咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 605|回复: 7

[翻译问题] 和歌翻訳

[复制链接]
发表于 2007-4-16 23:43:40 | 显示全部楼层 |阅读模式
ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ。
回复

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 06:15:39 | 显示全部楼层
<作者> 紀友則

空がすっきりと晴れて、柔らかな日の光がふりそそいでいる。 こんなのどかな春の日に、桜の花は、どうして落ち着いた心もなく、あわただしく散ってしまうのだろうか。

中国語訳、私も知りたいです。誰か訳してください。ペコリ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 08:37:10 | 显示全部楼层
天气晴朗,柔和的阳光灿烂无比。在这和暖的春天里,樱花呀,为什么不能沉住气,那么慌张的从枝头飞离。


意境!意境!

阳光明媚,柔和无比。风乍起,吹散樱花满天飞。

[ 本帖最后由 木棉 于 2007-4-17 08:39 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 08:44:34 | 显示全部楼层
樱花为什么不能静静地享受这风和日丽的春光,而匆匆散落了呢。


作者の世界に程遠いの訳文で、すみません。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 08:48:54 | 显示全部楼层
在灿烂中死去,
于灰烬里重生.........
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 09:09:42 | 显示全部楼层
原帖由 kuni 于 2007-4-17 08:44 发表
樱花为什么不能静静地享受这风和日丽的春光,而匆匆散落了呢。


作者の世界に程遠いの訳文で、すみません。




8错8错。。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 09:43:03 | 显示全部楼层
みんな、格好いい~!この歌は特に「しず心なく」がポイントですものね。

桜というのは散るときがいい。
その潔さ。はかなさ。人によって想うことは色々だろうけど、日本人の心に何かしら沁みるものがある。

俵万智さんの現代短歌に次のような歌があるの。私が好きな短歌です。

「散るという飛翔のかたち花びらはふと微笑んで枝をはなれる」

この歌に詠まれる桜は、ただはかないだけでなく、飛び立つ強さも持っている感じがする。
「ひさかたの~」の古代短歌よりたくましいイメージね。

たくさんおしゃべりしてごめんなさい。
翻訳ありがとうございました。ペコリ。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2007-4-17 13:21:38 | 显示全部楼层
ひさかたの光のどけき春の日にしづ心なく花の散るらむ。
日和之花散

散るという飛翔のかたち花びらはふと微笑んで枝をはなれる
樱舞莞别
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-22 23:08

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表