咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 560|回复: 3

[翻译问题] 求助,“作用機序”下内容的翻译

[复制链接]
发表于 2006-10-17 22:24:01 | 显示全部楼层 |阅读模式
求助:以下内容的翻译:
“作用機序
精嚢腺(ヒツジ)ミクロゾー ムを用いたプロスタグランジンE2 生成、血小板(ウサギ)を用いたトロ ンボキサンB2 生成の抑制作用がほとんどみられず、in vivo でアラキド ン酸誘発の突然死(ウサギ)抑制作用がみられること等より、生体内にお いて主として活性代謝物のインドメタシンに変換されてサイクロオキ シゲナーゼを阻害し、その効果を発揮するものと考えられる。 また、in vitro で、マレイン酸プログルメタシン及びその中間代謝物の デスプログルミドプログルメタシンに、多形核白血球(モルモット)を用 いた5-ヒドロキシエイコサテトラエン酸生成の抑制作用が認められて いる."
实在是看不懂请大家指教!
回复

使用道具 举报

发表于 2006-10-17 23:27:26 | 显示全部楼层
外行~~
只能帮找些单词

作用機序(mechanism of action):作用机制

ヒツジ:sheep
ミクロソーム:microsome:微粒体
プロスタグランジンE2 :】prostaglandin(PG) E2:前列腺素
トロ ンボキサン:thromboxane(TX):血栓烷
in vitro (拉丁语):within the living body:体内试验
アラキド ン酸:arachidonic acid:花生四烯酸
ウサギ:rabbit
インドメタシン:indomethacin:吲哚美辛
サイクロオキ シゲナーゼ:cyclo oxygenase:环氧合酶
マレイン酸プログルメタシン:proglumetacin maleate:马来酸丙谷美辛
モルモット:guinea pig
ヒドロキシエイコサテトラエン酸:hydroxyeicosatetraenoic acid , HETE:羟二十碳四烯酸

[ 本帖最后由 kuni 于 2006-10-17 15:31 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2006-10-17 23:56:10 | 显示全部楼层
“in vitro ”是体外吧,不过还是谢谢楼上的给予的解释,我也是很需要

[ 本帖最后由 yyliao 于 2006-10-17 16:01 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2006-10-18 03:56:17 | 显示全部楼层
原帖由 yyliao 于 2006-10-17 15:56 发表
“in vitro ”是体外吧,不过还是谢谢楼上的给予的解释,我也是很需要

不好意思
和in vivo 弄混了
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-19 22:50

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表