|
今の会社で2年未満働いている。(なんといっても日本で大手企業なのに)
最初,入社するとき翻訳の仕事、アシスタントをやったんですが 半年以後元のBOSS日本にかえちゃ
った、新たのBOSSが新たの通訳を募集した。あいにく、そのとき、総務の担当が首にさせられて。
総務の仕事が変わりに私をやるしか他にいないで、今まで電話の応対、文房具の仕入れなど、財務
の手伝い いろんな細かいなこと毎日やっている。日本語関係のことほとんどつかわないです。
段段簡単の日本語でも話せなるような感じが有った。一度やめようと考えがありました,今の仕事は
安定ですが何年ご何も出来ずとの境地になるかもしれない。皆はどう思われますか。どんどん意見
を出して教えてくれませんか。 |
|