咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1724|回复: 2

[天声人语] 080315好雨知时节

[复制链接]
发表于 2008-3-16 21:12:03 | 显示全部楼层 |阅读模式
080315好雨知时节

東京が春先の雨に煙ったきのう、武蔵野と呼ばれる西の郊外を歩いた。散見する落葉の木々は、まだ裸のままだ。作家の藤沢周平さんは生前、このあたりに住み、雑木林の冬姿を好んだ。

昨天,东京笼罩在早春的烟雨之中,我漫步在西郊武蔵野。四周疏疏落落的落叶树林,还是光秃秃的。作家藤沢周平(注:1927年12月26日 - 1997年1月26日。历史小说家,《黄昏清兵卫》《隐剑鬼爪》的作者)先生生前就住在这一带,他喜欢杂树林的冬日景象。

〈冬の木々は、すべての虚飾をはぎとられて本来の思想だけで立っている〉と随筆に書いた。そして、〈もうちょっと齢(とし)取るとああなる、覚悟はいいか〉と自らに問うている。来(こ)し方をごまかすことのできない立ち姿を、裸の木々に見たのだろう。

他在随笔中写道,“冬天里的树木,剥去了所有的伪装,仅剩下本质的思想,一棵棵地屹立着”。随即,他又扪心自问“再过几年,自己不也是如此么,心里准备好了吗?”。他从那些光秃秃的树上看到的是,过去是无法矫饰的,这一景象吧。

その木々も、春がめぐれば緑をかえす。雨は雑木林を遠くにけぶらせ、けぶる中で冬芽がゆるむ。きのうの雨は、さしずめ「木の芽雨」である。北の地方では、初めて雪を交えずに雨だけが降り続く、いわゆる「雨一番」だったかもしれない。

只要春回大地,那些树木也将重披绿装。春雨使远处的杂树林蒙上一层烟雾,而冬芽正在烟雾中萌发。昨天的雨,正是所谓“树芽雨”(注:俳句中春天的季语之一)。在北方,那也许是首场不夹雪的雨,即所谓“头场雨”。

梅は凜(りん)、桜は艶(えん)。ならば桃にはどんな一字を献じようかと過日書いたら、たくさん便りをいただいた。うららかの「麗」をはじめ、春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)の「蕩」、可憐(かれん)の「憐」、それから「雅」「満」「優」「華」……。美しい意味の「姚」など「女」を含む字が似合う、というご意見もあった。

梅花“凛”然,樱花“艳”然。那么选哪一个字来献给桃花呢?前些日子,我写过这样的文字,之后,收到了许多来信。从明媚的“丽”、到春风骀荡的“荡”、若人怜爱的“怜”,还有“雅”、“满”、“优”、“华”……。甚至有人觉得用有美好含义的“姚”这样带有“女”字旁的字比较合适。

亡き母や夫の面影を、桃の花に重ねる方もいた。自然は色をかえすのに、人は歳々年々(さいさいねんねん)同じからず。命あふれる季節だからこそ、花にひそむ思い出のトゲが胸に刺さり、ふと悲しみは滴(したた)るのだろう。

还有的读者,将桃花与已故的母亲或丈夫的面容叠映在了一起。年年岁岁花相似,岁岁年年人不同。正是在生机盎然的季节里,隐藏在花影之下的往事之刺,才会扎痛内心,悲从中来的吧。

〈好雨時節を知り、春に当たりて乃(すなわ)ち発生す〉(杜甫)。よい雨は時を心得ていて、春になると降り出して万物を育む。麗、蕩、憐、雅……それぞれの思い描く一文字にも、ひと雨ごとに春が近づく3月である。

“好雨知时节,当春乃发生”(杜甫)。好雨是理会得时令的,一到了春天就下了起来,孕育万物。三月,春天将随着雨的脚步一步步向我们走来,一层层展现出那些单字所寄托着向往,丽、荡、怜、雅……
回复

使用道具 举报

发表于 2008-3-17 16:13:52 | 显示全部楼层
美文....
理会得时令的---有更好的译词吗
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-3-20 17:43:26 | 显示全部楼层
很好的文章诶,我喜欢!
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2024-6-9 10:10

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表