咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 571|回复: 3

[词汇问题] 寧ろ

[复制链接]
发表于 2006-10-6 07:02:17 | 显示全部楼层 |阅读模式
「寧ろ」っていう言葉は どういう意味ですか。どのような場合には 使えますか?はっきりと 答えて ください。どうも よそしく。
回复

使用道具 举报

发表于 2006-10-6 07:08:35 | 显示全部楼层
むしろ 1 【▽寧ろ】


(副)
二つの物事をくらべ合わせ、あれよりもこの方を選ぶという意を表す。どちらかといえば。いっそ。
「会えないくらいなら―死にたい」「美しいというより―かわいい人だ」
〔漢文訓読に由来する語〕
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-6 20:58:14 | 显示全部楼层
这种情况贴词典最有用~

むしろ【寧ろ・無乃】
〔副〕(漢文訓読に用いられた語)
1 事柄、事態の選択を示し、多く、あれよりもこれを選ぶという気持を表す語。どちらかといえば。いっそ。*西大寺本金光明最勝王経平安初期点‐八「寧ろ身命をば捨つとも、非法の友には随はずあれ」
2 (反語の助詞「や」と呼応して)どうして…しようか、そのようなことはない。*金剛般若経讚述嘉祥元年点「若有相にして施を行するいは尚十王の報だも得ず、寧ろ仏の菩提を得むや」

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988


むしろ【▲寧ろ】
rather
この絵は写実派的というよりむしろ印象派的だ  This picture is impressionistic rather than realistic.
この家宝を売るぐらいならむしろ死んだほうがいい  I would 「rather [sooner] die than sell this heirloom.
彼女は歌手というよりむしろ女優だ  She is not so much a singer as an actress. / She is more of an actress than a singer.
保守派か.いや,むしろ実用主義者だ  A conservative? No, if anything, he's a pragmatist.

Progressive Japanese-English Dictionary, Second edition ゥ Shogakukan 1986,1993/プログレッシブ和英中辞典  第2版  ゥ小学館 1986,1993
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-6 21:18:04 | 显示全部楼层
纯属凑热闹,如有雷同,纯属巧合

むしろ【寧ろ・寧】
(副)
1 どちらか一つに決めなければならない場合に、自分としては、まあその方を選ぶという気持・判断を表わす。〔両方とも肯定する場合と、本当はどちらも欲しない場合とが有る〕
用例・作例
名よりも―実を選ぶ
生きて恥をさらすくらいなら―死んだ方がましだ
2 前に述べた事よりも、これから述べる事の方がより適切だという気持・判断を表わす。
用例・作例
彼は日本一の、いな―〔=どちらかと言えば〕世界一の海運王だ
あの男は、暇があれば酒を飲んでいるというより―飲んでいる合間に仕事をしているようなものだ

Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997

むしろ【寧ろ】
if anything; rather 《than》; better 《than》; sooner 《than》; first; preferably.
文例
彼ははえぬきの外交官ですか.―いいえ, むしろ学者です. Is he a career diplomat?―No. If anything, he is an academic.
やるのが少し早すぎたんじゃないかな.―いや, むしろもっと早くやればよかった. We did it a bit too early, didn’t we?―No. If anything, we should have done it earlier.
彼は学者というよりもむしろジャーナリストだ. He is a journalist rather than [more of a journalist than] a scholar. / He is not so much a scholar as a journalist.
悪いことをして金をもうけるよりはむしろ貧乏でいた方がいい. I would rather be poor than get money by dishonest means.

New College Japanese-English Dictionary, 4th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1933,1995,1998
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-19 18:23

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表