咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 1384|回复: 3

ものの数え方(数量呼称一覧)(转贴)

[复制链接]
发表于 2004-6-23 23:00:00 | 显示全部楼层 |阅读模式
http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link317.htm

<原則>

〇人は、「一人(ひとり)、二人(ふたり)、三人(さんにん)…」と、「人(にん)」で数える。

〇動物は、「(猫・いわし)一匹(いっぴき)、二匹(にひき)、三匹(さんびき)…」と、「匹(ひき)」で数える。大きい動物は、「(象・鯨)三頭」などと「頭(とう)」で数える。鳥は、「(コンドル・わし・カナリア・すずめ)二羽」などと「羽(わ)」で数える。

〇長い物は、「(煙突・鉛筆・ネクタイ)一本(いっぽん)、二本(にほん)、三本(さんぼん)…」と、「本(ほん)」で数える。

〇薄い物、平たい物は、「(油揚げ・ござ)三枚」「(碁盤・テニスコート)二面」などと「枚(まい)」「面(めん)」で数える。

〇機械・器具、固定した施設などは、「(カメラ・自動車)三台」「(ガスタンク・原子炉)三基」などと「台(だい)」「基(き)」で数える。

〇船は、「(貨物船)二隻」などと「隻(せき)」で数える。小さい船は、「(はしけ)三艘」などと「艘(そう)」で数える。航空機は、「(グライダー)四機」「(旅客機)五台」などと「機(き)」「台(だい)」で数える。車両は、「六両(編成の列車)」などと「両(りょう)」で数える。

〇手に持って使う道具類は、「(おの・かま・かんな・くわ・すき・銃・バイオリン)二挺」などと「挺(ちょう)」で数える。

〇束ねた物は、「(ほうれんそう)二把」などと「把(わ)」で数える。

〇種類の異なる物を一括して数える場合は、「(いす・テーブル・テレビなど)五点」「(土地・建物)三件」などと「点(てん)」「件(けん)」を用いる。

 なお、次表に掲げたものの数え方は代表的な語だけであり、その全部を網羅してはいない。また、これら以外にも、普通に「一個・二個・三個…」「一つ・二つ・三つ…」と数えてもよいもの、特別な数え方をするものなどがある。
回复

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2004-6-23 23:00:00 | 显示全部楼层
郁闷,表格贴不上来
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2004-6-24 23:00:00 | 显示全部楼层
没关系,你的心我领了
回复 支持 反对

使用道具 举报

头像被屏蔽
发表于 2004-6-25 23:00:00 | 显示全部楼层
提示: 作者被禁止或删除 内容自动屏蔽
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-8-18 07:00

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表