层
かいだんが ぬれて います__ので ちゅういして ください
台阶湿了容易滑,请小心。
今から アルバイトに いく__先に 帰らせて ください
现在开始要打工了,请让我先回吧。
回复 支持 反对

举报

发表于 2005-11-18 12:47:48 | 显示全部楼层
ふろに__と したとき 友達が 電話を かけて きました。 正解:3
1.入る   2.入って   3.入ろう  4.入るよう
为什么不用入る?入ろう在这里是意志形?还是命令形?

意志形,ようとする表示想要的意思
正想要进风吕的时候,朋友来电话了

そのことは きのう 山田さんに つたえて__   正解:3
1.おきます  2.ください  3.あります  4.しまいます
てある是存续体,てしまう是完成体。这里说的是昨天,为什么不用完成体而用存续体呢??

因为是昨天,所以应该用过去式.てある表示一种存在的状态,可以用,其他不符合
回复 支持 反对

举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-14 23:24

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表