咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 444|回复: 8

思いやり

[复制链接]
头像被屏蔽
发表于 2006-2-17 07:50:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 08:24:15 | 显示全部楼层
思い遣り 同情心 体谅 体贴 关心 关怀
これは単語です、文法じゃない

問二
「ご回答(を)ありがとう御座います」や
「お返事(を)お願いします」など
の助詞をは要るか不要か?

日语口语可以省略助词

問三
存ずるって尊敬語か謙譲語か
「すみません、田中さんという方はご存じでしょうか」尊敬表現?
「彼女のことは私が全て存じておりますが、。。。。」謙譲表現?

存ずる、存じる 这既是尊敬語又是謙譲語
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 08:29:31 | 显示全部楼层
思いやりのない人 缺乏同情心的人 不能体谅别人的人 冷酷 无情的人

思いやりのある処置 能够体贴人的处理办法

心からの思いやりを示す 表示热情的关怀

他人に対して思いやりがある 能体谅别人

帮你查了词典,嗬嗬!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 08:38:42 | 显示全部楼层
问1  ,的意思是同情 ,体贴, 关心,体谅,关怀  。思い遣り
问2  ,助词可要可不要,口语中不要,具体写东西时也是可写可不写。可以省略成 ご返事を。问3   , ご存じのごは尊敬表現  存じしております のおりますは 謙譲表現 存する就是一般的说法,没有什么特别的,比较正规一些罢了 
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 09:11:18 | 显示全部楼层
問題1と2は同上で

問題3:

そん・する【存する】
[動サ変]そん・す[サ変]《「そんずる」とも》1 存在する。ある。「古くから当地に―・する風習」2 生きている。生きながらえる。生存する。「この世に人類の―・する限り」3 無くならずに残っている。「今なお記憶に―・する」4 残しとどめる。たもつ。「旧態を―・する制度」 ..

ぞん・じる【存じる】
[動ザ上一]「ぞんずる」(サ変)の上一段化。「私の―・じるところを申し上げます」

ご存じるは尊敬語
存じるは謙譲語
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 09:18:44 | 显示全部楼层
問一  「思いやり」=名詞 相手の気持ちや立場を考える事。
問二 「を」あってもなくてもいい。

問三 ○「存じ(=存知)」=名詞 知っていること。承知していること。
      尊敬の「ご」+名詞「存知」+ですか? 全体として敬語になる。
    ○「存ずる(=存じる)」=動詞 ①「知っている」「承知する」の謙譲語 ②「思う」「考える」の謙譲語
     「私が全て存じております」←謙譲  
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 09:22:45 | 显示全部楼层
「ご回答(を)ありがとう御座います」
这个怎么翻译?
助词用错了吧?
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-2-17 09:56:56 | 显示全部楼层
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
 楼主| 发表于 2006-2-17 10:48:19 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-14 05:11

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表