|
新語探検
華流 (2005年9月7日)
--------------------------------------------------------------------------------
香港・台湾・中国などの中華圏発の映画、テレビドラマといったエンタテインメントの総称。台湾発のテレビドラマは、当初「台流ドラマ」とよばれていたことがあり、現在も一部で使われている。華流は恋愛、歴史、推理、サスペンス、人間ドラマなど、バラエティ豊富な内容で、クオリティの高さが多くの支持層を作り出している。女性を中心に支持された韓流ドラマに比べて、老若男女のあらゆる層に支持されているのが特徴だ。中国映画は「壮大な自然を舞台にした朴訥な物語」、香港映画は「国際都市の雑踏における迫力のアクション」、台湾映画は「日常の生活を丁寧にナイーブに描く」ことに特徴があるとされているが、その個性はテレビドラマにも色濃く現れている。なかでもここ数年注目を集めているのが、中国テレビドラマにおける「武侠ドラマ」などの大河ロマン。武術に長けて義侠心溢れる主人公が活躍する冒険活劇である。また、日本の少女コミック『花より男子(だんご)』を原作としたテレビドラマ『流星花園~花より男子~』に出演している「F4」もブームを牽引している。F4は、ジェリー・イェン、ヴィック・チョウ、ヴァネス・ウー、ケン・チュウの4人で構成されるユニットで、身長180センチメートル以上のイケメンぞろい。台湾のみならず、香港やシンガポール、インドネシア、フィリピン、タイなどでも「華流」ブームを巻き起こしているが、こちらは「ファーリュー」と発音する。
これはちょっと。。。。。。(^_^;)
http://www.sptv-faryu.jp/
http://www.hualiu.net/
http://www.necoweb.com/neco/sp/syougou/
http://maxam.jp/gallery/tenryu/ |
|