咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 363|回复: 4

这个是成语还是什么俗语吗???

[复制链接]
发表于 2006-5-17 20:45:28 | 显示全部楼层 |阅读模式
  XXXは伊達じゃない

常在游戏中看到的
这个"伊達じゃない"表达的是什么意思?
看似和伊达政宗没多大关系......
回复

使用道具 举报

发表于 2006-5-17 22:29:40 | 显示全部楼层
1 意気や侠気(きようき)をひけらかすこと。また、そのさま。
2 人目を引くはでな服装や振る舞いをすること。見えを張ること。また、そのさま。
3 好みがしゃれていること。考え方がさばけていること。また、そのさま。
人目につくようにする意の「立つ」の連用形「立て」からとも、伊達政宗の家来がはでな服装であったからともいう
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-18 09:39:31 | 显示全部楼层
伊達宗政と関係がある。
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2006-5-18 10:09:40 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-5-18 10:28:41 | 显示全部楼层
だて-まさむね 【伊達政宗】

(1567-1636) 安土桃山・江戸初期の武将。仙台藩祖。輝宗の長男。幼名、梵天丸、長じて藤次郎。隻眼・果断の故をもって独眼竜と称される。出羽米沢を根拠に勢力を拡大したが、豊臣秀吉に帰服、文禄の役に出兵した。関ヶ原の戦いでは徳川方。戦後、仙台藩六二万石を領した。家臣支倉常長をローマに派遣。和歌・茶道に通じ、桃山文化を仙台に移した。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-15 23:17

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表