日本語練習3
1“やっと引っ越しがを終わったね。つかれたでしょう。”
“あなた_②_、疲れたんじゃないですか。昨日から働き続けているから”
①さえ ②こそ ③など ④ほど
2“あなたの意見に反対だ”_④_はっきりした言い方は、日本人はあまりしない。
①とは ②など ③なんか ④なんて
3山でキャンプをしたり川で泳いだり、田舎_①__の生活の楽しんだ。
①ならでは ②など ③だけ ④こそ
4未だ日本語の勉強を始めて半年なんだから、能力試験の1級_③_とても無理だ。
①くらい ②どころか ③なんて ④ならでは
5“あの学生は、日本語で日常会話くらいはできますか”
“日常会話_②_、大学の講義を聞いたり討論したりする事もできますよ”
①ならでは ②どころか ③ばかりに ④だけに
6借金_④_買った新車なのに、もう傷つけてしまった
① しただけあって ②するまでもなく ③せんばかりに ④してまで
7さすがに海のそばで育った_①_。本当に泳ぎがうまいね。
① だけのことはある ②どころではない 3ほどだ ④からこそだ
8授業中に急におなかが痛くなってしまって、勉強__②_。
① だけにことはあった ②どころではなった
② ほどのことはなっかた ④するまでもなっかた
9パソコンなんて、僕が教えてやるよ。わざわざパソコン教室に通う_③_よ。
① だけのことはない ②どころじゃない③までもない ④くらいだ
10わたしは部下として、上司の命令に_②_。これが賄賂につながるなんて、おもいもしなかった。
① 従ったまでもない ②従ったまでだ ③従ったとは ④従えばこそだ
11話し合いでは自分のいけんを何もいわないでいて、後で文句を_③_あきれた。
①言うどころか ②言うばかりに ③言うとは ④いわないまでも
12試合の_③_突然雷が鳴って、大粒の雨がふりだした。
①とたん ②さきたって ③最中に ④際して
13調査の結果が_②_次第、連絡いたします。
①わかって ②わかり ③わかる ④わかった
14新曲が発売されることになり、それ_①_プロモーションビデオが公開された。
①に先立ち ②次第 ③なり ④が早いか
15子供は学校から_③_なり、ランドセルを投げつけてなきだした。
①帰ってき ②帰ってきて ③帰ってくる ④帰ってきた
16今の会社に就職__④_、自分の時間がほとんどなくなってしまった。
①するが早いか ②し次第 ③しているうちに ④してからというもの
17彼はよほど急いでいたらしく、エレベーターのドアが開く_④_外に飛び出した。
①かと思うと ②うちに ③とたん ④やいなや
18立ちあがった_①_、めまいがしt倒れてしまった。
①とたん ②やいなや ③なり ④次第 |