咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 526|回复: 4

[翻译问题] 我认为子规的业绩之一就是在散文方面。

[复制链接]
发表于 2008-11-18 10:45:05 | 显示全部楼层 |阅读模式
1.我认为子规的业绩之一就是在散文方面。
2.青年子规放弃了做政治家的抱负。
3.本想周末去爬富士山,可是不巧的是听说台风要来了。
4.关于这个问题我想听一听您的意见。
5.像苹果啦,蜜橘之类的水果在哪里有卖的?
6.是去还是不去,看明天的天气决定吧。
7.通过因特网,已经可以及其轻而易举地获得全球的信息了。
8.该志愿者活动是由某宗教团体组织运作的。
9.19世纪中期,日本仍是闭关锁国的封建国家,德川幕府先后几次颁布“锁国令”。
10.明治维新使日本走上了资本主义的发展道路。
11.经过明治维新,日本经济迅速发展,至20世纪初,成为亚洲强国。
12.在古代,日本的最高统治者称为“天皇”,从12世纪初,一些武士出身的人建立了幕府。
13.德川幕府统治下的日本是一个封建专制国家,将军拥有最高权力,天皇成为傀儡。
14.如果怎么也不行的话,就早点死心。
15.被怒冲冲的气势所压倒。
16.同样的内容,最好不要直言伤人。
17.我一直在图书馆找资料,刚刚回来喝了一杯茶。
18.不是在成都当地是吃不到这么好吃的四川菜的。
19.在一定程度上满足人们的种种欲望,毫无疑问,需要购买多种多样的物品。
20.提起经济问题,大部分人会联想的经济增长、不景气、泡沫经济崩溃、放宽限制等个别问题。
21.不论在什么社会,都要首先决定生产何种财富,生产多少。
22.从美国的IT泡沫经济崩溃时起,很多先进国家的经济开始走下坡路。
23.虽说景气有所好转,但我们周围的环境仍然十分严峻。
24.在现代社会,现代人的生存环境中存在公害等很多严重问题。
25.小时候,爸爸常对我说:“要好好学习”。随着年龄的增长,我也开始对自己的孩子说同样的话了。
26.他跟六年前一样没有一点进步。
27.只要他不捣乱,我想,成功也没有那么难。
28.外语本身并不特别难,无论谁都能掌握。但是不努力是学不会的。
29.不管训练多么严格,我也打算坚持到最后。
30.听说要成为真正的寿司师傅,需要十年的努力。
31.电车不动了话就没有办法了,只好走着回去了。
32.特意准备的论文,却没有机会发表。
33.说外语的乐趣就是因为不懂语言的细微差别,而能将所想的事坦然说出。



