咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 3294|回复: 1

[商务知识] 封筒の書き方について

[复制链接]
发表于 2008-3-5 14:25:05 | 显示全部楼层 |阅读模式
   ビジネスマナーの基礎知識
■                           <第201号>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 今週の問題 ◆

今週は意外と知らない封筒の書き方についてです。
手紙の書き方は参考文献も多く、気を配るところでもあるので、
よく知っている人も多いのですが、封筒の宛名書きなどは見落としがちです。

次のうち、正しいものには○を、間違っているものには×を付けてください。
また間違っているものは何が間違っているのかも答えてください。

1.宛名は社名、部署名役職名、氏名の順で書く
2.企業宛に出す場合は「○○会社宛」と書く
3.住所は1行に収まるように書く
4.縦書き用の角封筒であっても、横書きで書いても良い
5.相手が下宿の場合は「○○方」と住所の最後に書く


------------------------------------------------------------------------
◆ 解答と解説 ◆

1は○です。
宛名は企業の個人に出す場合は企業名、部署役職名、氏名の順に記載します。
このとき、できるだけ氏名が封筒の中央に来るように書きます。
また、社名や肩書きは氏名よりも小さな字で書きます。

2は×です。
企業宛で誰に開封されても良いものには「御中」と書きます。
「宛」は失礼にあたるのでタブーです。
また部署が定まっている場合は「○○会社△△部御中」と書きます。

3は×です。
1行に収まるのであれば1行でももちろん構いませんが、住所が長い場合は、
2行に分けて書いても問題ありません。
詰めてバランス悪く書くよりも、あらかじめ2行に分けるようにバランスを考え、
切りの良いところで分けて書く方が綺麗です。

4は○です。
縦書き用の角封筒でも、横にして、宛名を横書きしても構いません。
この時、郵便番号を記載する欄が右側になるようにし、郵便番号は縦向きのまま、
切手も縦向きのままで、右上に貼ります。

5は×です。
下宿先や間借りしている場合は、「○○方」ではなく「○○様方」と書きます。
時々「様」が抜けているのを見受けるので注意しましょう。


封筒の宛名は受け取り主だけでなく、経由する人すべての目に触れるものなので、
企業間で封書のやりとりをする際は、特に気を付けるようにしましょう。

また縦書き封筒の場合、慶弔で裏側の閉じ方が違うので覚えておきましょう。
慶事の場合は右上、左下です。弔事の場合は左上、右下です。
ちょうど着物と反対なので、そう覚えておくといいでしょう。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-4-11 14:56:16 | 显示全部楼层

酒席でのマナー

 ビジネスマナーの基礎知識
■                           <第202号>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 今週の問題 ◆

今週はビジネスにおける酒席でのマナーを取り上げてみましょう。
友人同士での飲み会ではなく、あくまでも上司や取引先など、
ビジネスとしてのライン・節度を守った酒席であることが前提です。

次のうち、正しいものには○を、間違っているものには×を付けてください。
また間違っているものは何が間違っているのかも答えてください。

1.お酒を注ぐときは必ず両手で持って注ぐ
2.ビールやワインはラベルが上になるように持って注ぐ
3.注いでもらった盃(グラス)は口を付けてから置くようにする
4.お酒を飲みたくない時は盃(グラス)を伏せてテーブルに置くと良い
5.取引先からのお誘いは誰に相談することなく、必ず出席する方が良い

------------------------------------------------------------------------
◆ 解答と解説 ◆

1は×です。
確かに女性の場合、両手で持った方が綺麗なのでお薦めですが、
片手でもマナーとしては失礼には当たりません。
お銚子などの小さなものは、片手で注いでも問題ありません。
もちろん、両手で注いだからといって失礼になるわけでもありませんので、
お酒が重たい場合、女性の場合は、無理せず両手で持って注いでくださいね。

2は○です。
料理や器に「正面」があるように、お酒にも正面があります。
ビールやワインなど、ラベルが貼ってあるものは、ラベルが正面なので、
正面が上部に来るように持って注ぐのが正解です。
日本酒などの陶器に入っているものは、絵柄のある方が正面になるので、
そこが上(天井側)に来るように持つのが正解です。

3は○です。
お酒が飲めなくても、いったんは盃に口を付けてから置くようにしましょう。
注いでもらったまま、口を付けずにそのまま置くのは失礼に当たります。
乾杯の際も同様に、フリでもいいので、口を付けてから置くようにしましょう。

4は×です。正確に言えば×というよりは△と言った方が良いでしょう。
まず、お酒を飲めない人が無理に飲む必要はありません。
ただ盃を伏せて置くのはタブーではありませんが、少し露骨すぎるので、
飲みたくない場合は、空にして伏せるのではなく、お酒が入ったままの状態で、
そのままテーブルに置いておく方が良いでしょう。
その場合も、いったん軽く口を付けてから置くことを忘れずに。

5は×です。
取引先から誘われた場合は、必ず上司に相談してから返事をしましょう。
ビジネス上のお誘い・接待は、個人で判断してはいけない範囲です。
また過剰な接待、強引な誘いはきちんとお断りした方が良いケースもあるため、
仕事上のお誘いは上司に相談し、判断を仰ぐようにしましょう。

何と言ってもお酒を飲み過ぎて羽目をはずすようなことがないよう、
お酒の量を自分できちんとコントロールし、酔いすぎないようにしましょう。
お酒の席だから無礼講で、というのは表面的な社交辞令に過ぎません。
あくまでもビジネスでのお付き合いの上ということを忘れず、
相手に失礼がないよう、不愉快な思いをさせることがないよう注意しながら、
相手も、自分も楽しいお酒の場となるように心がけましょう。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-9-25 20:34

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表