|

楼主 |
发表于 2008-11-7 21:00:57
|
显示全部楼层
原帖由 beepbug 于 2008-11-7 18:23 发表 
「に即して」是“根据”、“按照”的意思,如:
げんじつに即して計画を立てる。根据实际来制定计划。
「に沿って」是“沿着”的意思,如:
河岸に沿って歩いて行く。顺着河边儿走下去。
两者好像不一样。不单 ...
ルールに即して進める。(依照规则进行)
法律に即して裁判する。(依法审判)
カリキュラムに沿って授業をする(按照教学计划授课)
施政方針に沿って国を治める。(按照施政方针治理国家)就是像这些地方比较模棱两可,可不可以这样说:
施政方針に即して国を治める。(依照施政方针治理国家)
政府の方針に沿って都市建設の計画を実施する。(按照政府的建市方针,实施城市建设计划)
政府の方針に即して都市建設の計画を実施する。(依照政府的建市方针,实施城市建设计划)
这样说行吗? |
|