咖啡日语论坛

 找回密码
 注~册
搜索
查看: 877|回复: 7

[翻译问题] 一个人住,不寂寞吗

[复制链接]
发表于 2008-11-21 18:48:35 | 显示全部楼层 |阅读模式
   T:一个人住,不寂寞吗?
  M:寂寞得害怕。
  T:什么叫寂寞得害怕?
  M:小时候寂寞是因为没有朋友。长大了,寂寞就是比没有朋友更寂寞。
  T:为什么会感到寂寞呢?
  M:我也不知道。记得有一年夏天,准备上二年级的时候,爸爸不知带阿嬷去了哪里。大概三四天的样子,当阿嬷回来的时候……(阿嬷不久就去世了)可能是因为这样吧。这件事虽然过去了,我还是很想念阿嬷。我有时在想,如果真的很爱一个人,我们能接受这种事吗?如果有一天,他死了……离别这种事,是生命的一个部分,我们都知道,但我们真的能释怀吗?我们真的爱一个人,不害怕他离我们而去吗?还有就是,我们必须接受无论我们在哪里,所爱的人不在身边了这个事实。这样,就是寂寞。我这样都已经五年了。为什么我们的世界会是这样的?不知我们剩下的日子是怎样的……

トン:「一人で寂しい?」
ミュー:「寂しくてならない」
トン:「それって何?」
ミュー:「幼い頃寂しさは友達できないからだけど、大きくなると寂しさは友達のないのよりもっともっと寂しいものだ。」
トン:「どうして寂しさ感じるの?」
ミュー:「さあね。あれはある夏のことだ。二年生になろうとする時、お婆さんは親父につれられてどこかに行った。三、四日後ほど、お婆さんが帰ってきた時……しばらくしてお婆さんは死んだ。そういうわけでかも、いくら時間たっても、ボクはずっとお婆さんのことを強く思ってる。ときどきボクはそう思う。ほんとに人を深く愛するとしたら、そんなことを認められるのかな。もしある日あの彼が死んだら、別れは命の一部ってことをみんな知ってるはずなのに、ほんとに僕らは現実を直面できるのかな。いつか大切な人が離れてくか怖くないのか?それにどこにいても大切な人が傍にいなくなるっていう事実を僕らは認めざるを得ない。これが寂しさ。ボクはこのままで五年を歩いた。なぜ僕らの世界はこのようだろか?残した日々はどうなるかな……」

中译日,请各位帮忙挑一下不足之处
有点长,不过只需要帮忙找一下严重错误,或更好的表达方式就可以了,先谢谢了~~

[ 本帖最后由 mizuho_2006 于 2008-11-21 18:55 编辑 ]
回复

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 19:03:36 | 显示全部楼层
T:一个人住,不寂寞吗?     一人で住むなら、寂しくない?
M:寂寞得害怕。    寂しくて怖いよ。  
T:什么叫寂寞得害怕?  と言うと?  或いは 詳しく言って
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 21:34:22 | 显示全部楼层

口语中"もん"和"まあ"是什么意思?

日本人经常挂在口中的口语"まあ"请问是什么意思?
还有结尾词"もん"也请详细告知意思,有難うございます~~
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 22:28:23 | 显示全部楼层
   T:一人で住んでて、寂しくないの?
  M:怖がるほど寂しいよ。
  T:それ、どういう意味?
  M:子供のごろ寂しいって感じたのは友達がいないからだ、大人になると、寂しさって友達のいないことよりもっと寂しいことだ。(好吧,这句中文我就没懂)
  T:人間は何で寂しさを感じるの?
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ちょうど今も一人で住んでて、寂しいって感じてるから、
ちょっとだけ翻訳してみました。
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 23:11:48 | 显示全部楼层
トン:一人で寂しくない?
ミュー:いや、さびしいよ、こわくなるぐらい。
トン:こわくなるって?
ミュー:幼いごろは、寂しいってものは友達ができないとき感じた。けど大きくなった今は、友達がいないより、さびしいこと、それ自体がもっとさびしく感じているんだ。

トン:それはどうしてなの
ミュー:さあ、それはある夏のできごとが発端だったかもしれない。二年生になろうろするときのはなしだ。
うちの婆ちゃんが親父にどっかへ連れられて行った。三、四日ぐらいで帰ってきたけど、その後まもなくなくなった。
それが原因かな。すぎさったこととはいえ、婆ちゃんを恋しく思う気持ちは歳月が経ってもちっとも変わりはしない。
思うんだけど、本当に愛しているならば、その人がいなくなった現実を受け入れられるものだろうか。離別(わかれ)って生命の一部だと納得しようとするけど、しかし、それで釈然できるものだろうか。愛する人との離別(わかれ)を、こわく思わなくていいのか。
それと、どこにいようとも、愛する人がいなくなった事実を認めなければならない。そんなのが寂しいよ。
もうこのまま5年も経っている。けど、われらが生きているこの世はどうしてこんなんだろう。これからの日々はどうなっていくんだろう。

[ 本帖最后由 阿惑 于 2008-11-22 09:20 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-21 23:30:50 | 显示全部楼层
「一个人住,不寂寞吗? 」=「一人暮らしって寂しくない?」
回复 支持 反对

使用道具 举报

发表于 2008-11-22 00:05:46 | 显示全部楼层
原帖由 melanie 于 2008-11-21 23:30 发表
「一个人住,不寂寞吗? 」=「一人暮らしって寂しくない?」

確かにそうですが、この文章の場合は、暮らしとかいうような語句はなるべく避けたほうがいいかと思います。
率直な感想で、この文章で表現しようとするものがとても感動的でしたが、残念なことに文章力不足でそれがうまく表現できてないようです。この「一个人住」はまさに失敗な一例です。
文脈から見て「一人暮らし」より「一人で」のほうが原作の本意にふさわしいでしょうし、それも「一人暮らし」の場合にも使えると思います。

[ 本帖最后由 阿惑 于 2008-11-22 09:29 编辑 ]
回复 支持 反对

使用道具 举报

 楼主| 发表于 2008-11-22 18:40:02 | 显示全部楼层
感谢阿惑さん和各位~~
辛苦了大家了
果然和别人的一对比,才发现自己还差远了呢
回复 支持 反对

使用道具 举报

您需要登录后才可以回帖 登录 | 注~册

本版积分规则

小黑屋|手机版|咖啡日语

GMT+8, 2025-2-14 04:07

Powered by Discuz! X3.4

© 2001-2017 Comsenz Inc.

快速回复 返回顶部 返回列表