咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 504|回复: 7

[语法问题] 关于なり这个语法的!

[复制链接]
发表于 2008-7-10 10:51:30 | 显示全部楼层 |阅读模式
请问:私が窓を開けるなり、虫が飛び込んできた!这句是正确的么?为什么我看语法书上说,なり只能用于前后属于同一动作主体的句子,这句应该用や否や才对!而我问外教他就说这句是对的!前后不同的也能用!郁闷......还有なり前面可以接动词的た形的么?有些语法书说可以有些又没有?求救高手呀
回复

使用道具 举报

发表于 2008-7-10 10:54:34 | 显示全部楼层
280 ~なり

動詞:原形  + なり
動詞:た形  + なり


--------------------------------------------------------------------------------
♪ 会話 ♪
百恵:もう係長のセクハラには耐えられません。善処をお願いします。
課長:おいおい、顔を見るなり会社への抗議かい?
百恵:詳細はこの文書をお読みください。失礼します。
課長:彼女はこれを僕に渡すなり、何も言わずに出て行ったけど、係長と何かあったのか?

♯ 解説 ♭
 接続助詞「~なり」は「~するなり、~」と原形に接続するときは、例文1、2のように「~するや否や」(→文型428)や「~か~ないうちに」(→文型042)などと同じ「~すると、すぐ」を表します。ただし、この「~なり」は同一主語文でしか使えない制約があります。→例題1)
  私が窓を開けるや否や(×なり)、虫が飛び込んできた。<異種語文>
  彼女はうつむくや否や(・なり)、泣き出した。    <同一主語文>
 「~したなり~」と完了形(「た」形)につくときは、例文3~5のように「~したまま」(文型406)と同じ「~した状態で」という意味を表します。→例題2)
  彼女はうつむいたなり(・うつむいたまま)、泣き続けた。

§ 例文 §
1.その手紙を読むなり彼は顔面蒼白になった。
2.彼は「勝手にしろ」と言うなり、部屋を出ていった。
3.主人は朝早く出かけたなり、この時間になっても帰ってきません。
4.娘が部屋に閉じこもったなり、いくら呼んでも出て来ないの。学校で何かあったのかしら。
5.彼は腕を組んだなり、黙って何かを考え続けていた。



★ 例題 ★
1) 私(が/は)ドアを開ける(なり/や否や)、警官たちはどやどやと土足の(なり/まま)部屋になだれ込んだ。
2) 彼女は何を聞いても、顔を(背ける→    )なり、一言( )口を(開く→    )とはしなかった。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-10 11:03:32 | 显示全部楼层
楼上给出来的资料我早就看过了!也就只有这本书是说可以接動詞た形的!其他我看的3本都没有说!
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-10 11:09:52 | 显示全部楼层
应该说我看了4本语法书都没有说可以接動詞た形的!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-7-10 11:56:08 | 显示全部楼层

回复 1楼 solidsnake 的帖子

我觉得这个不一定,好像很少用た接,再说主语也不是一定是什么同一主体,可以是不同的主语,建议你再去问问日本人。
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-10 12:44:21 | 显示全部楼层
这里的高手都去哪了呀?
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-7-10 18:55:11 | 显示全部楼层
晚上了,还没人来解答我的疑问呀?
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2008-7-10 20:31:38 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-26 01:40

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表