咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 633|回复: 5

天声人语(3月13日)

[复制链接]
发表于 2006-3-13 10:11:10 | 显示全部楼层 |阅读模式
春めく風に誘われて、ふらりと旅に出たくなった。 怏然春风游兴生。  南アルプス(山梨)の、みどり(群馬)が芽吹くころ、つがる(青森)平野に、さくら(栃木)は咲くだろうか。ハイキングなら、妙高(新潟)、安曇野(長野)、八幡平(岩手)あたりが楽しそう。      当南阿尔卑斯(山梨)的绿(群马)初萌新芽之时,津軽(青森)平原上,樱花(枥木)已欲绽放了吧。若要郊游,妙高(新泻),安昙野 (长野),八幡平(岩手)一带看似不错。  川くだりもいい。千曲(長野)、阿賀野(新潟)、四万十(高知)や紀の川(和歌山)、吉野川(徳島)の清流を堪能したい。島めぐりは淡路(兵庫)、佐渡(新潟)から江田島(広島)、長崎県の壱岐、対馬、五島を回り、天草(熊本)、奄美(鹿児島)、宮古島(沖縄)にも足を延ばそうか。 沿河川顺流下行也不错。真想细细地品味千曲 (长野),阿贺野 (新泻),四万十(高知)及纪之川(和歌山),吉野川(德岛)的这些清流。环岛旅游的话,那么则从淡路(兵库),佐渡(新泻)出发,绕江田岛(广岛),长崎县的壹岐,对马,五岛一圈,再到天草(熊本),奄美(鹿儿岛),宫古岛(冲绳)走走如何?  くつろぐには、やっぱり温泉でしょう。下呂(岐阜)、あわら(福井)、那須塩原(栃木)に行こうか、九州の雲仙(長崎)、嬉野(うれしの)(佐賀)にしようか。お湯につかって夜空を見あげれば、北斗(北海道)の星々が輝いているかもしれない。      若欲放松身心,自当属温泉吧。推荐前往下吕(岐阜),芦原(福井),那须盐原(枥木),或是九州的云仙(长崎),嬉野 (佐贺)等地。浸泡于温泉之中,仰望星空,或许可见那北斗(北海道)星空闪烁的点点繁星。  瀬戸内(岡山)で水遊びをして、阿波(徳島)で踊りあかすのも愉快だな。伊賀(三重)と甲賀(滋賀)の忍者の里ツアーは、子どもが大喜びしそう。おいしいものが食べたくなったら、さぬき(香川)うどんも、魚沼(新潟)産のコシヒカリもある。 在濑户内 (冈山)嬉戏玩水,在阿波(德岛)纵情舞蹈也十分愉快呢。前往伊贺(三重)和甲贺(滋贺)的忍者村落旅行,恐怕是孩子们最喜欢的了。想要吃美食的话,那里有赞岐(香川)的面条,也有鱼沼(新泻)的“越光”大米。  いわゆる平成の大合併が、今春で一段落する。3月末までの5年で、市は100ほど増える。この間に誕生した新しい市の名前を並べただけでも、ちょっとした行楽気分に浸れる。でも、本当に出かける時には地図を持ち歩こう。伊達は北海道と福島にあり、山県(やまがた)は山形でなく岐阜にある。匝瑳(そうさ)(千葉)や宍粟(しそう)(兵庫)なんて読みにくい名前も多いのだから。 所谓平成的大合并,在今春将告一段落。到3月末的这5年时间,增加了大约100个城市。哪怕单把这段时间新产生的百家城市之名摆在一起,便能多少能产生些游兴吧。但真正出行时还是得随身携带地图前往的。因为伊达位于北海道和福岛之间,山县不在山形县而位于岐阜。而且其中还有很多诸如匝瑳 (千叶)和宍粟 (兵库)之类难读的地名。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-3-13 11:10:12 | 显示全部楼层
引用第0楼tinmei2006-03-13 10:11发表的“天声人语(3月13日)”: お湯につかって夜空を見あげれば、北斗(北海道)の星々が輝いているかもしれない。 浸泡于温泉之中,仰望星空,或许可见那北斗(北海道)星空闪烁的点点繁星。.......
