|
《大辞泉》的解释部分排列很不好看。如图:
べん‐きょう【勉強】‐キヤウ
[名]スル(1)学問や技芸などを学ぶこと。「徹夜で―する」「音楽を―する」(2)物事に精を出すこと。努力すること。「何時までもこんな事に―するでもなし」〈福沢・福翁自伝〉(3)経験を積むこと。「今度の仕事はいい―になった」(4)商人が商品を値引きして安く売ること。「思い切って―しておきます」
[類語]((1))学習・勉学・研鑽(けんさん)・勤学・研修・研学・修学・修業(しゆぎよう・しゆうぎよう)・修練・習練・稽古(けいこ)/((2))勉励・精励・精進(しようじん)・出精
不知道能不能改成像《大辞林》那样竖着排成
(1)
(2)
(3)
べん-きょう ―キヤウ [0] 【勉強】 (名)スル
(1)学問や技芸を学ぶこと。学習。「―部屋」「おそくまで―している」
(2)ある目的のための修業や経験をすること。「何事も―だと思ってやってみる」
(3)(商人が)商品の値段を安くして売ること。「―しますのでお買い下さい」
(4)物事にはげむこと。努力すること。「職業に―する精神あること/西国立志編(正直)」
(5)気が進まないことをしかたなくすること。「―して櫓を揺しゐたれば/甲子夜話」 |
|