|
本帖最后由 xumh0916 于 2015-8-28 04:42 编辑
第二課 映画芸術の成立 ?映画の理論?による
筆者 岩崎 昶 1903~1981 映画評論家 東京都の生まれ。
作品 現代史大系?映画史 現代の映画
1) プロレタリア/无产阶级、无产者、劳动
2) 素姓すじょう/1(血統)出身、血统、门第2(経歴)来历、经历、身世 3(天性)稟性
3) 怪しいあやしい/3(信用できない)靠不住、难以置信4(つたない)不好、拙劣
4) サーカス/1(曲芸)马戏、杂技¶~をやる/演马戏;演杂技.2(曲芸団)马戏团、杂技团
5) テント/帐篷
6) 祭礼さいれい/祭祀、祭典、祭祀仪式¶~をおごそかにとり行う/隆重举行祭祀仪式.
7) 見世物/1(曲芸?奇術)杂耍2(さらし者)叫人笑话、被人瞧热闹、出洋相、当众出丑
8) 長続きながつづき/持续、持久
9) かまわない/2(かえりみない)不顾¶なりふりかまわず働く/不顾衣着打扮拼命地工作
10) 譲り受ける/承受、继承(让与)
11) 近寄る/1((近くへ行く))挨近、靠近2(親しくなる)接近
12) いち早く/很快地、迅速地、飞快地、马上
13) アカデミック/1学术(性高)的、学究式的; 不落实的,空谈理论的.¶~なふん囲気/学究式的气氛.¶きわめて~な議論/极其学究式的议论.2((芸術))古典式的;不时髦的,墨守成(陈)规
14) ちらちら/1((細かいものが))纷纷、霏霏2(目や耳に入る)一晃一晃,时隐时现、三言两语3(光が)闪耀、一闪4(目が)眼睛发花
15) スクリーン/1(ついたて)(框、内嵌以薄布的)轻便屏风2〈映〉银幕、电影界¶~に映し出す/照在银幕上.¶~の花形/著名的电影演员;电影明星.3((写真製版用の))玻璃板、网线板4〈印〉粗绢5〈写〉滤色片,滤光镜 6〈テレビ〉荧光屏
16) 顎鬚あごひげ/(下巴上的)胡须、络腮胡子
17) くびをひねる思量、揣摩、考虑
18) ほほえましい/使人欣慰、招人微笑
19) そもそも/1((はじめ?おこり))最初、起始、开端、原来2(いったい) 盖3((つまるところ))究竟
20) イリュージョン/幻影、幻想、幻觉、错觉
21) 円盤えんばん/1〈体〉铁饼2((まるくて堅い板状のもの))圆盘
22) 幻想げんそう
23) 作用さよう
24) 潜めるひそめる/1隐藏、潜藏2(声などを)消(声)、不作 (声).
25) 著書ちょしょ/著作、著述、写作、著书
26) 割り込む/1(列などに)挤进、加楔儿2(話などの中に)硬加入、插嘴3〈商〉(行市)下跌
27) ジェット機/喷气式飞机
28) ペニシリン/〈医〉青霉素、盘尼西林
29) 覆うおおう/1(物を)蒙上、盖上2(事実や欠点を)掩盖、掩饰
30) 洞窟どうくつ
31) 獣脂じゅうし
32) 野牛やぎゅう
33) 鑿のみ/凿子
34) 画筆 がひつ
35) 浸すひたす/浸、泡¶手ぬぐいを水に~/将毛巾浸在水里.