通常看见北斗七星的时候就会忽略其他的点点繁星.看来这样是不对的.:) 北斗是指北斗星还是指北海道有这么一个叫做北斗的地方? 又乱猜了。。。。。。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-3-13 11:33:01 | 显示全部楼层
引用第1楼oicu20052006-03-13 11:10发表的“”: 通常看见北斗七星的时候就会忽略其他的点点繁星.看来这样是不对的.:) 北斗是指北斗星还是指北海道有这么一个叫做北斗的地方? 又乱猜了。。。。。。。
该是指北海道有这么一个叫做北斗的地方吧。 嗯,原文应该多加一字: 或许可见那北斗(北海道)星空闪烁的点点繁星
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-13 12:17:40 | 显示全部楼层
 春めく風に誘われて、ふらりと旅に出たくなった。   春风催人思旅途。  南アルプス(山梨)の、みどり(群馬)が芽吹くころ、つがる(青森)平野に、さくら(栃木)は咲くだろうか。ハイキングなら、妙高(新潟)、安曇野(長野)、八幡平(岩手)あたりが楽しそう。   南阿尔卑斯(山梨)的绿(群马)新芽初绽时,津轻(青森)平原中樱花(枥木)业已盛放了吧?若是徒步旅行,还是妙高(新泻)、安昙野(长野)、八幡平(岩手)附近比较好。  川くだりもいい。千曲(長野)、阿賀野(新潟)、四万十(高知)や紀の川(和歌山)、吉野川(徳島)の清流を堪能したい。島めぐりは淡路(兵庫)、佐渡(新潟)から江田島(広島)、長崎県の壱岐、対馬、五島を回り、天草(熊本)、奄美(鹿児島)、宮古島(沖縄)にも足を延ばそうか。   沿河下行也不错。想去感受一下千曲(长野)、阿贺野地(新泻)、四万十(高知)和纪之川(和歌山)、吉野川(德岛)的清流润泽。环游小岛的话,从淡路(兵库)、佐渡(新泻)起步,绕江田岛(广岛)、长崎县的壹岐、对马、五岛一周,再去往石花菜(熊本)、奄美(鹿儿岛)、宫古岛(冲绳)怎么样?  くつろぐには、やっぱり温泉でしょう。下呂(岐阜)、あわら(福井)、那須塩原(栃木)に行こうか、九州の雲仙(長崎)、嬉野(うれしの)(佐賀)にしようか。お湯につかって夜空を見あげれば、北斗(北海道)の星々が輝いているかもしれない。   最能舒缓身心的还是温泉罢。一起去下吕(岐阜)、芦原(福井),那须盐原(枥木)?还是去九州的云仙(长崎),嬉野(佐贺)?浸泡在温泉中仰望夜空,或许还能看到北斗(北海道)天空中的群星闪耀。  瀬戸内(岡山)で水遊びをして、阿波(徳島)で踊りあかすのも愉快だな。伊賀(三重)と甲賀(滋賀)の忍者の里ツアーは、子どもが大喜びしそう。おいしいものが食べたくなったら、さぬき(香川)うどんも、魚沼(新潟)産のコシヒカリもある。   在濑户内(冈山)戏水,阿波(德岛)欢舞也很快乐。伊贺(三重)和甲贺(滋贺)的忍者村落之旅,孩子们恐怕都会欢欣若狂吧。如果想吃美食,则有赞岐(香川)的乌冬面,以及鱼沼(新泻)产的koshihikari(一种大米)。  いわゆる平成の大合併が、今春で一段落する。3月末までの5年で、市は100ほど増える。この間に誕生した新しい市の名前を並べただけでも、ちょっとした行楽気分に浸れる。でも、本当に出かける時には地図を持ち歩こう。伊達は北海道と福島にあり、山県(やまがた)は山形でなく岐阜にある。匝瑳(そうさ)(千葉)や宍粟(しそう)(兵庫)なんて読みにくい名前も多いのだから。   可以说,平成大合并到今年春天也就告一段落了。到今年3月末,过去五年中共增加了100来个城市。仅是将这些新生城市的名字列出来,就感觉人有点沉浸于旅途的欢乐中了。但是,真要出发时还得带着地图走。因为伊达位于北海道和福岛之间,山县不是在山形县,而是岐阜。此外还有匝磋(千叶)和冥粟(兵库)一类难读的名字。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-13 12:52:51 | 显示全部楼层