请帮忙翻译一下,谢谢!!!考试急用。

[ 本帖最后由 龙猫 于 2008-11-20 01:38 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-18 10:53:20 | 显示全部楼层
楼主 最好你自己能先翻译下.这样大家比较有动力帮你改....
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-19 08:22:54 | 显示全部楼层
谢谢!!!
我的翻译如下:
我认为子规的业绩之一就是在散文方面。
私はホトトギスの業績の1つが散文の方面でだと思っています
青年子规放弃了做政治家的抱负。
青年のホトトギスは政治家をする抱負を放棄しました
本想周末去爬富士山,可是不巧的是听说台风要来了。
元来週末に富士山を登ると思って、しかしタイミングが悪いのが聞くところによると台風が来るのです。
关于这个问题我想听一听您的意见。
この問題に関して私はあなたの意見を聞いてみたいです。
像苹果啦,蜜橘之类的水果在哪里有卖的?
リンゴのようで、大形のみかんの類の果物はどこに売ったことがいますか?
是去还是不去,看明天的天气决定吧。
行くかそれとも行きませんか、明日の天気の決定を見るようにしましょう。
通过因特网,已经可以及其轻而易举地获得全球的信息了。
インターネットを通して、もうできて及びたやすく全世界の情報を獲得します。
该志愿者活动是由某宗教团体组织运作的。
この志願者の活動はある宗教団体から運営を組織したのです。
19世纪中期,日本仍是闭关锁国的封建国家,德川幕府先后几次颁布“锁国令”。
19世紀中葉、日本の依然として鎖国する封建的な国家、徳川の幕府は相前後して何度(か)“鎖国してさせます”を公布します。
明治维新使日本走上了资本主义的发展道路。
維新は明治に日本を資本主義の発展の道に上がらせました。
经过明治维新,日本经济迅速发展,至20世纪初,成为亚洲强国。
明治の維新を経て、日本の経済は迅速に発展して、20世紀初めまで、アジア強国になります。
在古代,日本的最高统治者称为“天皇”,从12世纪初,一些武士出身的人建立了幕府。
古代に、日本の最高の統治者は“天皇”と称して、12世紀初めから、いくつか武士の出身の人は幕府を創立しました
德川幕府统治下的日本是一个封建专制国家,将军拥有最高权力,天皇成为傀儡。
徳川の幕府の統治のもとの日本は1つの封建の独断の国家で、将軍は最高の権力を持って、天皇は傀儡になります。
如果怎么也不行的话,就早点死心。
もしどうしても駄目ならば、朝食についてあきらめます。
被怒冲冲的气势所压倒。
かんかんになって気勢は圧倒されました。
同样的内容,最好不要直言伤人。
同様な内容、できるだけ人を傷つけることを率直に言わないでください方がよいです。
我一直在图书馆找资料,刚刚回来喝了一杯茶。
私はずっと図書館で資料を探して、ちょうど帰って来て1杯のお茶を飲みました。
不是在成都当地是吃不到这么好吃的四川菜的。
ではなくて成都現地でこんなにおいしい四川料理が食べられないのです。
在一定程度上满足人们的种种欲望,毫无疑问,需要购买多种多样的物品。
一定の程度の上で人々の様々な欲求を満たして、少しも疑問がないで、多種多様な物品を買わなければなりません。
提起经济问题,大部分人会联想的经济增长、不景气、泡沫经济崩溃、放宽限制等个别问题。
経済の問題を言い出して、大部分人の連想することができ(ありえ)る経済成長、不景気です、バブル崩壊、は制限をゆるめます一部の問題。
不论在什么社会,都要首先决定生产何种财富,生产多少。あるどんな社会であろうと、まずすべてどの種類の財産を生産しますかを決定しなければならなくて、いくら生産します。
从美国的IT泡沫经济崩溃时起,很多先进国家的经济开始走下坡路。
米国ITバブル崩壊の時にから、とても多くて先進的な国家の経済は坂を下ることを始めます
虽说景气有所好转,但我们周围的环境仍然十分严峻。
景気が良くある程度好転しますが、しかし私達の周囲の環境は依然として非常に厳しいです。
在现代社会,现代人的生存环境中存在公害等很多严重问题。
近代的な社会で、現代人の生存環境の中に公害などのとても多くて深刻な問題が存在します。
小时候,爸爸常对我说:“要好好学习”。随着年龄的增长,我也开始对自己的孩子说同样的话了。
小さい時、お父さんは常に私に対して言います:“よく勉強します”。年齢の増加に従って、私も自分の子供に対して同様な話を言うことを始めました。
他跟六年前一样没有一点进步。
彼6年前と同じに1時(点)の進歩。
只要他不捣乱,我想,成功也没有那么难。
彼はごたごたを起こしませんのでさえすれ(あれ)ば、私は、成功もそんなに難しくありませんと思っています。
外语本身并不特别难,无论谁都能掌握。但是不努力是学不会的。
外国語の自身はとても難しくありませんて、誰がすべて掌握することができるのに関わらず。しかし努力しないのが学べないのです。
不管训练多么严格,我也打算坚持到最后。
訓練はどんなに厳格に関わらず、私も最後まで(へ)堅持するつもりです。
听说要成为真正的寿司师傅,需要十年的努力。
聞くところによると本当の寿司さんになって、10年の努力を必要とします。
电车不动了话就没有办法了,只好走着回去了。
電車が話に動かないで方法がなくて、歩いて帰るほかありませんでした。
特意准备的论文,却没有机会发表。
特に用意する論文、機会の発表がありません。
说外语的乐趣就是因为不懂语言的细微差别,而能将所想的事坦然说出。
外国語の楽しみを言うのは言語のかすかな違いをわからないためで、思う事を平然と言い出すことができます。

谢谢能帮忙翻译!!!
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-19 09:55:06 | 显示全部楼层
本想周末去爬富士山,可是不巧的是听说台风要来了。
元々週末に富士山を登ろうと思っていたが、あいにく台風が来るそうです。
关于这个问题我想听一听您的意见。
この問題に関してはあなたの意見を聞いてみたいです。
像苹果啦,蜜橘之类的水果在哪里有卖的?
リンゴやみかんのような果物はどこで販売していますか?
是去还是不去,看明天的天气决定吧。
いくかどうかは明日の天気で決めましょう。
通过因特网,已经可以及其轻而易举地获得全球的信息了。
インターネットを通して、簡単に世界中の情報を入手することができます。
如果怎么也不行的话,就早点死心。
もしどうしても駄目ならば、早い段階で諦めるんだ。
被怒冲冲的气势所压倒。
かんかんになって勢いに圧倒されました。
不是在成都当地是吃不到这么好吃的四川菜的。
成都現地じゃないとこんなにおいしい四川料理が食べられないのです。
虽说景气有所好转,但我们周围的环境仍然十分严峻。
確かに景気がよくなったが、我々の周りの環境がまだ厳しいです。
小时候,爸爸常对我说:“要好好学习”。随着年龄的增长,我也开始对自己的孩子说同样的话了。
小さい頃、お父さんからよく“ちゃんと勉強しなさい”と言われていた。年齢とともに、私も自分の子供に同じような話を言い出し始めた。
他跟六年前一样没有一点进步。
彼は6年前と同じに全く進歩していません。
听说要成为真正的寿司师傅,需要十年的努力。
寿司達人になるのは 十年を掛かるそうです。
电车不动了话就没有办法了,只好走着回去了。
もし電車が動かなければ、しょうがなくて、歩いて帰るしかできません。
特意准备的论文,却没有机会发表。
わざと用意してきた論文は結局発表することができませんでした。
说外语的乐趣就是因为不懂语言的细微差别,而能将所想的事坦然说出。
外国語の面白さと言えば言葉遣いの違さがわらないままで、自分が言いたいことを平然に口から言い出せること。

一部なんだけど、ご参考まで。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-19 10:07:52 | 显示全部楼层
貌似全都用自动翻译网站翻译的~~!

見れば頭が痛くなる。止めとく。
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-14 04:44

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表