自動詞 他動詞 例外の自動詞(場所+を+自動詞)
ーaru ーeru 人や物・自動詞(場所) 例示
あがる あげる 鳥・飛(と)ぶ(空) 鳥が空を飛んでいます。
さがる さげる 車・はしる(車道(しゃどう)) 車は車道をはしっています。
とまる とめる 電車・はしる(線路(せんろ)) 電車は線路をはしっています。
みつかる みつける 人・のぼる(坂(さか)) 人は坂をのぼっています。
たすかる たすける 人・あるく(歩道(ほどう)) 人は歩道をあるいています。
しまる しめる 人・おりる(階段(かいだん)) 人は階段をおりています。
はじまる はじめる 車・まがる(2番目の角) 車は2番目の角をまがっています。
あつまる あつめる 川・ながれる(谷(たに)) 川は谷をながれています。
まがる まげる 人・わたる(橋) 人ははしをわたっています。
かわる かえる 人・さんぽする(野原(のはら)) 人は野原をさんぽしています。
ーu ーeru 人や車・とおる(道) 人や車は道をとおっています。
あく あける 魚・泳ぐ(池(いけ)の中) 魚は池の中をおよいています。
つく つける 犬・まわる(木の周り) 犬はきのまわりをまわっています。
とどく とどける 人・出る(部屋) 人は部屋を出ます。
たつ たてる
ーru ーseru
のる のせる
よる よせる
ーeru ーasu
さめる さます
ぬれる ぬらす
ーeru ーyasu
ひえる ひやす
ふえる ふやす
ーiru ーosu
おきる おこす
おりる おろす
おちる おとす
ーru ーsu
かえる かえす
なおる なおす
うつる うつす
とおる とおす
ーreru ーsu
たおれる たおす
よごれる よごす
あらわれる あらわす
こぼれる こぼす
こわれる こわす
ーeru ーu
うれる うる
とれる とる
やぶれる やぶる
われる わる
おれる おる
おそれる おそる
きれる きる
特 別
きえる けす
はいる いれる
でる だす
なくなる なくす
そだてる そだつ |