咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 567|回复: 16

益々混乱になる

[复制链接]
发表于 2006-1-26 08:27:50 | 显示全部楼层 |阅读模式
  まだ出張報告の件ですが、以下の文面がありました。

「自分が一生懸命にやりました」
「自分は一生懸命にやりました」

どちが正しいですか


以上です     
回复

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 08:36:05 | 显示全部楼层
はは正しい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-1-26 08:41:49 | 显示全部楼层
何か一発で分かる方法がないかな??
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 08:44:36 | 显示全部楼层
ほほほ、私には直接日本人に聞く。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 10:37:43 | 显示全部楼层
どっちも正しいですが、微妙に違います。

私は~ →これは普通の文。一生懸命やったという動作に重きを置いている。

私「が」一生懸命にやった。→他の人ではなく「私」を強調している。
 
「ここにあったケーキ、だれが食べたの?」「私が食べた」
「お昼ご飯もう食べた?」「私は食べたよ。あなたはまだ?」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 17:43:45 | 显示全部楼层
melanieさんのおっしゃるとおりですので、

老板是猪さんが「どちが正しいですか」と尋ねたこの文でも、
因为重点在哪一个(どっち)(どちら),所以要用が。

けんちゃんも应该用が来回答。
「は」が正しい。

それと「ほほほ、私には直接日本人に聞く。」

「私なら(如果我的话)」か「私は」ですね。
「私には(以我而言)」は合いませんね。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 18:01:47 | 显示全部楼层
そうそうそう。 ありがとうございます~

私には直接日本人に聞くのが一番便利っていいません?

両方ともいいますが、がの場合は少ないし、出張報告には使えないじゃないかなと思っていますが。がを使ったら、なんとかほかの人の努力を否定した感じはしません?それに、楼主は自分が努力したことをいいたかったじゃありません?別に、努力したのが誰だと強調する意図じゃないでしょ?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 18:03:12 | 显示全部楼层
は比较好……
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 18:16:37 | 显示全部楼层
引用第6楼けんちゃん2006-01-26 18:01发表的“”:
そうそうそう。 ありがとうございます~

私には直接日本人に聞くのが一番便利っていいません?

両方ともいいますが、がの場合は少ないし、出張報告には使えないじゃないかなと思っていますが。がを使ったら、なんとかほかの人の努力を否定した感じはしません?それに、楼主は自分が努力したことをいいたかったじゃありません?別に、努力したのが誰だと強調する意図じゃないでしょ?

あれ?けんちゃん、何か勘違いしてませんか?
そうですよ。
私も「は」が正しいと思いますよ。

私には直接日本人に聞くのが一番便利っていいません?
この文でしたら
「私には」を使えますね。

私には直接日本人に聞く。
では「私には」は合いませんよ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 18:27:19 | 显示全部楼层
「には」を使ったのが、自分の場合だけをいうのですから、ぜんぜん答えになりませんよという意味でしたが。「あなたならどうなるかは分かりません。」という意味です。

使えないですか?

melanieさんのおっしゃるとおりですので。。。melanieさんはどっちも正しいですが、微妙に違います。とおっしゃいましたので、言ったんですが。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-26 22:01:02 | 显示全部楼层
咦?越讲越复杂哦

「自分が一生懸命にやりました」
「自分は一生懸命にやりました」
どちが正しいですか

只看句子用「は」或者「が」都正确的。不过用「は」时强调「一生懸命」、用「が」时强调「「自分」。
这一点已经melanieさん有解释,我也认同她,所以说了melanieさんのおっしゃるとおりですので、
我想这一点けんちゃん也认同吧?所以你也写了:はは正しい。对不对?
关于老板是猪さん所提到的问题,我们都一致的看法。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
再来你所写的はは正しい。
我想说你所写的这句里的第二个は是应该用が
修正为「は」が正しい。
既然老板是猪所提到的「は」和「が」的用法、我顺便修正而已。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
再来关于ほほほ、私には直接日本人に聞く。此句。
我们日本人看了这句还是觉得怪怪的。
如果你想写,我直接问日本人。就不用「に」
如果你想写,如果我的话直接问日本人。把「には」改成「なら」。
你后来写的私には直接日本人に聞くのが一番便利
这句才适合「には」。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「あなたならどうなるかは分かりません。」という意味です。
对不起,けんちゃん我越听越不懂哦。
把你这句话的翻成中文;
「如果你的话我不知道会变成怎样」

你是不是想说「如果我的话直接问日本人,我不知道如果你要怎么办」吗?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-27 09:15:23 | 显示全部楼层
益々混乱になった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-1-27 09:30:51 | 显示全部楼层
教えて頂いて有難うございました。初心者の時から大変苦労していた助詞がなかなかうまく使えません。今でもよく分かりません。最近文法よりも語感で文章を書いています。日本語は本当に難しい物です。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-27 18:18:12 | 显示全部楼层
引用第10楼twjp2006-01-26 22:01发表的“”:
咦?越讲越复杂哦

「自分が一生懸命にやりました」
「自分は一生懸命にやりました」
どちが正しいですか
.......

先谢谢TWJP了。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-1-27 18:34:03 | 显示全部楼层
引用第13楼けんちゃん2006-01-27 18:18发表的“”:


先谢谢TWJP了。

不,不,,我不敢当  
是我太罗索的。
很抱歉,我就是这么爱管闲事。
虽然我在到处道歉,但我这个恶性该不了的
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-11 10:30

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表