新泻应该是新潟(XI),汉语里有这个字,以前的用法是有问题的。这是最新的科研结果。 高级汉语词典 潟 xì <名> 盐碱地 [saline-alkali soil] 地潟。——汉·司马迁《史记·货殖列传》 海濒广潟。——《汉书》 【常用词组】 潟卤,舄卤 xìlǔ,xìlǔ 含盐碱过多的土地
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-3-13 15:55:09 | 显示全部楼层
060313天声人語  春めく風に誘われて、ふらりと旅に出たくなった。 春风荡漾,游兴顿起。  南アルプス(山梨)の、みどり(群馬(ぐんま))が芽吹くころ、つがる(青森)平野に、さくら(栃木(とちぎ))は咲くだろうか。ハイキングなら、妙高(みょうこう)(新潟)、安曇野(あずみの)(長野)、八幡平(はちまんたい)(岩手)あたりが楽しそう。 南阿尔卑斯(山梨)绿(地名)(群马)芽初萌之际,津轻(青森)平原上樱(地名)花(枥木)已然绽放了吧。如欲远足,则妙高(新泻)、安昙野 (长野)、八幡平(岩手)一带应该不错。  川くだりもいい。千曲(せんきょく)(長野)、阿賀野(あがの)(新潟)、四万十(しまんと)(高知)や紀(き)の川(かわ)(和歌山)、吉野川(徳島)の清流を堪能(たんのう)したい。島めぐりは淡路(あわじ)(兵庫)、佐渡(新潟)から江田島(広島)、長崎県の壱岐(いき)、対馬(つしま)、五島(ごとう)を回り、天草(あまくさ)(熊本)、奄美(あまみ)(鹿児島)、宮古島(みやこじま)(沖縄)にも足を延ばそうか。 漂流也可。真想在千曲川(长野)、阿贺野河 (新泻)、四万十川(高知)以及纪之川(和歌山)、吉野川(德岛)清流中一泻千里。如要作环岛旅游的话,则可考虑从淡路(兵库)、佐渡(新泻)出发,船过江田岛(广岛)、长崎县的壹岐、对马、五岛,再奔天草(熊本)、奄美(鹿儿岛)、宫古岛(冲绳)。  くつろぐには、やっぱり温泉でしょう。下呂(げろ)(岐阜)、あわら(福井)、那須塩原(なすしおばら)(栃木)に行こうか、九州の雲仙(うんぜん)(長崎)、嬉野(うれしの)(佐賀)にしようか。お湯につかって夜空を見あげれば、北斗(ほくと)(北海道)の星々が輝いているかもしれない。 要放松身心,自然是非温泉莫属的了。是去下吕(岐阜)、芦原(福井)、那须盐原(枥木)呢?还是九州的云仙(长崎)、嬉野 (佐贺)呢?将身子浸泡在温泉里,仰望夜空,或可看见北斗(北海道)星星之闪烁。  瀬戸内(岡山)で水遊びをして、阿波(あわ)(徳島)で踊りあかすのも愉快だな。伊賀(いが)(三重)と甲賀(こうが)(滋賀)の忍者(にんじゃ)の里ツアーは、子どもが大喜びしそう。おいしいものが食べたくなったら、さぬき(香川)うどんも、魚沼(うおぬま)(新潟)産のコシヒカリもある。 嬉水濑户内 (冈山),阿波(德岛)舞通宵也为平身快事。伊贺(三重)、甲贺(滋贺)的忍者故里团队游该是孩子们最高兴的吧。欲呈口腹之欲,则有赞岐(香川)乌冬、鱼沼(新潟)“越光(注:粳米改良品种。1956年由高桥浩之等人培育成功。味道好,适应性广)”。  いわゆる平成の大合併が、今春(こんしゅん)で一段落する。3月末までの5年で、市は100ほど増える。この間に誕生した新しい市の名前を並べただけでも、ちょっとした行楽(こうらく)気分に浸れる。でも、本当に出かける時には地図を持ち歩こう。伊達(だて)は北海道と福島にあり、山県(やまがた)は山形でなく岐阜にある。匝瑳(そうさ)(千葉)や宍粟(しそう)(兵庫)なんて読みにくい名前も多いのだから。 平成城镇大合并,将在今春告一段落。到今年3月底为止的这5年里,城市增加了约100个。光把新诞生的城市名字摆一摆,就多少叫人游兴熏然了。不过真的出门时还得带上地图。譬如北海道和福岛县都有伊达市,山县也不在山形县而在岐阜县。何况还有很多诸如匝瑳 (千叶)、宍粟 (兵库)之类难读的地名。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-23 21:59

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表