36) 不細工ぶさいく/1(細工が下手)拙笨、不灵巧、粗笨2(無器量)难看
37) 斧おの
38) 恐るべき/1(恐ろしい)可怕的、~災難/可怕的灾难2(はなはだしい)惊人的、非常
39) やはり/2(…もまた)也、同样、又
40) 画家がか
41) 積重ねる/1(高く積みあげる)堆起来、垒积起来、摞起来¶米俵が山のように積み重ねてある/米袋子堆积如山. 2(同じことをたび重ねる)积累、[続ける]继续
42) 素早いすばやい/快速、[びんしょう]敏捷、仕事が]麻利、利落、赶紧
43) 土台どだい
44) じかに/1(直接に)直接、亲自 2(肌につけて)贴身
45) 作り上げる/1造成、做完2伪造、虚构
46) 迫持せりもち/〈建〉拱、拱洞
47) 滑車かっしゃ/〈機〉滑车、滑轮
48) 梃子てこ/杠杆、撬杠、千斤杠
49) テラコッタ/1((素焼き))赤土陶器、赤陶2((土))(欧美雕刻用的)赤土,粘土
50) 口伝くでん/口头传达、[口で伝え授ける]口授、¶~を授ける/亲口传授.
51) 羊皮紙ようひし
52) パピルス/1〈植〉纸莎草、大伞莎草 2(古代エジプトの紙)纸莎草
53) 弓形きゅうけい
54) 弾くはじく/1(指で)弹2(計算する)打(算盘) 3(寄せつけない))防、抗、排斥
55) 擦るこする/摩擦、擦
56) 躊躇うためらう/踌躇、犹豫、游移、迟疑、;踟蹰不前
57) オルガン/〈楽〉风琴
58) 楽器がっき
59) 手工業しゅこうぎょう
60) 俗悪ぞくあく/低级、庸俗
61) 塊/1块儿、疙瘩2(集まり)群3(こり固まった人)极端¶欲の~/极端贪婪的人
62) どしどし(と)/依次「迅速〔顺利〕;[切れめなく]连续不断; [遠慮なく]不客气,尽管
63) 滓かす/1(のこりくず)沉淀物、渣滓¶油~/油渣儿. 2((無用のもの))无用的东西
64) 暗合あんごう/巧合、偶合、不期而合
65) プロデューサー/制片人;[テレビ?ラジオの]编制人
66) シナリオ?ライター/电影剧本作家
67) スクリプター/〈映〉(拍摄现场的)记录员,场记员
68) 天才てんさい個性こせい
69) 不可分ふかぶん/不可分;分不开,离不开¶両者は~の関係にある/两者有着密不可分的关系
70) 成り立つ/1(まとまる)成立. 2(構成される)构成、组成、形成
71) 寄り集まる/聚集,集合
72) ガヤガヤ/吵吵嚷嚷;[さわぎたてる]喧嚣吵闹.¶~さわぐな/不要吵吵嚷嚷.
73) 上辺うわべ/表面,外表,外观
74) 畢竟ひっきょう/毕竟,总之结局.¶~わたしの負けだ/究竟是我输了.
75) 傾聴けいちょう/倾听,静听,谨听
76) 否めない/1(断れない)不能拒绝2((否定できない))不能否定
77) 鋳型を嵌める/いがたにはめる/镶在模子里; 用死板的教育法把受教育者弄成同一类型的人.¶生徒をひとつの~にはめようとする/把学生变成象一个模子里铸出来的一样.
78) 殊にことに/特别,分外,尤其
79) 壁画へきが
80) 巨匠きょしょう
81) 下絵したえ/1(下書き)画稿、画草2(模様などの輪郭)底样、底子
82) 孤立こりつ
83) ゴシック/〈建〉哥「德〔特〕样式
84) 美学びがく
85) 諸侯しょこう
86) 僕しもべ/仆人、下人
87) 農奴のうど
88) 束縛そくばく/束缚、[制限する]限制
89) 回りくどい/[遠回しで]绕圈子、兜圈子; [要領をえない]不直截了当、转弯抹角
90) 立証りっしょう/[証拠だてる]作证、「確かであることを]证实;[真偽などを]证明
91) 世人せじん
92) 成し遂げる/完成¶目的を~/达到目的.¶計画を~/完成计划.
93) 疑ううたがう/1(信じない)怀疑、疑惑、不相信2(嫌疑をかける)猜疑、猜测
真人游戏|足球篮球|时时な彩| 六合投な注| 网络赚钱:顶级信用な提现百分百即时到账SO.CC |
|