|
发表于 2008-11-26 20:21:27
|
显示全部楼层
いたり【至り】
1 ある物事が最高の状態に達していること。極み。「感激の―」「光栄の―」
2 ある物事の成り行きや結果。「若気の―」
〇感激の至り 〇感激の極み
〇光栄の至り 〇光栄の極み
しかし
〇「若気(わかげ)の至り」(←固定用法)
とは言いますが、
×「若気の極み」とは言いません。
わかげ‐の‐いたり【若気の至り】
年が若くて血気にはやったために無分別な行いをしてしまうこと。
「―で無茶をしでかす」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] |
|