咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 546|回复: 7

「水臭い」の使い方

[复制链接]
发表于 2006-1-25 00:19:39 | 显示全部楼层 |阅读模式
  请教褒义和 贬义的2种不同用法.
実例お願いいたします。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-1-25 00:40:32 | 显示全部楼层
????
水臭い有分褒义和 贬义的用法吗?
水臭い是[见外],不是吗?
对不起,我学得还不够。
请问能不能用[见外]造分褒义和 贬义的句子?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-25 01:12:49 | 显示全部楼层
どうして黙っていたの?言ってくれれば力に慣れたかも知れないのに、水臭いなぁ。
这句里的水臭い是分褒义还是贬义?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-1-25 01:18:13 | 显示全部楼层
悪い質問でごめんなさい。
そうですね、何回か言われて(先輩も後輩も)、
この言葉の本音がわかりたいのですね。
難しい。。。で、考えしすぎるかな?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-25 02:37:28 | 显示全部楼层
いいえ、龙猫さんのご質問が悪いのではありません。
私の読解力不足です。

「水臭い」と人から言われて、相手がいい意味で悪い意味で言ったのか判断に困っていらっしゃるのでしょうか?
私個人的意見として言わせて頂くなら、
私は「水臭い」と言われて、嫌な気持ちになった経験はありません。
なぜなら、その「水臭い」と言った人は私が思っている以上に私に親しみを感じていると思えるからです。

水臭いと同意語に「よそよそしい」とか「他人行儀」という言葉がありますが、
これも私の個人的な感覚で言わせて頂くなら、
「よそよそしい」とか「他人行儀」と言われたら、あまりいい気持ちはしません。
なぜなら、同義語と書きましたが、私には同義語とは思えないからです。
「よそよそしい」は「近寄り難い」のニュアンスを感じますし、
「他人行儀」は「堅物」「畏まった」イメージがあるからです。

ですから上の例文「どうして黙っていたの?言ってくれれば力に慣れたかも知れないのに、水臭いなぁ。」の「水臭い」を「よそよそしい」や「他人行儀」に換えると私には異なった意味に感じます。
私なりに意訳するならば「よそよそしい」は有「不随和的」含义。
「他人行儀」は字の如く「把我当作外人看待,对我恭恭敬敬」

全て、私の感じたニュアンスやイメージでしか説明できなくて申し訳ありません。
もしもこの↑に対して龙猫さんが「水臭いですよ」と書いてくれたら、
私は嬉しく思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-25 09:25:48 | 显示全部楼层
1 水分が多過ぎて、その物の味が薄い。水っぽい。
用例・作例
―酒
〔近畿・中国・四国の方言では、塩けの薄いことを指すことも有る〕
2 何か含む所が有って、隔てるようだ。
用例・作例
―〔=よそよそしい〕ことを言う
―〔=親しみが無い〕態度
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-25 09:31:11 | 显示全部楼层
みずくさ・い みづ― 4 【水臭い】
(形)[文]ク みづくさ・し


(1)親しい間柄なのに、よそよそしい。
「打ち明けてくれないとは―・い」


(2)水分が多くて、まずい。みずっぽい。
「―・い酒」


(3)塩味が薄い。主に、関西での言い方。


[派生] ――さ(名)
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-1-26 02:50:09 | 显示全部楼层
皆様に感謝感激!!
「水臭いですよ」と素直に言える仲間になって行きたいね。。。
:)
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-11 10:30

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表