咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 628|回复: 14

[语法问题] あとでキッチリカタはめっかんな

[复制链接]
发表于 2007-2-21 02:17:38 | 显示全部楼层 |阅读模式
あとでキッチリカタはめっかんな

怎么理解
回复

使用道具 举报

发表于 2007-2-21 04:11:01 | 显示全部楼层
事后好好把事情解决掉
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-21 04:11:44 | 显示全部楼层
「あとでキッチリカタはめっかんな」=あとで きっちり(=しっかりと) カタ はめるからな

「カタをつける」なら「決着をつける」という意味なんですが。
 この口調からすると、「カタをつける」と同じような意味で言っているような気がしますが、前後がわからないので、正確にはなんとも言えません。

何か物を作っている状況でしたら「型を はめる」「型に はめる」という可能性もありますが。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-21 04:35:55 | 显示全部楼层
这个肯定是方言啦 楼上的想太多了
说成一般的应该就是 後できっちり片付けろよ
かんな=てはならない 一看就知道是方言
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-21 05:14:09 | 显示全部楼层
乱暴な口語と思いますが。そんな言い方をする地方もあるのかもしれませんね。

「~かんな=~からな」 
「てはならない」ではありませんよ。

あとでキッチリカタはめっかんな=あとで、しっかりと決着をつけるからな。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 05:28:59 | 显示全部楼层
ちょっと、ちょっと
何勝手に決め付けてんだよ。。。
自分で「かもしれない」とかぬかしといて、よく俺の言葉に指図できるもんだね。。
いるんだよね、こういう人って。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 05:51:49 | 显示全部楼层
原帖由 shiyouyichi 于 2007-2-21 21:28 发表
ちょっと、ちょっと
何勝手に決め付けてんだよ。。。
自分で「かもしれない」とかぬかしといて、よく俺の言葉に指図できるもんだね。。
いるんだよね、こういう人って。


哎哟,楼上好可怜啊。
明明自己错,不但不认错,还要顶嘴。
日语水平也没有多少,也没有品德。
太可怜了,我同情你,加油。

「うざい」だの「ぬかす」だの、そんな言葉を覚えないで「謙虚」という言葉を覚えなさい。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 06:55:13 | 显示全部楼层
上のほうこそ、もう一度ちゃんと見たらどうだ
あとでキッチリカタはめっかんな
ここの かんな は第二者が第一者にいってるぐらい、分かってるはずだろ
確かに俺の言ってる言葉は下品で、間違ってるかも知れねぇが、これだけは俺の考えだ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 07:22:01 | 显示全部楼层
naosevnさん、前後の文を載せていただけませんか?そうすれば、意味がはっきりするんですけどね。
それから、「カタはめっかんな」で間違いありませんか?「カタつけっかんな」ではないですか?
   
私、もうひとつ思いつきました。
「肩をはめる」
肩を脱臼した人に対して「あとで肩をきっちりと はめてあげるね」と言っている。
しかし、この解釈は当てはまりませんね。肩がはずれたら、「あとで」じゃなくて「すぐに」「はめる」だろうし。

いずれにせよ、naosevnさんが前後の文を書いてくださるのを待ちたいと思います。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 09:15:10 | 显示全部楼层
melanieさん推理能力确实足够强,不过我google找了一下,发现跟はめる似乎并无关系,不过是方言这个是肯定的

めっかん的意思应该是見つからない
めっかん:目+感、目で感じえない

めっかんねいようにかくなしとけ(为了不被发现事先藏好)

另外,カタ应该是「型」

[ 本帖最后由 mamihong 于 2007-2-22 01:17 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 15:03:51 | 显示全部楼层
原帖由 mamihong 于 2007-2-22 01:15 发表
melanieさん推理能力确实足够强,不过我google找了一下,发现跟はめる似乎并无关系,不过是方言这个是肯定的

めっかん的意思应该是見つからない
めっかん:目+感、目で感じえない

めっかんねいようにかくな ...



不不不,我说你的推理能力更强。
めっかん的意思应该是見つからない
不对。見つからない的口语应该是“めっかんない”或者“めっかんねー”。
而这很可能不是方言。

めっかん:目+感、目で感じえない
你的推理能力倒是挺强的。佩服佩服。


LZ没有写错的话,这句话应该是“あとで キッチリ カタに はめる からな”的变型(口语型)。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 16:20:45 | 显示全部楼层
ついに意味がわかりました!
やくざなどが使う隠語というか、業界用語ですって。
私、その種の言葉は知らないからね~。
「型にはめる」「型をはめる」という日本語がありますが、やくざなどが脅しのときに使うと次のような意味になるそうです。

「あとで キッチリ カタ はめっかんな」
=あとで きちんと こちらの言うとおりにしてもらうからな

こんな風に脅されたら、もう逃げられないですね。


mamihongさんの「めっかん」は、この質問には当てはまらないけど、一つの言葉から派生して別の言葉を覚えていくのは楽しいですよね。
歌もありますよ。
♪ひよこがね、お庭でちょこちょこかくれんぼ 
どんなに上手に隠れても 黄色いアンヨ(足)が見えてるよ
だ・だ・だれが めっかった~?(見つかった?)♪
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-22 21:50:15 | 显示全部楼层
前後のつなぎ文がない限り、僕には分かりません。
推測は幾らでも誰でも軽口で言えるが、勉強のつもりで素朴な原点に戻りましょうよ。
LZに悪いが、何のコメントもできませんが、勉強になったわ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-23 07:16:55 | 显示全部楼层
赞同MELANIE最后的注解
我昨天查了一下,也发现都是用在骂人的话上 这句话和 型に嵌める 的原意是没有任何关系的
谢谢了

[ 本帖最后由 shiyouyichi 于 2007-2-22 23:20 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-2-23 07:37:22 | 显示全部楼层
こちらの言うとおりにしてもらうからな melanie 大妈还真是温柔的やくざ


回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-22 10:41

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表